プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:151
- 総アクセス数:1045011
QRコード
上げで出て行く魚^^
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ここホーム河口域では、
上げがかなり先行した状態でも
河川シャロー側には常に川本来の下げが
効いている場合があります。(何を真面目に・・・(*_*) 閲覧者一同)
流芯にはくっきりとした潮目ができ、遡上しているであろうシーバス。
しかし、
「と、とどかん・・・T0T」
そんな時は手前にできる薄っすらとした潮目で…
上げがかなり先行した状態でも
河川シャロー側には常に川本来の下げが
効いている場合があります。(何を真面目に・・・(*_*) 閲覧者一同)
流芯にはくっきりとした潮目ができ、遡上しているであろうシーバス。
しかし、
「と、とどかん・・・T0T」
そんな時は手前にできる薄っすらとした潮目で…
- 2012年7月12日
- コメント(49)
プレッシャーゾーンの向こうに^^
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ソル友さんからの
facebook お友達申請って
とても嬉しいですね~
先程も北海道の凄腕さんより^^
少佐、95cmって・・・(汗;)
縁側、ちゃんとクール宅急便で送ってくれた?
なんか3人くらいは座れそうな大座布団だねww
モンスターラメヒ~おめでとうございます!
さて、ホーム河口域は
サビッキーズなおじさん…
facebook お友達申請って
とても嬉しいですね~
先程も北海道の凄腕さんより^^
少佐、95cmって・・・(汗;)
縁側、ちゃんとクール宅急便で送ってくれた?
なんか3人くらいは座れそうな大座布団だねww
モンスターラメヒ~おめでとうございます!
さて、ホーム河口域は
サビッキーズなおじさん…
- 2012年6月23日
- コメント(45)
しばしの別れ・・・
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
天気予報は強風&豪雨・・・
たしかに時折凄まじい南風に襲われるも
現地に雨は降っていなかった
別れを惜しむ雨は必要ないと言う事か?
まあSWAPで再会する訳だし・・・
しばしの別れ
また元気な姿を見せてくれ
あと3回は釣り行けるよね?(爆)
たしかに時折凄まじい南風に襲われるも
現地に雨は降っていなかった
別れを惜しむ雨は必要ないと言う事か?
まあSWAPで再会する訳だし・・・
しばしの別れ
また元気な姿を見せてくれ
あと3回は釣り行けるよね?(爆)
- 2012年6月18日
- コメント(27)
博多湾のバチ攻略講習会へ^^
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
なんなんでしょう
最近のホーム湾奥・・・
たまにベイト(鰯、イナッコ)が
確認できるも、シーバスは着いていないような?
代わりにこんなのが・・・
太刀魚さん(汗;)
こんなドシャローで何をしてたの?
ホントに立って泳いでた?
早くも梅雨の大雨を期待してる
情けないおさーんですww
さて、
6月2日はホームより…
最近のホーム湾奥・・・
たまにベイト(鰯、イナッコ)が
確認できるも、シーバスは着いていないような?
代わりにこんなのが・・・
太刀魚さん(汗;)
こんなドシャローで何をしてたの?
ホントに立って泳いでた?
早くも梅雨の大雨を期待してる
情けないおさーんですww
さて、
6月2日はホームより…
- 2012年6月6日
- コメント(51)
DONALD SUNSET ツアー♪
な、なかなか記事が、
追い付きません・・・
タイムラグは1週間 (爆)
頑張って追い付きますね^^;
5月13日(日)
kazumizuさんと下山後、
黄砂で車の汚れが気になっていたので
次男と洗車小僧に行ってきました。
車好きの次男はいつもお手伝いをしてくれます。
洗車中は絶対に車の中^^
お気に入りの空間のよう…
追い付きません・・・
タイムラグは1週間 (爆)
頑張って追い付きますね^^;
5月13日(日)
kazumizuさんと下山後、
黄砂で車の汚れが気になっていたので
次男と洗車小僧に行ってきました。
車好きの次男はいつもお手伝いをしてくれます。
洗車中は絶対に車の中^^
お気に入りの空間のよう…
- 2012年5月22日
- コメント(44)
登山とマルと時々御ヒラ・・・
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
ログアップにかなりの時差を感じております・・・
実は自宅周辺のゴミ拾いを自治体の理事長に
目撃され組合の役員になっていただきたいと
強い要請を受けてしまいました(爆)
まあ、やれるうちはいろいろ経験しておこうと思います^^;
5月13日(日)
午前の部は早朝より
仲間のkazumizuさんと市内西部の登山釣行へ。…
実は自宅周辺のゴミ拾いを自治体の理事長に
目撃され組合の役員になっていただきたいと
強い要請を受けてしまいました(爆)
まあ、やれるうちはいろいろ経験しておこうと思います^^;
5月13日(日)
午前の部は早朝より
仲間のkazumizuさんと市内西部の登山釣行へ。…
- 2012年5月18日
- コメント(51)
どん引きの初アオリ・・・(-_-;)
- ジャンル:釣行記
- (烏賊)
不発に終わった平戸遠征・・・
しかしこの時期はやっぱり釣りたいアオリイカ。
比較的近場の東エリアにリベンジ釣行。
今回はベックファミリーに乱入する事に^^
大きなテトラを転がりながらポイントに到着(汗;)
帰りはどうやって登っていくの?(滝汗;)
上げ潮と穏やかな南風が同調し
いい雰囲気の中、流れを探るも…
しかしこの時期はやっぱり釣りたいアオリイカ。
比較的近場の東エリアにリベンジ釣行。
今回はベックファミリーに乱入する事に^^
大きなテトラを転がりながらポイントに到着(汗;)
帰りはどうやって登っていくの?(滝汗;)
上げ潮と穏やかな南風が同調し
いい雰囲気の中、流れを探るも…
- 2012年5月12日
- コメント(50)
平戸遠征♪
GWは繁忙期にて
お休みは返上です(泣;)
そんな中、唯一期間中休みが取れた先月末。
仲間と楽しく平戸へ遠征してきました。
昨年はそこそこの釣果もあり
素晴らしい景色と、
素晴らしいフィールドを堪能する事ができました。
そして、今年は・・・
まるっと・・・・・
ホゲリました~(@_@;)
まあ、わたし以外の仲間…
お休みは返上です(泣;)
そんな中、唯一期間中休みが取れた先月末。
仲間と楽しく平戸へ遠征してきました。
昨年はそこそこの釣果もあり
素晴らしい景色と、
素晴らしいフィールドを堪能する事ができました。
そして、今年は・・・
まるっと・・・・・
ホゲリました~(@_@;)
まあ、わたし以外の仲間…
- 2012年5月6日
- コメント(58)
遠征を前に^^
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
最近、
オフショアーな仲間達が
快進撃を続けております。
shu-さん、Psuke おめでとうございます!
そして朗報と共に招集がかかり、
セレブな夜を過ごします。
皆さん、オフショアーなお友達は
ぜったい必要です!(爆)
次はマグロさんをお願いしますm(_ _ )m
さて、昨年もそうでしたが
この時期って朝起きれなくなるん…
オフショアーな仲間達が
快進撃を続けております。
shu-さん、Psuke おめでとうございます!
そして朗報と共に招集がかかり、
セレブな夜を過ごします。
皆さん、オフショアーなお友達は
ぜったい必要です!(爆)
次はマグロさんをお願いしますm(_ _ )m
さて、昨年もそうでしたが
この時期って朝起きれなくなるん…
- 2012年5月1日
- コメント(51)
連日のおはよう釣行^^
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
釣友の鰯情報を元に
狭い博多湾を西へ東へ
連日おはよう釣行を繰り返しております。
ある時は獣道で迷い
ある時は登山部の如く急斜面を這う。
MAX Factory プロトルアーも
手元に届き、早く1尾に出会いたいのですが、
なかなか鰯の足は早く
思うように釣果は得られません。
しかし仲間と一緒に釣りで向える
日の出って、…
狭い博多湾を西へ東へ
連日おはよう釣行を繰り返しております。
ある時は獣道で迷い
ある時は登山部の如く急斜面を這う。
MAX Factory プロトルアーも
手元に届き、早く1尾に出会いたいのですが、
なかなか鰯の足は早く
思うように釣果は得られません。
しかし仲間と一緒に釣りで向える
日の出って、…
- 2012年4月24日
- コメント(54)
最新のコメント