プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:105
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:1033526
QRコード
港湾シーバスはやっぱり80系
- ジャンル:釣行記
最近はコノシロの大きな群を捉えてもシーバス不在だったり、大きなベイトに着いているシーバスは極端に少なくなってきた。
むしろヒイラギやイワシと小さいサイズのベイトの方がシーバスはついている。
当たり前と言えば当たり前。なにせ気が付けば今年も終わろうとしているのだ。
高水温と言うのもあり、可能性を求めて大…
むしろヒイラギやイワシと小さいサイズのベイトの方がシーバスはついている。
当たり前と言えば当たり前。なにせ気が付けば今年も終わろうとしているのだ。
高水温と言うのもあり、可能性を求めて大…
- 2018年12月22日
- コメント(0)
タコーレで正月の食材確保
- ジャンル:釣行記
水温が高くまだタコが狙えている。
年末年始に喜ばれるタコ。市場価格もグンと上がり高級食材となっているタイミングだけに、まだ釣果があがるのはラッキーだ(^^)
先日はたまたま巣穴から足の出た瞬間を見てしまったので、直ぐ様タコーレを投入。
完全にサイトだった。笑
タコがどうタコーレを捕らえるのか生で見れて勉強…
年末年始に喜ばれるタコ。市場価格もグンと上がり高級食材となっているタイミングだけに、まだ釣果があがるのはラッキーだ(^^)
先日はたまたま巣穴から足の出た瞬間を見てしまったので、直ぐ様タコーレを投入。
完全にサイトだった。笑
タコがどうタコーレを捕らえるのか生で見れて勉強…
- 2018年12月19日
- コメント(0)
最新のコメント