プロフィール
ジェネラル大澤
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:397
- 総アクセス数:425764
QRコード
/p/gr6mwvrkme9iztudmfti-8ae72a10.gif
▼ RBBエクストリームグローブ
- ジャンル:日記/一般
磯で釣りをするとき転倒時に手を
保護してくれるグローブが私にとっては必需品
磯場で上り下りしているときに体重をのせ
少しでも滑ると擦り傷、切り傷になり
釣りもままならなくなってしまう。
そればかりか、帰るに帰れない・・・
なんてことになったらと考えると恐ろしくて
私は素手での釣行は考えられないですね
そんな私の必需品であるグローブですが
実際には1シーズンに2回は交換する消耗品
キャストしているだけならそれほどでもないが
磯での移動では常にゴツゴツとした岩肌を
掴み指をかけるので結果、指先から先に
穴が開き交換となってしまう。
どこかにいいグローブってないかなと
悩んじゃいますよね

コスト面でみたらもっと安いし強度も
正直価格面で見比べていくと他業種さんでは
もっと安く耐久度が高いものっていうのは
沢山あると思います。それこそ建設関係のお仕事を
されている方の物はそれはそれはガッチリした
素材で一年使ったって穴が開かない切れない
ものもありますよね
実際に強度面で比べたら圧倒的だと思います。
使用していらっしゃるアングラーさんも
多くいらっしゃるでしょう。

エクストリームグローブを使う理由
前記したように価格も安く強度もあるのに
RBBのグローブを何故使っているのか
というと、釣用に作っているので釣りが
楽なんですよね。
私はスピニングリールをメインに使って
いるので、ベールを返しラインを指に掛けた
とき素手でラインを掛けている時の感覚にちかく
ラインをリリースしやすいこと
また、ロッドを握ると手の掌側は生地を厚く
手の甲側を薄くすることで手が自然に開いて
きにくくなっていること
ルアー交換や小物をポケットから出し入れする
際にもあまり強張っていないので取り出しやす
かったりと私にとっての利点が多い
また、ヒラスズキの時にサミングをしないと
エライことになってしまいますが指先の
感覚分かりやすいのでラインスラックも
抑えられ重宝しています。
ベイトキャスティング派の方だと
また違った意見があると思いますが
スピニングリールではこんな理由で使ってます。
装備品は好みがありますので
色々なものを試して合ったものを見つける
のも楽しみの一つと思います~
皆さんもお気に入りが見つかると良いですね

RBBホームページ
https://sohshin-fishing.jp/?pid=139173927
- 2020年5月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント