プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:1033558
QRコード
ヒラスズキ釣行
- ジャンル:釣行記
今年初の休みはヒラスズきを狙いに房総の地磯へ向かいました。
陽気的にはヒラ日和では無いものの、マズメ後辺りから風が変わる予報であったので、サーフの様子を見ようとエントリーするもイマイチ・・。
早々に見切りを付けポイント選びに磯を徘徊するとベイトがチラホラ。
気になるもう一方のポイントには先…
陽気的にはヒラ日和では無いものの、マズメ後辺りから風が変わる予報であったので、サーフの様子を見ようとエントリーするもイマイチ・・。
早々に見切りを付けポイント選びに磯を徘徊するとベイトがチラホラ。
気になるもう一方のポイントには先…
- 2014年1月8日
- コメント(1)
初釣りはナイトロックゲーム
- ジャンル:釣行記
新年の初釣りは早朝の磯と決めていましたが、我慢できずに磯マルナイトゲームでスタート
ヒイラギパターンでも出ていますが、だいぶ沖にシーバスも出払った模様でしたので、やはり得意の磯ゲームで初釣りをスタートしようと思い、房総入りしていた対馬と合流して深夜のエントリー
お互いの意見が合いジアイを予想…
ヒイラギパターンでも出ていますが、だいぶ沖にシーバスも出払った模様でしたので、やはり得意の磯ゲームで初釣りをスタートしようと思い、房総入りしていた対馬と合流して深夜のエントリー
お互いの意見が合いジアイを予想…
- 2014年1月6日
- コメント(1)
LONGIN フィールドスタッフ (ご報告)
- ジャンル:日記/一般
この度、2014年からLONGINのフィールドスタッフとして活動していく事となりました。シマヤ釣具勤務の遠藤真一と申します。宜しくお願いします。
幼少時から親父に連れられ、フカセの上物や、石鯛釣りと、週末は房総の磯で遊び鍛えられました。
約20年前に石鯛釣りの合間にヒラスズキと出会い、88センチの良型をキ…
幼少時から親父に連れられ、フカセの上物や、石鯛釣りと、週末は房総の磯で遊び鍛えられました。
約20年前に石鯛釣りの合間にヒラスズキと出会い、88センチの良型をキ…
- 2014年1月6日
- コメント(4)
遅くなりましたが・・・。
- ジャンル:日記/一般
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願いします。
遅くなってしまい大変申し訳ございません。
激務の2013でした・・・(汗)
週一休みの9時~21時の勤務を繰り返し、月に4度の休みの2日は紙媒体の取材。
2週間に1度のモバイルサイトでは、千葉県全域を一人で担当している為かなりハードなも…
今年もどうぞ宜しくお願いします。
遅くなってしまい大変申し訳ございません。
激務の2013でした・・・(汗)
週一休みの9時~21時の勤務を繰り返し、月に4度の休みの2日は紙媒体の取材。
2週間に1度のモバイルサイトでは、千葉県全域を一人で担当している為かなりハードなも…
- 2014年1月4日
- コメント(2)
最新のコメント