プロフィール
yutakachi
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:192553
QRコード
▼ バチ抜け釣行終盤戦2日目
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
シーバスフィッシング、バチ抜け釣行終盤戦二日目。
釣りに行くと連チャンで行きたくなるのは
根っからの釣りキチだからですかね〜笑

今日は日没後の満潮20時をピンポイントで狙う効率の良い釣りをすることにした。
19:50)
ホームフィールドに到着。
昨日と違いかなり静かな水面。
ボイルはチラホラって感じ。
ルアーはパールホワイトのマニック95cm。
ほぼ満潮だが若干右から左に流れがある。
アップクロスにキャスト。
2投目、スローリトリーブでグイッと控えめなアタリ。
40cm弱かな?というサイズだったのでネットランディング。

水面にはボイルが始まっている。
地合いと見て計測せずにすぐキャスト。
すると30cm弱がすぐにヒット。
これも小さい、オートリリース。
たて続けにチビがヒット。
30cmない感じ。
すぐにリリース。
このあとセイゴばかり3本。
15分後反応が消えてしまう。
隣のエサ釣師さんが良い型のチヌをあげている...
20:25)
パールホワイトからミドリイソメに変更すると
岸際でアタリ。
小さい30cm弱かな?

20:30)
岸際は小さいのばかりなので
マニックフィッシュに変更しロングキャスト。
3投目でゴボンという音と共にギュンと潜ってからエラ洗い。
40cmくらいの手応え。
一応、計測。
でも、何を慌てたのか?爆釣メジャーのアプリで撮影せずに
普通に写真で撮影してしまった。
目測40cm。

自宅に帰ってから一度検証しようと思っていた方法を試してみる。
タグと一緒に撮った写真をiPadで写し
それを爆釣メジャーアプリで撮る...
そうしたら39cmでした。
正確かどうかはまた試すとして、ほぼ合っていると思われる。

話を本題に戻そう。
岸際のゴロタに他のアングラー達も来て釣りにくくなったので
橋脚側へ移動。
ここで40分粘ってみるが反応はほとんどない。
たまにショートバイトや
ルアーに体をぶつけるようなフワンとした感触が伝わってくるくらい...
21:30)
フワンとした感触の時アワせるとスレで30cm弱が1本。
正体も分かった。

周りを見ると
狭いポイントに10名いるので、なんでかな?と、思ったら金曜でしたねー
私はいつでも来られるのでポイントを譲って納竿としました。
今月はもう少し釣りに出かけられそうなので
また楽しみたいと思います。
釣りに行くと連チャンで行きたくなるのは
根っからの釣りキチだからですかね〜笑

今日は日没後の満潮20時をピンポイントで狙う効率の良い釣りをすることにした。
19:50)
ホームフィールドに到着。
昨日と違いかなり静かな水面。
ボイルはチラホラって感じ。
ルアーはパールホワイトのマニック95cm。
ほぼ満潮だが若干右から左に流れがある。
アップクロスにキャスト。
2投目、スローリトリーブでグイッと控えめなアタリ。
40cm弱かな?というサイズだったのでネットランディング。

水面にはボイルが始まっている。
地合いと見て計測せずにすぐキャスト。
すると30cm弱がすぐにヒット。
これも小さい、オートリリース。
たて続けにチビがヒット。
30cmない感じ。
すぐにリリース。
このあとセイゴばかり3本。
15分後反応が消えてしまう。
隣のエサ釣師さんが良い型のチヌをあげている...
20:25)
パールホワイトからミドリイソメに変更すると
岸際でアタリ。
小さい30cm弱かな?

20:30)
岸際は小さいのばかりなので
マニックフィッシュに変更しロングキャスト。
3投目でゴボンという音と共にギュンと潜ってからエラ洗い。
40cmくらいの手応え。
一応、計測。
でも、何を慌てたのか?爆釣メジャーのアプリで撮影せずに
普通に写真で撮影してしまった。
目測40cm。

自宅に帰ってから一度検証しようと思っていた方法を試してみる。
タグと一緒に撮った写真をiPadで写し
それを爆釣メジャーアプリで撮る...
そうしたら39cmでした。
正確かどうかはまた試すとして、ほぼ合っていると思われる。

話を本題に戻そう。
岸際のゴロタに他のアングラー達も来て釣りにくくなったので
橋脚側へ移動。
ここで40分粘ってみるが反応はほとんどない。
たまにショートバイトや
ルアーに体をぶつけるようなフワンとした感触が伝わってくるくらい...
21:30)
フワンとした感触の時アワせるとスレで30cm弱が1本。
正体も分かった。

周りを見ると
狭いポイントに10名いるので、なんでかな?と、思ったら金曜でしたねー
私はいつでも来られるのでポイントを譲って納竿としました。
今月はもう少し釣りに出かけられそうなので
また楽しみたいと思います。
シーバス3
ロッド : ラテオ86LLS
リール : フリームスLT3000
ライン : Barkley FireLine0.8
リーダー : 20lb
ルアー : マニック
- 2019年6月21日
- コメント(0)
コメントを見る
yutakachiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 24 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント