プロフィール

パズデザイン

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 8月 (7)

2024年 7月 (12)

2024年 6月 (11)

2024年 5月 (18)

2024年 4月 (22)

2024年 3月 (15)

2024年 2月 (12)

2024年 1月 (21)

2023年12月 (22)

2023年11月 (11)

2023年10月 (12)

2023年 9月 (13)

2023年 8月 (9)

2023年 7月 (8)

2023年 6月 (24)

2023年 5月 (11)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (15)

2023年 2月 (8)

2023年 1月 (17)

2022年12月 (15)

2022年11月 (18)

2022年10月 (15)

2022年 9月 (20)

2022年 8月 (9)

2022年 7月 (12)

2022年 6月 (20)

2022年 5月 (23)

2022年 4月 (16)

2022年 3月 (18)

2022年 2月 (20)

2022年 1月 (27)

2021年12月 (21)

2021年11月 (21)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (18)

2021年 8月 (17)

2021年 7月 (14)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (12)

2021年 3月 (15)

2021年 2月 (13)

2021年 1月 (22)

2020年12月 (18)

2020年11月 (14)

2020年10月 (17)

2020年 9月 (12)

2020年 8月 (16)

2020年 7月 (14)

2020年 6月 (15)

2020年 5月 (16)

2020年 4月 (16)

2020年 3月 (19)

2020年 2月 (18)

2020年 1月 (12)

2019年12月 (24)

2019年11月 (23)

2019年10月 (21)

2019年 9月 (14)

2019年 8月 (12)

2019年 7月 (15)

2019年 6月 (18)

2019年 5月 (21)

2019年 4月 (22)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (25)

2019年 1月 (28)

2018年12月 (28)

2018年11月 (25)

2018年10月 (33)

2018年 9月 (28)

2018年 8月 (21)

2018年 7月 (24)

2018年 6月 (24)

2018年 5月 (21)

2018年 4月 (23)

2018年 3月 (29)

2018年 2月 (27)

2018年 1月 (31)

2017年12月 (31)

2017年11月 (29)

2017年10月 (30)

2017年 9月 (29)

2017年 8月 (32)

2017年 7月 (32)

2017年 6月 (32)

2017年 5月 (32)

2017年 4月 (33)

2017年 3月 (34)

2017年 2月 (27)

2017年 1月 (37)

2016年12月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:848
  • 昨日のアクセス:982
  • 総アクセス数:3204707

待ち遠しい… 竹内克仁(新潟県)

新潟の竹内です。
いや~、今年の寒波は凄まじいですね…
雪には慣れていますが、ここまで降り続いた年は記憶に無いです(汗)
遊漁船の準備も着々と進んでいますが雪の影響が少し気になります…
春が来れば、サゴシ・サワラゲームが開幕します!!
いや~、待ち遠しい♪
いまや春のサゴシ、サワラゲームにバックウオッシュ・ビ…

続きを読む

個人的なショアシーズン開幕(笑) 竹内克仁

こんにちは、新潟の竹内です!!
寒くなるにつれ季節風が強くなり出船出来なくなる日が多くなってくる新潟です…
そうなると私のショアシーバスがようやく開幕(笑)
ここ数年は磯に隣接するサーフをメインに通っていました。
しかし、『あの岬は潮通し良さそうだなぁ』とか『あのサラシ絶対良いよなぁ』とイケナイ欲望が大き…

続きを読む

着々と季節は豊漁の秋へ!! 竹内克仁

こんにちは、新潟の竹内です!!
気付けばもう10月ですね~
海の中は大騒ぎ!
シーバス、マダイ、サワラ、サバ、ワラサにアオリイカ…
餌では肝パンのウマヅラまで…
ターゲットを絞りこむなんて出来ない時期です(笑)
先日はティップランエギングとマダイジギングで出船したのにシーバスボイルに遭遇!!
タイジギ用のロッド…

続きを読む

まだまだ夏真っ盛り!! 竹内克仁

のろのろ台風5号が抜けてから新潟はぐずついた天気が続いておりますが…
海の中は夏真っ盛り!!
先日もお客様とシイラゲームへ…
朝イチから入れ食い連発モード!
しかもほとんどがメーターオーバーです。
ランディング作業で船の上を行ったり来たり…
ネットインしても大暴れするシイラを素早くリリースしてあげるのも船長…

続きを読む

ボートシーバス開幕!! 竹内克仁

皆さんこんにちは。
新潟の竹内です。
新潟のシーバスも各地で好調のようですね。
先日ボートからのシーバスゲームに出掛けてきました。
デイゲームで河口周辺やストラクチャー周りを主に攻めますが、この日はテトラ際にベイトが寄りウネリで広大なサラシが広がっている状態…。
パワードラブラでサーチ。
早巻きではワラサ…

続きを読む

今春のオフショアサワラゲーム 竹内克仁

皆様こんにちは、新潟の竹内です。
新潟東港では例年通り春のサゴシ&サワラゲームが開幕しました!
日によって釣果に差はありますが連日多くのアングラーで賑わっており、シーズン初期はサワラの幼魚の『サゴシ』が多く回遊。シーズン半ばからは70㎝を超える大型サワラも顔を見せてきます。
今年も大型サワラが回遊してお…

続きを読む

新潟テスターの竹内です

皆さんはじめまして、新潟のテスターの竹内克仁と申します。
普段は遊漁船RIPPLE(リップル)のキャプテンをしておりオフショアがメインになりますが、ショアからのシーバスはもちろんライトゲーム、淡水ではライギョやナマズを釣ったりと節操無く楽しんでいます(笑)
今日、私が紹介したいのは…
アルティメットG-1S
製品…

続きを読む