検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 涸沼川 フッコと街灯ライズ (ティー)
<p>このところ平常運転で、2連続のホゲ<br /> 私の中で、シーバスは稚鮎とか狙って海に行ってる疑惑。<br /><br /> この日は中潮で、夜中に満潮です。<br /> バチが抜けたらいいなぁ、と涸沼川に行きました。<br /…

釣行記 [2024年3月2日] 続きを見る

釣りログ 那珂川上流、涸沼 ほげー (ティー)
<p>前回、涸沼でやっと小さなシーバスが1匹釣れました<br /><br /> この日は潮回りが良くないので、<br /> 昼間は那珂川中流域の『那珂西大橋』ちかくの開拓をして、<br /> 深夜に涸沼で下げ潮を狙うことに。<br /…

釣行記 [2023年11月7日] 続きを見る

釣りログ 涸沼川・涸沼 ホゲとハク (ティー)
春先、ホゲが続いています<br /> どこで聞いても、今の那珂川河口近辺はシーバスが薄いという話<br /> しかし、ついに涸沼でランカーを釣る猛者が出てきたのです<br /><a href="https://anglers.jp/catches/6698462…

凄腕参戦記 [2025年4月15日] 続きを見る

釣りログ 涸沼、河口、海 ホゲ (ティー)
今年最後かもという那珂川河口周辺の釣りに行ってきて、<br /> 完敗のホゲでした(==;<br /><br /> どんな釣りだったかまとめると、下みたいな感じです<br /><br /><img alt="a5c86ubi8m5esn4oiz3s_480_480-1922…

釣行記 [2023年11月30日] 続きを見る

釣りログ 涸沼川 ホゲと街灯調査 (ティー)
<p>前回、涸沼川の対岸でまばゆく輝く街灯っぽい光が見え、<br /> そのもとでライズが起こっているように見えました。<br /> そして、その光は22時くらいに消えたのです。<br /> 他の街灯はついていたのに。<br /><…

釣行記 [2024年3月6日] 続きを見る

釣りログ 那珂川周辺 ホゲ…… (ティー)
<img alt="tue267msjj569sxsgvky_480_480-ac5e2ffd.jpg" height="920" src="/p/tue267msjj569sxsgvky_480_480-ac5e2ffd.jpg" style="width:360px;height:360px;" width="920" /><br /><br /> 夜の若潮の下げから、…

釣行記 [2025年3月27日] 続きを見る

釣りログ 涸沼 セイゴとウグイ (ティー)
前回、涸沼でダメ元で行った場所で、釣れてしまいました<br /> そこは先日、バチ抜けがあったそうです<br /><br /> 今回も、同じ場所で釣りをしてみました<br /> 前回と違うのは、夕マズメが下げではなく上げと重な…

釣行記 [2024年12月19日] 続きを見る

釣りログ 涸沼 那珂川桜鱒 スズキ (ティー)
前回は、まとまった雨の後(上流で水位+1m)で、ホゲ。<br /><br /> 今回も同程度の雨のあとですが、<br /> 前回と違うのは、<u><a href="https://www.pref.ibaraki.jp/nourinsuisan/naisuishi/ayuhome.html"><s…

釣行記 [2024年4月11日] 続きを見る

釣りログ 涸沼 誤爆とホゲとフック (ティー)
少し前に4カ月ぶりにセイゴがやっと釣れて<br /> しかし、フッコ以上となると半年釣れていません<br /> そろそろ、大きいのを釣りたいです<br /><br /> 前回、涸沼で沖の潮目で大きな捕食音がしていたので、<br /> …

釣行記 [8月5日 12:13] 続きを見る

釣りログ 涸沼川 モニカで2バラシ (ティー)
2か月以上、シーバスが釣れない状況が続いています<br /> 夏の凄腕に参加はしたのですが、<br /> 記念参加に近いなぁ、と思ったので、<br /> 記事のジャンルは『凄腕』ではなく『釣行記』にします<br /><br /> こ…

釣行記 [6月10日 16:15] 続きを見る