プロフィール
うっちー
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:36391
QRコード
▼ 磯ヒラ→アオリイカ
- ジャンル:釣行記
- (磯)
波が少々小さめでしたが体慣らしには良いかな、と南紀の地磯に今期初磯ヒラ狙いに行ってきました。
結果、小さいながらヒラスズキが遊んでくれました。

その時に水温が、高いな-と感じたのでイカ、、、かな。。。
少し仮眠を取って、アオリイカ釣りしよう。
北西風が強いので風裏になる入り江の南向きでスタート。
入り江に入る途中で海底の様子やブレイクラインを確認しておく。
大きな沈み根が無いので、ブレイクに付いてるか、沿いに回遊してるだろう。
ブレイクを意識しての2投目。
ブレイク底からの2段シャクリ、フォール、、、コン!バシッ!ズン!
良型の手応え♪
お土産1つゲットー♪

その後同じパターンで同じくらいのを2つ追加。
磯歩き込みの小一時間で3つ。
満足&美味しく食べるのに足りるので終了~。
久々の磯歩き釣りでしたが、とても楽しく満足できた釣行でした。
結果、小さいながらヒラスズキが遊んでくれました。

その時に水温が、高いな-と感じたのでイカ、、、かな。。。
少し仮眠を取って、アオリイカ釣りしよう。
北西風が強いので風裏になる入り江の南向きでスタート。
入り江に入る途中で海底の様子やブレイクラインを確認しておく。
大きな沈み根が無いので、ブレイクに付いてるか、沿いに回遊してるだろう。
ブレイクを意識しての2投目。
ブレイク底からの2段シャクリ、フォール、、、コン!バシッ!ズン!
良型の手応え♪
お土産1つゲットー♪

その後同じパターンで同じくらいのを2つ追加。
磯歩き込みの小一時間で3つ。
満足&美味しく食べるのに足りるので終了~。
久々の磯歩き釣りでしたが、とても楽しく満足できた釣行でした。
- 2016年12月14日
- コメント(0)
コメントを見る
うっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント