プロフィール

清水 優己

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:166
  • 総アクセス数:296620

QRコード

息抜きのトラウト管理釣り場

皆さんGWはいかがお過ごしですか?
4月最後の釣行は管理釣り場でのトラウト
お世話になったのは成田のジョイバレーさん
http://www.joyvalley.co.jp/index.htm
同行者の先輩とは久しぶりの釣行ということもあり、とにかく楽しむ!
そして美味しく食す!が今回の目標
インレット横に立ち位置を決め、いざ開始
朝イチは全体…

続きを読む

春の河川 デイウェーディング

夜勤帰りに腹を満たし、下げ7分から江戸川に入水
この日の干潮は-7㎝
土曜日と言うこともあり潮干狩りの人が賑わうなかでの釣りとなりました。
軸になるのは
グラバーHI 89S、チビ冷音の2種類
普段の半分ぐらいの川幅になっているミオ筋のブレイクと手前のサンドバーまわりを丁寧に探っていく
うち始めて直ぐにベイトが引…

続きを読む

小バチ(クルクル)マイクロベイトパターン

シーバスを釣りたいと先輩からお声がかかり例年この時期に小バチが抜ける小規模河川へ
満潮から
先輩『ここシーバスいるの?』
そんなところにもシーバスは居ます!!
マイクロベイト(イナッ子、アミ)の姿はあるものの、ボイル 補食リングは見当たらず
中層から探ってみるといきなりのヒット
アルカリシャッド+静ヘッド7…

続きを読む

グラバーHI 89S いよいよ発売開始!!

いよいよ発売となった
大野ゆうき氏プロデュース
グラバーHI 89S
Weight:13.5g(フック無し) 
BodyLength:89mm 11colors
定価¥1,890(本体価格¥1,800)
自分も湾奥河川、シャローにてデイでもナイトでもかなりの釣果を出せました。
どのカラーも個性がある11color
全色釣果を出したが少し紹介
ブラックベリー
グラバ…

続きを読む

湾奥デイシャロー グラバーHIでランカーGET

夜勤明けに先輩と『もんじゃ五平』で絶品もんじゃに舌鼓
大将から翌日未明の釣りのお誘い
予定はあるが睡眠時間を削りもちろん行きます!笑
3日で3時間しか寝てないのは内緒です…
そんなこんなで始まった下げの河川ゲーム
先ずはヨレヨレ (ぎこっちゃ)で明暗境目に流し込んでみます
アップからの風が強いので距離は出さず…

続きを読む

大潮短時間釣行 ヨレヨレにドンッ

大潮は河川中心の釣行
底バチ、クルクルがいないか期待
1時間しか時間がない1日目
時間がない為ジャージにライジャケとしっくり来ないスタイルで釣行
満潮からの下げ始め
10~15㎝のイナが跳ねているが期待したクルクルの姿はない
ヨレヨレをアップクロスにいれドリフトさせながら橋脚のヨレに寄せていく
フッと、テンショ…

続きを読む

チビ冷音とERDA86デッドスローフォール

桜も散り、杉花粉も一段落
年度始めの忙しい時期だけに時間を見つけて短時間だが夕マズメからの釣行
先ずは潮目の釣り
冷音14㌘で中層上を探ってみる
ただ巻きでは反応が無いので小さくリフト&フォールを入れてみる
フォール中にココッとバイト
チビ冷音 (オトヒメ)
小さいがバックリ食わせた満足の1匹
日が沈んでくると潮…

続きを読む

湾奥爆釣 グラバーHI 89S

例年より早く桜が開花した2013年の春
そんな年はシーバスも調子よく釣れてる気がします
月が見えないほどの厚い雲、濃い靄のなかの大潮干潮から湾奥河川へ
前回の大潮同様
imaテスターのもんじゃ五平こと高津さんとの釣行です
聞くと前日は冷え込んだ影響か激渋だったとの事…
少ないチャンスをいかに物にするかと心して望…

続きを読む

JA-DO グラバーHI 89S

湾奥のプリンス 大野ゆうきさんプロデュース
JA-DO グラバーHI 89S
http://www.ja-do.jp/jado-web/contents/salt/graver/graver.html
コーラルピンク
ママカリ
ブラックベリー
レモンソーダ
イワシ
キンピカイワシ
その他に
ハッピーレモン
ピエロ
ブルーブルー
レッドスポットイワシ
ブルースカイ
があります。
今まで…

続きを読む

ナイト港湾爆釣

3月25日
上げ7分からスタート
後に予定がある為1ポイント勝負
選んだ港湾部は良い潮回りだからか平日なのに先行者は多め
が雨が降りそうな感じだからか良い時間に先行者は帰宅
表層から中層上の近場をミノー中心に撃っていたのを見ていたので、フレッシュな遠目の中層から下をヨレヨレで狙う
中層までフォールさせ、スロー…

続きを読む