プロフィール
きんにくゴリラ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:102211
QRコード
▼ スライドスイムミノー
- ジャンル:日記/一般
必ずタックルボックスに入っているルアーの一つに、スライドスイムミノーがあります(^-^)/
スライドスイムミノーは、重心移動タイプで、マグネットでウエイトも固定され、飛距離やアクションも問題なし(^-^)/
このスライドスイムミノーはもう数年使っていて、シーバスも何匹か連れてきてくれましたが、この前の釣行で寿命がきたみたいです(;゜0゜)
重心移動するウエイトの動きが、すごく悪くなってしまいました(-_-#)
水がルアーの中に入ってしまったのかな?
また新しいスライドスイムミノーを補充しないとね!
私なりのスライドスイムミノー使い方(^-^)/
スライドスイムミノーは、バチパターンの時も釣れます!
バチパターンの時、バチルアーで釣り切ったあと、スライドスイムミノーを投げると、今までバチルアーに反応しなかったシーバスが食ってくる時があります(^-^)/
バチパターンでは、表層のクローザー的なルアーです!
ベイトパターンでは、サーチルアーで使ったりもしてます。
という訳で、いつもタックルボックスに入ってる、超一軍ルアーですo(^▽^)o
個人的な意見なので、個人差はあると思います。
私的には、大好きなルアーの一つですo(^▽^)o

スライドスイムミノーは、重心移動タイプで、マグネットでウエイトも固定され、飛距離やアクションも問題なし(^-^)/
このスライドスイムミノーはもう数年使っていて、シーバスも何匹か連れてきてくれましたが、この前の釣行で寿命がきたみたいです(;゜0゜)
重心移動するウエイトの動きが、すごく悪くなってしまいました(-_-#)
水がルアーの中に入ってしまったのかな?
また新しいスライドスイムミノーを補充しないとね!
私なりのスライドスイムミノー使い方(^-^)/
スライドスイムミノーは、バチパターンの時も釣れます!
バチパターンの時、バチルアーで釣り切ったあと、スライドスイムミノーを投げると、今までバチルアーに反応しなかったシーバスが食ってくる時があります(^-^)/
バチパターンでは、表層のクローザー的なルアーです!
ベイトパターンでは、サーチルアーで使ったりもしてます。
という訳で、いつもタックルボックスに入ってる、超一軍ルアーですo(^▽^)o
個人的な意見なので、個人差はあると思います。
私的には、大好きなルアーの一つですo(^▽^)o

- 2012年2月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
8月12日 | 最北のハゼを求めて |
---|
8月12日 | バルサ材で海のルアーを作るのは難しい? |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 12 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント