プロフィール
リレイズ・トム
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 新型コロナウイルス対処法
- ルアーフィッシング
- サーフ
- ミノーイング
- トップウォーター
- クランキング
- ワーミング
- シーバス
- クロダイ
- キビレチヌ
- ハゼ
- フグ
- マダイ
- マゴチ
- ヒラメ
- メバル
- ガシラ(カサゴ)
- アジ
- タチウオ
- レア魚
- 記録魚
- ブルーブルー
- シルバーウルフ
- 月下美人
- ゼノモーフ
- BLAZEYE
- HIDEUP
- パソコン技術
- リレイズ・エクシア塾 釣りコース
- 折り紙
- 天体観測
- アピア
- ホラー
- 部屋の片付け
- 釣りの安全
- カイトフィッシング
- タケノコメバル
- 釣り魚料理
- メガバス
- 礁楽
- ロックホグ2インチ
- ごみゼロ運動
- リレイズエクシアカップ
- レガーレ
- コメづくり
- キャンプ
- プログラミング
- 塾の無料の学習コーナー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:135
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:474457
QRコード
▼ ブリームカップ No. 3、閉会式、最初の1時間
前回のお話へ
パソコンの方は、BGMをどうぞ♪

実は、トムは人前でスピーチするのが極度に
苦手で、中学三年の冬、学級委員長になったと思ったら、
そのスピーチで何も声が出なかったという経験に
始まり、最近では、大学院時代、横浜で研究発表する場で
トンズラしてしまったというひどい緊張症なんですよ。
それだもんで、今回の閉会式は、だいぶんびびってました。
午前7時前になり、塾の前に皆が集まって来ると、
先ず、中に入ってもらいました。
そして皆が塾に入ったところで、
どもりながら、ねぎらいの言葉をかけたと思います。
それで、魚を計測して、順位をつけなければ、と
思い、手伝ってくれるスタッフの森君には、カメラを
渡し、ライングループのアルバムの写真を
ダウンロードし始めます。
そして、もう一人のスタッフの大迫君が到着して、
パソコンの前に陣取ってもらい、ダウンロードしたデータを
マイクロSDで、スマホからパソコンにダウンロード
しました。

そこからは、大迫君に、一つずつ、写真を立ち上げてもらって
定規でサイズを測ってもらい、更にメジャーの10センチ分の
サイズも測定してトムは、記録しながら、魚の全長を
計算して記録していきました。
こうすることで、少しずつ緊張はほぐれて行きました。
計算式は、こうです。
魚の画像のサイズが20センチとします。
そしてメジャーの10センチのサイズが5センチだと、
10÷5=2センチ、2×20=40センチという具合に
全長を求めて行きました。
画面上で定規で測るので、一番長いと思われる長さを
測ってます。
そうすることで、いつもフィーモの凄腕で1センチくらいは
切り捨てる計測方法よりも長めに測定することができます。

このワカメマニアさんが釣ったキビレは、45.8センチと
出ました。凄腕の計測法なら、42センチでしょうね。
まだまだ、口から上の尾の先までは、さらに長いです。
遠近法とかいいますが、50センチくらいは上から撮影して
ますから、キビレの場合、いうほど厚みはないので
大きな誤差はないと思われます。
シーバスの場合は、口の横幅もだいぶんあるので、
誤差は出やすいですが。
写真で撮る上は、皆条件が同じですから、
一つの尺度で統一して測定しました。
こうすることで、メジャーで隠れていたとしても
正確に測定できます。
どうせ測定するなら、釣り人からすれば、
できるだけ大きく測ってもらったほうがうれしいですね♪
ただ、時間は1時間くらいかかりました。

40.9センチ

35.6センチ

38.3センチ

34.8センチ

31.4センチ

28.9センチ

41.4センチ

39.5センチ

25.0センチ

26.1センチ

27.0センチ

26.0センチ

32.1センチ

55.0センチ

25.8センチ

37.7センチ

25.1センチ



49.4センチ

47.6センチ

34.7センチ

26.3センチ

25.5センチ

60.0センチ


32.2センチ

42.0センチ

45.8センチ

37.5センチ

29.3センチ

37.0センチ

40.4センチ

37.5センチ

27.4センチ

59.0センチ
これだけ、計測すると、さすがにトムもくつろいできました。
今回の、キーワードですが、
皆さんは、「クーチン」と書いてます。
トムは、「ユンケル注入済み」です。
クーチンの意味の問い合わせが多かったのですが、
うちの奥さんは、ぬいぐるみ好きで、
常に、ぬいぐるみを動かしながら、会話してくるんですよ。
39年間、3歳の時から大事にしているうさぎ(見た目は
どう見てもフランケンシュタインのようなやどかり)は
実家に置いてあって、クマのぬいぐるみのクーチンは、
ユウ君が気にいってこちらに連れて来てるんです。
トムのプロフィール写真も、クーチンのイラストに
してあります。
ユンケル注入済みですから、買いに行きましたよ。
トクモトさんと途中休憩のときにファミマで。
そのおかげか、朝までいけました。
このクーチンの話題でも、ラインが盛り上がってました。
塾のマスコットでもあるので、これから大事に
してくださいね。
これだけ、クーチンのキーワードがのった
写真がオンパレードされると、
クーチン、めっちゃ、有名になりそうですね♪
前回、アップできなかった、特別賞のその後です。

釣りだけじゃなく、家族サービスに活躍する景品も
いいですね♪
これで、また、釣り、出かけられますね♪
この子たち、すごいんですよね。
ヒラメ釣りに行って、釣れてますからね♪
また、活躍、期待してます♪
そして、その後、釣り場のゴミ回収が優れている
人を3名、各自選んで人気投票でブルーブルー賞を
決める作業へと入っていったのでした。
第4話につづく
- 2017年6月8日
- コメント(7)
コメントを見る
リレイズ・トムさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント