プロフィール
カロリー男爵
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:684169
QRコード
有明スズキ
有明海シーバス
長崎ヒラスズキ
長崎オフショア
▼ 長崎ショアマサ釣行~ポイントの選び方~
- ジャンル:釣行記
ショアからのヒラマサを狙うに大切な事は先ずはベイトがいる事。
ここは凄く重要だと考えてます。
ではどうやって探すか。
仲間と情報を共有してポイントを絞るか、自分の足で探す。
今回は今までの経験とライトゲームでベイト状況を調査してからポイントを絞る事にしました。
先輩がモニターをやってるテトラワークスのワームを購入♪
これでベイトの有無を確認します。

調査と言いながらもカマスは美味しいので食べる分だけキープ♪

自宅での調理が楽なようにこの後、鱗と内臓も出して帰りました♪

ベイト調査は完了し、翌朝入るポイントは決定です。
今度は別のポイントの調査へ。
ベイト、ヒラマサ共に溜まるというよりは回遊するポイントなので、最初から青物タックルで挑みます。
時よりトップへの反応はあるものの、ベイトが小さ過ぎたのでバシュートへ変更。
キャスト後10mくらい沈めてゆっくりただ巻き。
浮上しているベイトをイメージしました。
すると数投でヒラゴがヒット♪

ロッドはトランスセンデンス(プロトロッド)
海外や旅行中、アクセスの困難なポイントでの釣りに重宝しますので、完成までお楽しみに♪
(キャリーバックに入るサイズになります。)

夜はアジが居るかの調査&食料確保。
ただ釣りがしたいだけではありませんからね!!!笑
初めて使いましたけど、ピピンよく釣れますね♪




とにかく良く釣れます♪
俺が上手いのかな??爆
ライトゲームは全く詳しくないですが、このサイズ感とクリアで見切られにくいカラーが効いたのではないかと思います♪



表層で反応がある時はシーライドミニ3gでミスバイトを減らして数を稼ぎます♪


潮位の関係か、ヒットレンジが下がったら再びピピン♪

使い分ける事で効率よく魚を釣る事が出来ます♪

いい加減腹も減ったので、釣りをしながらすき焼きを作ります。

効率良く食べる為に私は二つお湯を温める器具を持って行きます。
すき焼き出来たらすぐ米も食べたいので♪笑

この後はまた暫くアジングして納竿。
朝起きたら一先ず朝カレー。
イチローさんも僕をマネしたとか??してないとか?してないとか??笑
僕の釣行の一つのルーティンです。笑

待ちに待った朝マズメ。
少し暗いうちからキャストを開始。
仲間が言うカロリー時合いです。
普通のカラーには反応しにくい明るさですが、グローだと反応してきます。
この日も一足先に時合いを堪能♪

アトールのFracflly(グロー)私が頼んで塗ってもらったカラーです。

明るくなってきて、他のルアーにも反応してきましたが、付け替える時間がもったいないので、そのままやります。爆

っでやっと本命のヒラマサがヒット♪

やったりました♪


今回は珍しく全てキープ♪
魚好きな人にプレゼントです♪


朝マズメが終わってベタ凪過ぎて魚の反応がいまいちだったので、リーダーを細くして、ガチペン160のフルクリアで見切られないようにすると3本くらいだったかヒラマサがバイトしてきました。

一本は一度は陸に上がったのに転がって行きました♪笑
渋い時のフルクリアお試し下さい♪

*薄暗いうちからキャストする時は波も見えないですし、危険な所が増えるので、安全面には細心の注意を払ってやって下さい。
ドラグ設定も自分の体にあった設定でお願いします。
ヒラマサ引っ張られて海に落とされますよ。
ここは凄く重要だと考えてます。
ではどうやって探すか。
仲間と情報を共有してポイントを絞るか、自分の足で探す。
今回は今までの経験とライトゲームでベイト状況を調査してからポイントを絞る事にしました。
先輩がモニターをやってるテトラワークスのワームを購入♪
これでベイトの有無を確認します。

調査と言いながらもカマスは美味しいので食べる分だけキープ♪

自宅での調理が楽なようにこの後、鱗と内臓も出して帰りました♪

ベイト調査は完了し、翌朝入るポイントは決定です。
今度は別のポイントの調査へ。
ベイト、ヒラマサ共に溜まるというよりは回遊するポイントなので、最初から青物タックルで挑みます。
時よりトップへの反応はあるものの、ベイトが小さ過ぎたのでバシュートへ変更。
キャスト後10mくらい沈めてゆっくりただ巻き。
浮上しているベイトをイメージしました。
すると数投でヒラゴがヒット♪

ロッドはトランスセンデンス(プロトロッド)
海外や旅行中、アクセスの困難なポイントでの釣りに重宝しますので、完成までお楽しみに♪
(キャリーバックに入るサイズになります。)

夜はアジが居るかの調査&食料確保。
ただ釣りがしたいだけではありませんからね!!!笑
初めて使いましたけど、ピピンよく釣れますね♪




とにかく良く釣れます♪
俺が上手いのかな??爆
ライトゲームは全く詳しくないですが、このサイズ感とクリアで見切られにくいカラーが効いたのではないかと思います♪



表層で反応がある時はシーライドミニ3gでミスバイトを減らして数を稼ぎます♪


潮位の関係か、ヒットレンジが下がったら再びピピン♪

使い分ける事で効率よく魚を釣る事が出来ます♪

いい加減腹も減ったので、釣りをしながらすき焼きを作ります。

効率良く食べる為に私は二つお湯を温める器具を持って行きます。
すき焼き出来たらすぐ米も食べたいので♪笑

この後はまた暫くアジングして納竿。
朝起きたら一先ず朝カレー。
イチローさんも僕をマネしたとか??してないとか?してないとか??笑
僕の釣行の一つのルーティンです。笑

待ちに待った朝マズメ。
少し暗いうちからキャストを開始。
仲間が言うカロリー時合いです。
普通のカラーには反応しにくい明るさですが、グローだと反応してきます。
この日も一足先に時合いを堪能♪

アトールのFracflly(グロー)私が頼んで塗ってもらったカラーです。

明るくなってきて、他のルアーにも反応してきましたが、付け替える時間がもったいないので、そのままやります。爆

っでやっと本命のヒラマサがヒット♪

やったりました♪


今回は珍しく全てキープ♪
魚好きな人にプレゼントです♪


朝マズメが終わってベタ凪過ぎて魚の反応がいまいちだったので、リーダーを細くして、ガチペン160のフルクリアで見切られないようにすると3本くらいだったかヒラマサがバイトしてきました。

一本は一度は陸に上がったのに転がって行きました♪笑
渋い時のフルクリアお試し下さい♪

*薄暗いうちからキャストする時は波も見えないですし、危険な所が増えるので、安全面には細心の注意を払ってやって下さい。
ドラグ設定も自分の体にあった設定でお願いします。
ヒラマサ引っ張られて海に落とされますよ。
- 2019年2月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 10 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント