検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. よく使われる言葉‥
- 5. ジョルムーアはこんな感…
- 6. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 7. DAIWA/morethan SOLARIA …
- 8. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 9. 檜山さんとのリバーシバス
- 10. バリスト90Sの製品版
新着釣りログ
-
釣りログ
人は生まれつき本能的にアレを信じる。
(つむ) - 人は生まれつきヘビを怖がるのか?https://www.jstage.jst.go.jp/article/ninchishinkeikagaku/13/1/13_103/_article/-char/ja/で、お話したのですが、どーやら、誰に教わるでもなく、本能的に人はヘビを怖がるよう…
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
随分違うよね④ 刻み方
(taka1028) - 緊急事態宣言の解除に続き、東京アラートも解除されたけれど、なかなか釣行回数が増えて来ない。 シーバスガイド利用者の場合、釣行するにあたっては自分の都合から始まり天気や潮を考慮して釣行日を決め、それから…
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
梅雨ヒラスズキ(前編)
(ダイキチ) - ブログ更新しました! https://esongerminarai.hatenablog.com/entry/2020/06/14/%E6%A2%85%E9%9B%A8%E3%83%92%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%28%E5%89%8D%E7%B7%A8%29
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
【石狩ハゼ】ハゼまた釣れず
(たゆむふ) - 日曜日の夕方、時間ができたので2時間勝負。 南東風 やや強い 5~7m毎秒くらい 天気曇り 水温不明(温度計忘れ) 中央水路花畔側の護岸から。 のべ竿で。 排水口はフェンスで風裏になっていて釣りやすかったが、…
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
セルテートは最強、はっきりわかんだね
(ハサミスト) - 休日の暇つぶしログシリーズ、今回はダイワのタフコンセプトリール、「セルテート」に関して。1台目は3年前に購入した「16セルテート2510PE-H」買った当初の印象は「あれ、こんなもんか(巻き心地が)」ネットのイ…
釣り具インプレ [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
そろそろ許して鈴木さん
(ゴーヤーマン) - 鈴木さんごめんなさい。土曜日また釣れなかったよ。そろそろ許してほしいね。今回は最近行ってた内房河川じゃなくてホームの湾奥小規模河川へ行ったよ。夕方まで雨が降ってて行こうか迷ってたけど、釣るには釣りに…
釣行記 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
3年ぶりのランカー 自己新記録
(かず) - 小雨降る中河口部へ。15時〜17時半先行者10数名。入りたいポイントをスルーして、オープンエリアでスタート。時間もないのでここでひたすら粘る事に。最初からバイブレーションでガンガン攻める。が、全く反応なし…
釣行記 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
ヴォクシー
(Level93) - ときどきエンジンかからない 症状がでないと、判断できないので・・・予想で スターター交換 次回の車検は無いかも、ということで中古品となりました。 〇眼鏡デビュー
車・バイク [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
室蘭沖堤 今シーズン第一戦目
(yoshitaka) - こんにちは♪ 今日は久しぶりの室蘭沖堤へ 去年の秋以来ですね陸っぱりでの壁際の定期確認の意味合いです年間通してほぼ毎週アイナメに行ってますが、厳しい2月を除き、9割は陸っぱりの壁際をやり続けてます その…
釣行記 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
むしろ雨だから行く。
(ともやなぎ) - 本当は鮎釣りしたかったけど、都合がつかず、近所に釣竿持って徘徊w小雨のデイゲーム13〜16時に近所河川潮回りは完全に微妙ですが雨がパラパラ降っており、まずまずの釣り日和。釣り日和。そう、私は雨大好きです。…
釣行記 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
最後の最後に
(ぼっちアングラー) - こんばんわ。 先日宣言したポイントへ。 車に乗っていたら気付かなかったけど、台風でも近付いてんの? 強風も強風…。 折角来たのに投げる気にもならん! 人間諦めも肝心だな。もう投げん! 滅多に来ない中流まで来…
釣行記 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
ブルーブルーオフショアミーティング!
(maniac's) - maniac's 高木です。 今日は毎年恒例ブルーブルーオフショアミーティング!! maniac's オリカラ&ブラックナックル662受注会でした! 沢山のお客様にご来店いただきありがとうございます(^^♪ 今…
釣り具インプレ [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
給付金で色々と.......
(yo-ji) - 給付金が金曜日に入ったと親父から言われたが、母親の再入院(1泊だけでしたが)となり翌日土曜日へ順延やはり現金を持つとテンション上げ上げ!前から欲しかったLUMINOXを求めて.......名古屋市中区栄という大都会へ…
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
留まるな越えていけ
(kentarow) - 「今夜は頑張れよ〜!」っとほんとにいつも声かけてくれる師匠は、サラッといつもの様に帰る。師匠が帰り5分後ぐらいに入れ替わりで車が入って来た。今日昨日とは見てない車だ。誰かと話している様子だったので、挨…
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
久々の釣行~釣行再開
(鎌海豚) - 6月13日深夜~6月14日午前中に掛けて5箇所をランガン、今年初釣行に成ります。ライトゲーム戦では坊主に終わるも、最後の重ベイトタックル戦で蛸入道2杯を釣獲。逆転勝利を収めました。 コモド6.10XHは蛸釣りにも宜…
釣行記 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
自称シティボーイにナマズを釣らせてみた。
(ムネ@釣人) - 動画upしました! YouTubeチャンネル 釣人《CHOーZIN》自称シティボーイにナマズを釣らせてみた。 https://youtu.be/eyCu3GxtOkg
釣行記 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
アフター◯◯後の世界。
(つむ) - さて、有名メーカーが、その存在を肯定しうるデータや根拠を持っていなかった事が判明した以上、その存在を信じる人が劇的に減る事を期待してやみません。過去に挙げた例を見てみますと①肩の負担が1/7になると広告…
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
続・挑戦
(大ちゃん) - 木曜夜は日付が変わるまで釣り 金曜夜は職場で飲み 土曜夜も出撃となりました とりあえずまだまだシーズンは長いので、色んな下積み半分、狙うの半分くらいな感じで行きます もう出てきてるのかな~とあっちこっち…
釣行記 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
夢への扉
(グリーン) - 3歳で、親父からハヤ釣り教えてもらい、庭の竹切って、安いテグスとハリス付きの山女針に米粒とかミミズ付けて川魚釣りから、始まった釣り人生。小4の時に初めて本屋で出会ったバスフィッシングがルアーとの出会い…
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
ファンジグ
(ファンキー山岡) - ばっちり良いからばっちよいずっと言うて来ましたけどファンジグと言う名前になりました。https://youtu.be/rPV4PGZHGxU
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
ぺネックス:スプラッシャー
(ichi-go) - 90mm 10gぐらい フローティング 90年代のバスブームの頃にわらわらとたくさんのルアーメーカーが出てきましたが、このルアーもそうした出自があります。発砲素材製で貫通ワイヤーというシンプルな構成で…
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
セルフ再捕獲のメーターアカメ、ゲームフィッシング…
(響 kyo) - 2020年春の陣を締めくくる一本になったメーターオーバーのアカメ。 この魚は自身初の再捕アカメで、それも自分自身が過去に釣り上げた魚を自分自身で釣り上げるというものでした。 ゲームフィッシングを楽しむうえ…
釣行記 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
ブルーカレント93TZ/NANOオールレンジ。
(佐藤 恭哉) - 年始に購入したブルーカレント93TZ/NANOオールレンジ。 購入から半年経つのでインプレしてみたいと思います。 ブルーカレント93TZ/NANOオールレンジとは一応ライトゲームのカテゴリーで、ターゲットはなんでも。 仕…
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
ボーズ―。
(バスフィのてんちょ) - また、あかんやーん。 釣れへんやーん。 なめんじゃねー!! https://youtu.be/tFY0TWFPiv0
釣行記 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
湘南ライトフィッシング@ワカシ-2
(クニ) - 6月14(日)4:30〜6:00 先週日曜日は別の場所でボケましたのでいつものの護岸へ。4時30分現地入り。まずはミノーから調査開始。勿論ライトゲームタックル。よって立ち位置からせいぜい40m足らず釣りになります。ま…
釣行記 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
そろそろシーズンインだと思うのだが。
(Ryo) - 今朝は少し遅めにサーフへ。つく頃にはすっかり明るい感じ。向かい風強いなぁと思いながらの1投目。30gのメタルジグでスタート。ちょっと様子見のキャスト。バックラ高切れ(笑)テンションダダ下がり。とりあえず…
釣行記 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
2020/06/13鹿島灘サーフ:久々のホームサーフ
(たつ) - 2020/06/13(土)鹿島灘サーフ金曜日雨が凄かったですが、翌日にはおさまる予報だったので、今週もテレワーク終了後ジムニーで元気よく海へ向かいます。今回は久々にホームサーフへ。現地で柏の釣り仲間のりさんと落…
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
南柏店 スピンビット定番カラー入荷!
(キャスティング) - こんにちは、キャスティング南柏店です。 別注カラーも作成したスピンビットですが通常カラーも入荷しています! メーカー在庫の関係で無いカラーも御座いますがタチウオジギングで使う厳選カラーを入荷しました♪ …
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
まだ見ぬルアーを求めて… #1 ~設計編~
(コウキ) - 皆さんお久しぶりです! しばらくブログを更新できずにいて、すみません。 金曜日でやっとオンライン授業が終わり、待望の夏休みに突入しました!これで、ブログの更新がスムーズにできるようになります!!! てこ…
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る
-
釣りログ
初心者でも使いやすいトップウォータープラグ!
(山﨑航希) - 皆さんこんにちは! イワシやイナッコがシーバスに、追われる時期まであと少しですね。 もう、すでにトップでイワシが追われている地域もあると思います。 私がトップの釣りをやり始めたのは実は東京に来てからなん…
日記/一般 [2020年6月14日] 続きを見る