プロフィール
鯵侍
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:8021
QRコード
▼ 鯵侍アジングスタイル
- ジャンル:style-攻略法
昨日は初投稿にもかかわらず沢山のアクセス頂きありがとうございます(^-^)/
昨日は釣りに行ってないのでネタかありません(⌒-⌒; )
ので、お決まりの(笑)鯵侍的アジングスタイルについて書いてみます。
あくまで私観ですので悪しからず。
以前はufmウエダ pro4シリーズ、PEラインを使用したスプリットリグを多用してましたが、ここ三年くらいはジグ単体がメインになってます!
理由は、リグるのがラク(笑)(笑)(笑)
基本です
単体がメインになってロッドは、34 アドバンスメントシリーズを愛用してます。
リールはシマノの1000番にラインはポリエステル。たまぁ〜にPE使いますがフロロはつかいません。
タックルは自重の軽さよりトータルバランスだと感じておりますので、34はバランサーなどのパーツもあるんで、自分なりのセッティングがしやすくて気にいってます
侍たるもの型からです
完全に信者じゃん!!!
はい!その通りでございます
自分がコレで釣りたい!って思えるタックルが一番ですね(^-^)/
次はリグについて書いてみたいとおもいます。
お暇な時にでも覗いてやってください
iPhoneからの投稿
昨日は釣りに行ってないのでネタかありません(⌒-⌒; )
ので、お決まりの(笑)鯵侍的アジングスタイルについて書いてみます。
あくまで私観ですので悪しからず。
以前はufmウエダ pro4シリーズ、PEラインを使用したスプリットリグを多用してましたが、ここ三年くらいはジグ単体がメインになってます!
理由は、リグるのがラク(笑)(笑)(笑)
基本です

単体がメインになってロッドは、34 アドバンスメントシリーズを愛用してます。

リールはシマノの1000番にラインはポリエステル。たまぁ〜にPE使いますがフロロはつかいません。

タックルは自重の軽さよりトータルバランスだと感じておりますので、34はバランサーなどのパーツもあるんで、自分なりのセッティングがしやすくて気にいってます

侍たるもの型からです

完全に信者じゃん!!!
はい!その通りでございます

自分がコレで釣りたい!って思えるタックルが一番ですね(^-^)/
次はリグについて書いてみたいとおもいます。
お暇な時にでも覗いてやってください

iPhoneからの投稿
- 2015年5月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 1 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 13 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 25 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント