プロフィール
清水 優己
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 邪道 JA-DO
- 東京湾
- 湾奥
- ボートシーバス
- 沖堤
- サーフ
- ブラックバス
- アオリイカ
- ヒラメ
- マゴチ
- シーバス
- カツオ
- シーラ
- スーサン、チョーサン、ニーサン、ヤルキスティック、ヤルキバ
- 淡水魚(ラージマウス、スモールマウス、スネークヘッド、トラウト、)
- オフショアジギング
- クロダイ、キビレ
- ショアジギング
- 磯
- 外房
- アジング
- メバル
- カサゴ
- 岸ジギ
- タチウオ
- ヒイカ
- BlueBlue
- ニンジャリ
- フォルテンミディアムモデル
- シーライドロング
- コニファー
- ガチペン200
- スピンビット
- スネコン
- トレイシー
- 宏昌丸
- ワラサ
- 新発売
- ホウボウ
- ブラックナックル
- ガボッツ90.65
- ヤルキスティック、ヤルキバ
- 南房
- モンゴウイカ
- エギング
- ヒラマサ
- ナレージ65.50
- ブラックアロー
- プロト
- GT
- Blooowin! 80S
- Blooowin!140S
- エンヴィー95.105.125
- 観光
- ウェーディング
- 干潟
- フォルテン
- バシュート105
- トレイシー
- 釣具屋
- 中古
- ラザミン90
- バチ抜け
- ヤリイカ
- エスナル
- アングラーズスタッフ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:284166
QRコード
▼ GW明けの内房ランガンからの…亀山湖
みなさんGWは満喫できましたか?
僕は夜勤連勤でフル出勤でした
夜勤明けの日は昼から夕方まで湾奥河川をランガンするも2バイト1ヒット0ゲット…
ベイトはチラチラ居るものの、変な濁りで反応してくれない感じ
唯一のヒットはゴロタの切れ目をグラバーで引いての反応でした
GW前にデジカメを購入したんですが…それから怒濤のバラシラッシュm(__)m
早くデジカメ使いたい!
翌日はボートシーバスの予定も風予報で中止、急遽亀山ダムでバス釣りをすることに(笑)
同行者はジップベイツの『いけいけ岡ちゃん 』こと岡 直之
渋滞で着いたのは11時すぎ


爆風だが岡兄のエレキワークは流石で、釣りやすくボートハウス前のカバー打ちで即ヒット!

…がGWのプレッシャーの影響と見たことないぐらいのクリアウォーターで難しい状況
なかなか次がでない
そんななかでも絞り出すあたりは流石バスプロ

見事な40up
抜群のロケーションで心癒される釣行でした
次はシーバスコラボ楽しみにしてます!

JA-DO
http://www.ja-do.jp/
岡兄のサイト
http://www.th-f.com
Android携帯からの投稿
僕は夜勤連勤でフル出勤でした
夜勤明けの日は昼から夕方まで湾奥河川をランガンするも2バイト1ヒット0ゲット…
ベイトはチラチラ居るものの、変な濁りで反応してくれない感じ
唯一のヒットはゴロタの切れ目をグラバーで引いての反応でした
GW前にデジカメを購入したんですが…それから怒濤のバラシラッシュm(__)m
早くデジカメ使いたい!
翌日はボートシーバスの予定も風予報で中止、急遽亀山ダムでバス釣りをすることに(笑)
同行者はジップベイツの『いけいけ岡ちゃん 』こと岡 直之
渋滞で着いたのは11時すぎ


爆風だが岡兄のエレキワークは流石で、釣りやすくボートハウス前のカバー打ちで即ヒット!

…がGWのプレッシャーの影響と見たことないぐらいのクリアウォーターで難しい状況
なかなか次がでない
そんななかでも絞り出すあたりは流石バスプロ

見事な40up
抜群のロケーションで心癒される釣行でした
次はシーバスコラボ楽しみにしてます!

JA-DO
http://www.ja-do.jp/
岡兄のサイト
http://www.th-f.com
Android携帯からの投稿
- 2014年5月12日
- コメント(2)
コメントを見る
清水 優己さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント