プロフィール
清水 優己
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 邪道 JA-DO
- 東京湾
- 湾奥
- ボートシーバス
- 沖堤
- サーフ
- ブラックバス
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- シーバス
- カツオ
- シーラ
- スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ
- 淡水魚(ラージマウス、スモールマウス、スネークヘッド、トラウト、)
- オフショアジギング
- クロダイ、キビレ
- ショアジギング
- 磯
- 外房
- アジング
- メバル
- カサゴ
- 岸ジギ
- タチウオ
- ヒイカ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- フォルテンミディアムモデル
- シーライドロング
- コニファー
- ガチペン200
- スピンビット
- スネコン
- トレイシー
- 宏昌丸
- ワラサ
- 新発売
- ホウボウ
- ブラックナックル
- ガボッツ90.65
- ヤルキスティック、ヤルキバ
- 南房
- モンゴウイカ
- エギング
- ヒラマサ
- ナレージ65.50
- ブラックアロー
- プロト
- GT
- Blooowin! 80S
- Blooowin!140S
- エンヴィー95.105.125
- 観光
- ウェーディング
- 干潟
- フォルテン
- バシュート105
- トレイシー
- 釣具屋
- 中古
- ラザミン90
- バチ抜け
- ヤリイカ
- エスナル
- アングラーズスタッフ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:82
- 昨日のアクセス:166
- 総アクセス数:296644
QRコード
FS横浜 初日
- ジャンル:日記/一般
- (邪道 JA-DO)
3月22日
待ちに待ったFS横浜開幕
今回はのんびり電車で出向きました。
ますは迷うことなくvalleyhillブースへ
ヨレヨレ、ヨレミニ、ごっつぁん89fの新色
そして今年の目玉商品グラバーHI 89Sと冷音14㌘が展示されていました!
両方近々インプレログ書きます。
藤澤さん不在の為、うろうろしていると…
シュッと胸を張り歩い…
待ちに待ったFS横浜開幕
今回はのんびり電車で出向きました。
ますは迷うことなくvalleyhillブースへ
ヨレヨレ、ヨレミニ、ごっつぁん89fの新色
そして今年の目玉商品グラバーHI 89Sと冷音14㌘が展示されていました!
両方近々インプレログ書きます。
藤澤さん不在の為、うろうろしていると…
シュッと胸を張り歩い…
- 2013年3月24日
- コメント(2)
湾奥超弩級ランカー捕獲
夕方より先輩二人と『もんじゃ五平』へ
絶品もんじゃを舌鼓
帰り間際お休みのところ大将が顔を出してくれた。
デザートを食べる先輩そっちのけで釣りトークを楽しみ、おかっぱり釣行から変更スクランブル出船決定
急いで帰宅し、バタバタと準備を済ませ待ち合わせ場所へ
期待の潮回り
大潮干潮より釣行スタート
潮が効かな…
絶品もんじゃを舌鼓
帰り間際お休みのところ大将が顔を出してくれた。
デザートを食べる先輩そっちのけで釣りトークを楽しみ、おかっぱり釣行から変更スクランブル出船決定
急いで帰宅し、バタバタと準備を済ませ待ち合わせ場所へ
期待の潮回り
大潮干潮より釣行スタート
潮が効かな…
- 2013年3月13日
- コメント(2)
湾奥河川 ヨレヨレにドンッ
春一番以降、暖かい日が続き花粉症の僕には辛い時期となってきましたm(__)m
シーバスがくしゃみで逃げてしまうような魚だったらこの時期僕は釣れません 笑
釣行時は、薬をのみ鼻にティッシュを詰め、マスクで隠して徘徊しております
マスクを取ったら素敵な面構えなので、暫くは物持ち不可です…(´Д`)
とある日のナイトゲ…
シーバスがくしゃみで逃げてしまうような魚だったらこの時期僕は釣れません 笑
釣行時は、薬をのみ鼻にティッシュを詰め、マスクで隠して徘徊しております
マスクを取ったら素敵な面構えなので、暫くは物持ち不可です…(´Д`)
とある日のナイトゲ…
- 2013年3月9日
- コメント(1)
バチだらけの湾奥河川
夕マズメからバチ抜けを期待し釣り始めるも1箇所目はスカ
さっさと見切りをつけあげ8分からホーム河川中流へ
足元に少量のバチを確認
まだボイルはない
ヤルキスティックをアップにキャストし表層を引いてくるとバイト!!
しかし弾かれる…
徐々にバチの量が増え始めた満潮時
補食リング、ボイルが頻発する
バイトは多いが…
さっさと見切りをつけあげ8分からホーム河川中流へ
足元に少量のバチを確認
まだボイルはない
ヤルキスティックをアップにキャストし表層を引いてくるとバイト!!
しかし弾かれる…
徐々にバチの量が増え始めた満潮時
補食リング、ボイルが頻発する
バイトは多いが…
- 2013年3月3日
- コメント(2)
ボートシーバス
2月25日
北風強風ながらなんとか出港
今回お世話になったのはイージーチェイサー
ソル友のセレナとその友人
南下したかったが風、波の影響で風裏メインの釣行となった
最初のシャローポイントで
アクション後のポーズにドンッ!
ごっつぁん125f(ハッピーレモン)
同サイズを数尾追加後
次のポイントで
ヨレミニ(久保SP)
こ…
北風強風ながらなんとか出港
今回お世話になったのはイージーチェイサー
ソル友のセレナとその友人
南下したかったが風、波の影響で風裏メインの釣行となった
最初のシャローポイントで
アクション後のポーズにドンッ!
ごっつぁん125f(ハッピーレモン)
同サイズを数尾追加後
次のポイントで
ヨレミニ(久保SP)
こ…
- 2013年3月2日
- コメント(2)
待望のチビ冷音!!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (邪道 JA-DO)
待望のチビ冷音が届いたのでご紹介します!
左がチビ冷音 14㌘
右が冷音 24㌘
見た目の感想は思ったより小さいです
しかし、自分がメインとするフィールドでは待ってました!のサイズです。
こいつはバクバク間違いなしだと思います!
動きについて
まだ使い込んだ訳ではないですが、
24㌘と14㌘当然のことながら冷音…
左がチビ冷音 14㌘
右が冷音 24㌘
見た目の感想は思ったより小さいです
しかし、自分がメインとするフィールドでは待ってました!のサイズです。
こいつはバクバク間違いなしだと思います!
動きについて
まだ使い込んだ訳ではないですが、
24㌘と14㌘当然のことながら冷音…
- 2013年2月10日
- コメント(1)
大量のイナッコが!!
2月5日
下げ7分の夕マズメからホーム河川へ
前日は上げ一杯まで竿を出し、今日は下げ7分から上げ3分まで短時間勝負
ポイントに入るとやたら水面が騒がしい
7㎝程のイナッコの群れが5m四方に4箇所
まずは沈みテトラの切れ目の群れ近くからごっつぁん89f、ERDA86などを通した後
広範囲に探るものの反応なし
立ち位置を上流へ…
下げ7分の夕マズメからホーム河川へ
前日は上げ一杯まで竿を出し、今日は下げ7分から上げ3分まで短時間勝負
ポイントに入るとやたら水面が騒がしい
7㎝程のイナッコの群れが5m四方に4箇所
まずは沈みテトラの切れ目の群れ近くからごっつぁん89f、ERDA86などを通した後
広範囲に探るものの反応なし
立ち位置を上流へ…
- 2013年2月7日
- コメント(1)
湾奥アフター
年始から勝山方面へ数回出向くも、動きすぎたりタイミングが合わなかったりで見事にホゲ…
完全に出遅れてしまいました(-_-;)
2月4日
数ヵ所覗いた後、久々に訪れたホーム河川で干潮からスタート
上流方向からの風が強く吹く状況
足元からERDA86でサーチするとイナッコらしきベイトに触る
周辺を丁寧に探るが反応はなく
ヨ…
完全に出遅れてしまいました(-_-;)
2月4日
数ヵ所覗いた後、久々に訪れたホーム河川で干潮からスタート
上流方向からの風が強く吹く状況
足元からERDA86でサーチするとイナッコらしきベイトに触る
周辺を丁寧に探るが反応はなく
ヨ…
- 2013年2月6日
- コメント(1)
最新のコメント