プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:228
- 総アクセス数:1044637
QRコード
博多湾アフター調査♪(ボート編)
- ジャンル:釣行記
- (博多湾ボートシーバス, 清掃活動, シーバス, DRAGGER.D.C, 博多湾未来プロジェクト, Little Jack)
ようやく繁忙期を終え久々のアップとなります^^;
さて先月末に小雪が舞う中、仲間とシーバス調査に出ました。
確かこの日の早朝の気温は1℃・・・
エキスパートのサンディとシロリンと共にまずは1尾を求めて。
シャローエリアから比較的水深のあるエリアまで
各自が模索を繰り返し自分なりの考えをを試すも
この閉鎖的…
さて先月末に小雪が舞う中、仲間とシーバス調査に出ました。
確かこの日の早朝の気温は1℃・・・
エキスパートのサンディとシロリンと共にまずは1尾を求めて。
シャローエリアから比較的水深のあるエリアまで
各自が模索を繰り返し自分なりの考えをを試すも
この閉鎖的…
- 2013年2月7日
- コメント(33)
Littleに湾奥Jack!
- ジャンル:釣行記
- (メバル, Little Jack, 新製品(ルアーその他))
昨日の福岡の日の出7:17
日の入り17:47 と、少し日が長く感じるようになりました。
しかし気温は6:00の時点で1℃・・・
12:00で10℃と寒暖の差があり過ぎるのも困りますね。
上着を着たり脱いだりと・・・
健康管理には十分留意され特にインフルエンザには気をつけましょうね。
さて、昨夜はアフター…
日の入り17:47 と、少し日が長く感じるようになりました。
しかし気温は6:00の時点で1℃・・・
12:00で10℃と寒暖の差があり過ぎるのも困りますね。
上着を着たり脱いだりと・・・
健康管理には十分留意され特にインフルエンザには気をつけましょうね。
さて、昨夜はアフター…
- 2013年1月30日
- コメント(44)
湾奥で新年初シーバス^^
- ジャンル:釣行記
- (清掃活動, 博多湾未来プロジェクト, シーバス, DRAGGER.D.C, 新製品(ルアーその他))
昨年最後に釣れたシーバスフィールドへ再び。
2週間ぶりの湾奥サーフ表層水温は約7℃・・・
やわらかい南東1mの気温5℃に、 ダブルももしき
ダブルヒートテックはいささか暑かったかも(汗;)
透明度が抜群のこの時期に、ひたすら遠投を繰り返しそして歩く。
約1時間で一通りチェック終了、全くのノーバイト・・・…
2週間ぶりの湾奥サーフ表層水温は約7℃・・・
やわらかい南東1mの気温5℃に、 ダブルももしき
ダブルヒートテックはいささか暑かったかも(汗;)
透明度が抜群のこの時期に、ひたすら遠投を繰り返しそして歩く。
約1時間で一通りチェック終了、全くのノーバイト・・・…
- 2013年1月16日
- コメント(49)
新年初釣行は関門シーバス^^
- ジャンル:釣行記
- (DRAGGER.D.C, Little Jack, 博多湾未来プロジェクト, シーバス, 清掃活動)
九州自動車道をひたすら北上。
既に仲間は釣りを開始していると言う事でしたが、
到着して車を降りると・・・
「寒い」
「寒過ぎる」
それほど風も強くないのに
この足元から凍りつくような底冷えは何・・・
関門改めこれはまさに「拷問」
まさか釣りはしていないだろうとフィールドまで歩いていくと
普通に釣りをされてい…
既に仲間は釣りを開始していると言う事でしたが、
到着して車を降りると・・・
「寒い」
「寒過ぎる」
それほど風も強くないのに
この足元から凍りつくような底冷えは何・・・
関門改めこれはまさに「拷問」
まさか釣りはしていないだろうとフィールドまで歩いていくと
普通に釣りをされてい…
- 2013年1月10日
- コメント(45)
2012 Lastrun・・・かなぁ?
- ジャンル:釣行記
- (メバル, DRAGGER.D.C, Little Jack, シーバス)
いよいよ今年もあと4日ですね。
そろそろ皆さんは仕事納めですか?
私はサービス業の為、年末年始も普通に仕事の可能性が・・・
ですから釣りに関しても釣り納めというような区切り的な物は
意識した事はありませんが、まあ2012年の最後の釣行と
言う事で、仲間と福岡市から北西部に位置する
糸島半島へ行ってきまし…
そろそろ皆さんは仕事納めですか?
私はサービス業の為、年末年始も普通に仕事の可能性が・・・
ですから釣りに関しても釣り納めというような区切り的な物は
意識した事はありませんが、まあ2012年の最後の釣行と
言う事で、仲間と福岡市から北西部に位置する
糸島半島へ行ってきまし…
- 2012年12月28日
- コメント(38)
鯵祭☆
- ジャンル:釣行記
- (DRAGGER.D.C, メバル, Little Jack, シーバス, 博多湾未来プロジェクト, 新製品(ルアーその他), アイテム)
夜は北西風で寒~い日が続いておりますが、
仲間とアジング調査を継続中でございます^^
今期使用しているワームはこちら~
「鯵祭」あじさい(Little Jack)
http://www.little-jack-lure.com/top.html
タイプは3種類
Sストレート・テール、Fストレート・テール、シャッド・テール。
アクションは、微振動・ナチュラ…
仲間とアジング調査を継続中でございます^^
今期使用しているワームはこちら~
「鯵祭」あじさい(Little Jack)
http://www.little-jack-lure.com/top.html
タイプは3種類
Sストレート・テール、Fストレート・テール、シャッド・テール。
アクションは、微振動・ナチュラ…
- 2012年12月22日
- コメント(39)
まだまだ湾奥シーバスを・・・
- ジャンル:釣行記
- (Little Jack, 博多湾未来プロジェクト, シーバス)
早々の爆弾低気圧で、
気温と釣果はガタ落ちではありますが・・・
まだまだオサーンは夜な夜な頑張っておりますww
昨年の今頃は表層水温11℃に対し、今年は
マ、マジですかT0T/
しかし、まだ確実に居るんですよね~
カイデェ~が・・・
シャローフラットのここで活躍するのはやはりシンペン!
ボトムをスローにテロ…
気温と釣果はガタ落ちではありますが・・・
まだまだオサーンは夜な夜な頑張っておりますww
昨年の今頃は表層水温11℃に対し、今年は
マ、マジですかT0T/
しかし、まだ確実に居るんですよね~
カイデェ~が・・・
シャローフラットのここで活躍するのはやはりシンペン!
ボトムをスローにテロ…
- 2012年12月13日
- コメント(33)
朝マヅメの磯マル^^(後編)
- ジャンル:釣行記
- (DRAGGER.D.C, シーバス)
11月4日(日)3:00~
※朝マヅメの磯マル^^(前編)はこちら http://www.fimosw.com/u/yusp/8gx7up3kcvfvdy
さて昨日は先行者のT氏が
下げにて数尾あげていたので
今回は少し早い集合ww
しかしいくら早い時間でも変態は
おかまいなく集まる習性があるんですよね^^;
真っ暗な磯を時折け躓きながら歩きポ…
※朝マヅメの磯マル^^(前編)はこちら http://www.fimosw.com/u/yusp/8gx7up3kcvfvdy
さて昨日は先行者のT氏が
下げにて数尾あげていたので
今回は少し早い集合ww
しかしいくら早い時間でも変態は
おかまいなく集まる習性があるんですよね^^;
真っ暗な磯を時折け躓きながら歩きポ…
- 2012年11月27日
- コメント(34)
朝マヅメの磯マル^^(前編)
11月3日(土)5:00~
せっかく追い付きかけたのにまたまた離されました・・・
やめようかなfacebook(>_<)
いつもの仲間と、この秋初の糸島の地磯へ。
なにかと制約の多いこのフィールドで
短時間で幅広く情報を稼ぐには仲間との釣行が一番^^
パーキングで準備しポイントに入る頃にはもうすっかり
あたりは明るく…
せっかく追い付きかけたのにまたまた離されました・・・
やめようかなfacebook(>_<)
いつもの仲間と、この秋初の糸島の地磯へ。
なにかと制約の多いこのフィールドで
短時間で幅広く情報を稼ぐには仲間との釣行が一番^^
パーキングで準備しポイントに入る頃にはもうすっかり
あたりは明るく…
- 2012年11月23日
- コメント(34)
深夜の湾奥サーフで♪
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
朝晩はめっきり冷え込んできましたねww
特に厄介なのが北西の爆風・・・
しかし、鼻水を垂らしながらでもロッドを振ってしまう
編隊を組む変態な仲間達(>_<)
ベイトが抜けた西エリアのサーフにて
釣友のDr.ヒロより1通のメールが・・・
「佐藤さん、また少しサイズアップしたよ~」
い、行くしかないでしょうね~こ…
特に厄介なのが北西の爆風・・・
しかし、鼻水を垂らしながらでもロッドを振ってしまう
編隊を組む変態な仲間達(>_<)
ベイトが抜けた西エリアのサーフにて
釣友のDr.ヒロより1通のメールが・・・
「佐藤さん、また少しサイズアップしたよ~」
い、行くしかないでしょうね~こ…
- 2012年11月15日
- コメント(38)
最新のコメント