プロフィール
ヤマザキ
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:96608
QRコード
▼ 全日本シーバス選手権GP1位
- ジャンル:日記/一般
新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い致します。
まずは、嬉しい報告です!
全国ソル友30名の皆様
全国50名のファンの皆様
ザキヤマ水産のみんな
そして
僕の釣りをサポートしてくださるプエブロ様
やりました!!!
凄腕2014年全日本シーバス選手権GP

1位を頂きました!!
今回でなんと2度目の獲得なので
2度目は、大変嬉しいです(涙)
ホームと呼べるエリアも持たない海無し埼玉からの玉砕チャレンジが結果として
出てくれて自分の釣りが間違いじゃなかったのが尚嬉しいです(涙)(涙)
2014年、大会の大きい魚を月毎に振り返り
今年の釣りの組み立てを考えて行きたいなと思います。
まずは、

1月初旬の極寒干潟90モンスター

1月の漁港アフター80前半

1月早春バチ柄みの80前半

3月のまさかの港湾80半ば

5月の河川ハク付きの90モンスター

5月の河川ハク付き80半ば

5月の連発80半ば

6月のデイ河口域80前半

7月の河川イナッコ付き90モンスター

7月の河川80前半

10月の河川80前半

11月の河川80前半

11月の干潟80後半

12月の干潟の大型一発狙い90モンスター

12月の干潟80前半

12月の干潟80前半
振り返ると
やはり毎年ながら干潟や河川のシャローの釣りが大半を締めていて
唯一深場の釣りは3月のデイゲームの港湾で獲れた魚が一本のみ。
ヒットルアーは
ピットブル90Fで5本。
マグブル110Fで4本。
インパラⅢで3本。
マングース100Fで1本。
シンキングペンシルで1本。
デイゲームのバイブの釣りで2本。
大会中、合計15本の大型な魚に会える事が出来た。
今年は毎年のシャローの釣りは勿論、磯の釣りやサーフの釣りも絡めていけたら更に大型に近付けるではないかなと思うわけで
しかし磯やサーフはほぼ初心者レベル
自分の釣り幅を広げるならこれもありですけど
今年も凄腕に参戦するのであれば
確実なシャローの釣りをより深く知っていくべき。
「新しい釣りで幅を広げるか
はたまた慣れた釣りをより深く追及するか」
どちらの方向に進めるべきかは追い追い考えて行きたいと思います。
今年もブレブレでスロースタートした僕の2015年。
明日から仕事始まりの方が多いかと思います。
休み中、暴飲暴食した僕は体にむちを打ち♪気持ちを切り替えて業務に従事たいと思います。
そして今年も無事故で楽しい釣りを皆様にありますよう願います♪
最後にちょっと遅れましたが昨年、凄腕参戦したアングラーの皆様お疲れ様でした。
今年も熱く盛り上げていきましょー♪

http://www.pueblo-outdoor.com/
Android携帯からの投稿
- 2015年1月4日
- コメント(10)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント