プロフィール
ゼッペケ
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:48
- 総アクセス数:112465
検索
QRコード
▼ 最近の事
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
ログを上げるようなトピックスのない生活を続けています。
お酒と仕事で釣りの無い生活、今宵もビール片手にぽーっとしてます。
しいて言えば
土曜日は久々に夜の自由時間
小雪のちらつく河川に出撃も、数回のバイトと速攻バラシ一回のみで
ホゲ・・・
しかも、寒さに耐えきれず1時過ぎに
アジやメバルと遊ぼうと思い、少し遠出をば
車を30分ばかし走らせ
山口県との県境を越えて、お目当ての港に着くと・・・
メバルロッドとリールはあるが、ルアーが自宅に(泣)
意地になって取りに帰り、妻と話をして再度出撃
近くの港に着くと・・・
再びルアーごと玄関に置き忘れ・・・・
全身脱力・・・・
しいて言えば、こんなのや

こんなのが・・・

釣れた?
今月の凄腕は、ピンボケ気味の50cm台一匹で終了です(涙)
ちなみに
冬場はナイロンで漬かっちゃダメと言われ続けたので、
ネオのウェダーを購入しました
取りあえずあまり高くないやつという事で
プロックスのブーツタイプ、4.5mm厚(確か)、1万円以下を購入

簡単にインプレです。
今までストッキングタイプのナイロン(通湿)ウェダーばかり使っていたのでそれとの比較で
確かに暖かい
足下は今までより冷える気がする
歩きにくい
しゃがみにくい
トイレが大変
デメリットが多く上がっていますが、明らかに12月~3月に川に浸かるなら、買う価値ありますな。
あああああ~魚が釣りたい
お酒と仕事で釣りの無い生活、今宵もビール片手にぽーっとしてます。
しいて言えば
土曜日は久々に夜の自由時間
小雪のちらつく河川に出撃も、数回のバイトと速攻バラシ一回のみで
ホゲ・・・
しかも、寒さに耐えきれず1時過ぎに
アジやメバルと遊ぼうと思い、少し遠出をば
車を30分ばかし走らせ
山口県との県境を越えて、お目当ての港に着くと・・・
メバルロッドとリールはあるが、ルアーが自宅に(泣)
意地になって取りに帰り、妻と話をして再度出撃
近くの港に着くと・・・
再びルアーごと玄関に置き忘れ・・・・
全身脱力・・・・
しいて言えば、こんなのや

こんなのが・・・

釣れた?
今月の凄腕は、ピンボケ気味の50cm台一匹で終了です(涙)
ちなみに
冬場はナイロンで漬かっちゃダメと言われ続けたので、
ネオのウェダーを購入しました
取りあえずあまり高くないやつという事で
プロックスのブーツタイプ、4.5mm厚(確か)、1万円以下を購入

簡単にインプレです。
今までストッキングタイプのナイロン(通湿)ウェダーばかり使っていたのでそれとの比較で
確かに暖かい
足下は今までより冷える気がする
歩きにくい
しゃがみにくい
トイレが大変
デメリットが多く上がっていますが、明らかに12月~3月に川に浸かるなら、買う価値ありますな。
あああああ~魚が釣りたい
- 2011年12月19日
- コメント(9)
コメントを見る
ゼッペケさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 14 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 9 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント