プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:223
- 昨日のアクセス:1303
- 総アクセス数:1040689
QRコード
▼ 鯵なおじさん
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
6月14日
ホーム河口へ朝マヅメ釣行。
無風ベタ凪 霧 濁り でのエフェクト効果で幻想的な世界が広がる。


表層からボトムまでいつものルアーで一通り攻めるも
シーバスからのコンタクトはなし。
あっという間の2時間が経過し「撃沈」.........。
毎年5月末頃から波止場に現れる鯵釣りおじさん達。
今年は全く姿を見せなかったが今朝久々の再開。

しかし鯵の釣果も無くこの日の朝は全くベイトっ気が無かった。
グルッと波止場を一回りし視察するも生命感が無さ過ぎる気がした。
おじさんと少し話をしまた仕切り直そうと2人でフィールドを後にした。
魚は釣れなくても.........

ワタリガニ.............流石です^^
- 2011年6月15日
- コメント(33)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
鰯が大漁の年は鯵、鯖が不漁になると、じいちゃんが言ってました
本当かどうかはわかりませんが・・・
- 2011年6月16日
トゥー
佐藤祐二
福岡県
>トゥーさん
じいちゃんばあちゃんの言う事は確かです!
正確な理論がそこには存在します^^と思います。
- 2011年6月17日
カニより鯵がいいです。
カ二食べると泡ふくんで!
初コメ失礼しました。
- 2011年6月16日
aki
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>akiさん
泡はふきたくありませんね~(爆)
コメントありがとうございます!
これからも宜しくです^^
- 2011年6月17日
ボクのホームのような堤防ですね!
鯵がベイトなら楽しそ~
エサ釣り師との情報交換も大切ですよね♪
- 2011年6月16日
イグジスター
佐藤祐二
福岡県
>イグジスターさん
何年後かの自分をみている気がします^^
いや何十年後です(笑)
- 2011年6月17日
コアジダメなんですか?
そろそろ息子とサビキでも行こうと思ってたんですが。
去年はむちゃくちゃ釣れたんですけどね。
- 2011年6月16日
篠田信宏
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>篠田信宏さん
アジおじさんも同じこと言ってました。
まだのようですね~今年は.......
近況はメールでお知らせします^^
- 2011年6月16日
かに、たこ、貝、海草などのゲットもなかなか楽しいもんです。
秋のサーフでツガニ(モクズガニ)を捕まえたことあります。
ルアーを挟んで上がってきました。(驚!笑)
産卵で海に来ていたので逃がしてやりました。
- 2011年6月15日
k-maru
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>k-maruさん
ツガニですか食用でかなり美味らしいですね~
あっ、いかんいかんせっかくk-maruさんが
リリースしたのに.....(汗)
- 2011年6月16日
ワタリガニ・・・
よく漁港でお目にかかるが
微妙な間合いでいつも逃げられる(泣)
- 2011年6月15日
のぶ
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>のぶさん
結構、表層を漂ってる光景を目にしますよね^^
プカンプカンと見ていて楽しくなります(笑)
- 2011年6月16日
夜中に水面を横切るワタリガニには度肝を抜かれますよねf^_^;
あれは勘弁してほしいっす(^^)
- 2011年6月15日
少佐
北海道
佐藤祐二
福岡県
>少佐さん
それはゾッとしますね(汗;)
しかしヒラメをバス持ちする少佐ですから
カニは軽く手掴みですよねぇ(爆)
- 2011年6月16日
こっちでもボトム攻撃していると、たまにワタリガニ釣れます。
一応フィッシュイーターなんですね(笑)
- 2011年6月15日
ぽんきちZ
熊本県
佐藤祐二
福岡県
>ぽんきちさん
私も1度だけあります^^
ぜったいビニールひっかけたと思いました(爆)
- 2011年6月16日
ワタリカニけっこう獲れるみたいですね☆
去年小戸で友達がわしづかみしてました(笑)
- 2011年6月15日
やまし〜
大阪府
佐藤祐二
福岡県
>山下大智さん
へぇ~小戸まで来ることあるんだぁ~
公園のサーフかな?
土曜日は雨降らないと良いね^^
- 2011年6月15日
地元港湾には
カニおじさんが網を片手にランガンしております(^_^)v
- 2011年6月15日
yoshi
千葉県
佐藤祐二
福岡県
>yoshi(チバ)さん
なごみますね~^^
おじさん達の多くはライジャケなしなので
気を付けていただきたいものです!
注意すると「俺は泳いで博多湾を2周できる」
1周ではなく2周ですよ....(汗)
- 2011年6月15日
小倉南区の某釣り具店は、あまり置いてないような変わった釣り具が多数あり、ルアーも他に置いてないのがあるのでたまに行くのですが、『当店オリジナル』と傘の骨みたいなキャスティングしてカニを捕獲する仕掛けが置いてました(笑)
ワタリガニがよく泳いでるポイントがあるんで買ってみようかな(笑)
- 2011年6月15日
アンスラックス
佐藤祐二
福岡県
>アンスラックスさん
それは興味深々ですね~
是非、購入してインプレをお願いします^^
- 2011年6月15日
40センチのアジゲットしましたよ!!!
近所のスーパーで。笑
今夜のつまみです
- 2011年6月15日
テツノリ
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>テツノリさん
私もそのクラスの初アジは「ざうお」でした^^
- 2011年6月15日
幻想的な朝ですねー(^0^)
こっちでも最近カニがゴムを引き裂いていきます(泣)
あんだけ大きいとベイトにはならないんですよね~・・・
凄腕の佐藤さんでも反応皆無の時もあるんですね(驚)
- 2011年6月15日
迷彩JKT46
愛知県
佐藤祐二
福岡県
>迷彩ジャケットさん
いえいえ仲間からすれば極細腕です(爆)
ちっちゃくて良いので1尾だしたいです(泣)
- 2011年6月15日
昨日と一昨日は濃霧みたいに霞んでましたね、
何日か前にイワシ10センチ位のがフックに掛かってきましたよ、
今度の大潮で、入って来るといいですね・・・
- 2011年6月15日
ルアー
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>ルアーさん
それは嬉しい情報をありがとうございますm_ _m
なによりの励みになります(笑)
- 2011年6月15日
先生クラスが撃沈なんてあるんですか((;゜Д゜))
心の中で喜んでいる腹黒ひろなでした☆
- 2011年6月15日
ひろな
佐藤祐二
福岡県
>ひろなさん
先生....?
誰の事ですかぁ(笑)
助手に弟子入りを考えております!
- 2011年6月15日
子供のころ船出してカニかごで乱獲してましたー!
この時期ですね。
- 2011年6月15日
佐藤祐二
福岡県
>バイザーさん
この時期ですね^^
時折、青っぽいボディーで大きくカッコよいのがいますよ!
- 2011年6月15日
アジよりカニの方がいいです(^^)
昔は糸島の各漁港にも今よりたくさんいたんですけどねぇ・・・
- 2011年6月15日
rikaz
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>rikazさん
そうでしたか^^
やはり生態系に歪みがあるのでしょうね....
- 2011年6月15日
ワタリガニ!(笑)
私も港のヘチをライトで照らし網で掬って…
ボリボリ食べてました(笑)
- 2011年6月15日
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
佐藤祐二
福岡県
>吉田 隆(ヨッシー)さん
凄く美味いらしいですね^^
ポリポリですか(笑)
- 2011年6月15日
さすが!オヤっさん!!\(^○^)/笑いました(笑)我が熊本のオヤっさんも、そんな感じ(笑)
- 2011年6月15日
シーバスくん
熊本県
佐藤祐二
福岡県
>シーバスくんさん
トップシーズンは朝4時からこの
おじさんの仲間で波止場は満員御礼になります(爆)
- 2011年6月15日
僕も千葉のある防波堤にて延べ竿に一本針で鯵を釣るオジサン達と仲良くなった事があります、
そんな、オジサンの名言。
「サビキは釣れすぎるから面白くねぇんだ。信じた針が一本付いてりゃ十分だろ?」
カッコイイと憧れちゃいました。
- 2011年6月15日
関根崇暁
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>Megaceryleさん
それは名言ですねカッコよすぎませんか?
針は一本でもトレブルフックということはありませんよねぇ(爆)
- 2011年6月15日
おじさん流石です。
鰺が釣れなくても何か獲物を持って帰る根性には脱帽です
(^^;)
- 2011年6月15日
フクちゃん
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>フクちゃんさん
過去にエイを背負って帰る
おじさんを目撃したことがあります(涙爆)
- 2011年6月15日
ワタリガニ捕獲もいいですね・・・(笑)
タモ 買わなきゃ・・・(爆)
- 2011年6月15日
筑紫次郎
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>筑紫次郎さん
カップリングで続々接岸らしいですよ...(汗)
誇大魚さんと3人で一緒に捕獲しますか?(爆)
- 2011年6月15日
通い込んでるおっちゃんの情報って一番役立ちますよね。
雑誌とかよりも断然(笑)
- 2011年6月15日
矢七
神奈川県
佐藤祐二
福岡県
>矢七さん
そう、リアルタイムですよね(笑)
それと妙に説得力もあります^^
- 2011年6月15日
いいですね。ご自宅から歩いて行ける水辺・・それこそが本当のホームですね。息子さんとも時々行かれるのですか?
- 2011年6月15日
誇大魚
佐藤祐二
福岡県
>誇大魚さん
せがれは本当の部活朝練がありますので
行けてませんが部活が休みの日は一緒にイボります^^
- 2011年6月15日
お早うございます♪
餌師だろうと疑似餌師だろうとオジサンだろうと若い方だろうと、釣り人との会話はずみますよね~♪
ワタリガニ
私も狙おうかな~(笑)
- 2011年6月15日
マグ
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>マグナムさん
おじさん同士の会話これがまた面白い^^
いつも「あんた笑い過ぎばい」と警告を受けます(爆)
カニ、一緒にやりますかぁ?(笑)
- 2011年6月15日
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
20:00 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
18:00 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
16:00 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
14:00 | シーバスの潮待ち時間に遊んでくれる相手 |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 8 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント