プロフィール
ジェネラル大澤
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:425431
QRコード
/p/gr6mwvrkme9iztudmfti-8ae72a10.gif
▼ 2021年RBB新製品
- ジャンル:日記/一般
2021年春発売予定のロックショアアイテムの
ご案内です。
といってもあくまで予定ですので(笑)
過去に発売されていたRBBロックショアベスト3
はヒラスズキと青物を両立できるような使用にして
いました。
その一番の共通点は地磯で釣りをするアングラーメイン
の仕様にしていました。
ウェストバックを使い機動力を確保するために
腰回りの丈が長いとウェストバックを背面から
前へ回しづらいのでショート丈にしていました。
今回のベストは丈が長くなっていて、ウェストバックと
併用するには使いづらくなっています。

では何故使いづらくしてしまったかというと
今回のモデルは完全に青物用、しかも沖磯釣行で
荷物はバッカンやドカットなどに入れ釣りを
する方向けにしています。
地磯アングラーもザックを背負い移動される方には
向いているかと思います。
背面のポケットを廃止したのでザックを背負った
ときにも圧迫感は減っているとおもいますので
さてさて、ロックショアベスト3から変更し、
丈を長くしたのか?というのにはもう一つ
理由がありまして、それはベストの厚み
これが最大の理由
丈を短くすると必然的に浮力7.5kgを維持しようと
すると厚みがでる。
すると、リアグリップの長いロッドを取り扱う
にはストレスが溜まり急なボイルで回収から再びキャスト
というときなどにはグリップエンドがつっかえる
とイラっとなる
で、今回のベストは丈を長くし、背面もポケットが
無くなったので多くのスペースが取れた
結果的にベストの厚みを抑えることができた。
あとは動画内の通りとなっていますので
宜しければご視聴お願い致します。

また、スパイクシューズはタングステンのピンになり
デザインも一新しトレッキングシューズのような
感じが気に入っています。
こちらも来春の予定です
ピン全体がタングステンではなく、外周にステンレス
中心突起部分がタングステンです。
動画内ではラジアルソールですが
企画上はフェルトタイプもありますので
釣行スタイルや釣り場に合わせて選択して
下さい。

過去動画
- 2020年11月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 19 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント