プロフィール

佐藤祐二

福岡県

プロフィール詳細


te38rr64s7gagb85ubbb-2ac7df01.jpg""

74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif

67w524bwtdj6xew5ccnh-5ab57099.jpg

vtijpdoahvb3nybrrrf8-770a1c4a.jpg

y8xrnig45ex4th82a94u-7a47f491.jpg

b7z2rbna8pyai3dn539m-87c6537a.jpg

sitebanner150_action.gif

3jvkankb83ksyhyc28nz-22be4608.png

u69mi2g2d8dianog46nj-6e9c53a8.jpg

xm7h48vriec2apxa8hb8-c3586047.jpg

airdwm5bzyfhd4v6pt6v-d3b0d0b5.png

jb9vovks2fygkn7ek9dv-258c4090.gif

ee37mo9oeggv8o9u6n9f-bd0ab0e6.png

gy63433u3fxvhzpipcxk-07520ac8.jpg

zc82exovtifesy4iurjg-2665d9bc.gif

wvf9gto9ph6ajvso5y83-3eedc4ea.jpg

2ddppg6mxvs8d97n29vn-b845309e.gif

pn8vimmaxp765sfkagt5-77ecc809.jpg

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:26
  • 昨日のアクセス:118
  • 総アクセス数:1032376

QRコード

初冬のFS(ふるなおサイズ)攻略^^



全国的に寒い週末となったようですね~ww

福岡市も今朝の気温は4℃.....ブルブル

ホーム河口域の水温もここ数日でかなり落ち込み、

現在の表層水温は約15℃。

戻ってくるプラグは確実に冷たく感じるようになりました。

そして来月の今頃は水温も一桁に突入と思われます。





さてシーバスは?というと、

まだまだ普通に釣れております^^

※ただし、FS(ふるなおサイズ)ww

一部、凄腕な仲間は今でも70アップを普通に釣って

おられますが、私には「無理!」

しかしFSも少し前までの早い動きには反応が悪く、

シンペンでの超スローな動きに好反応を示しているようです。







ヒットルアー:LIKEBLINKS(Little Jack)
http://www.little-jack-lure.com/products/like-blinks_detail.html



レンジはミッド~ボトム。

急激な水温低下にてお魚もボトム付近を這うように

また、ゆっくりと回遊していると思われます。










それからバイトにも特徴が覗えます。

秋の荒食いモード(私は経験してませんがww)の

ガッツリ型バイトではなく、なにかベイトがラインに

触れるようなヌルッ型バイト.......?(汗;)

あがってくるお魚はほとんどがテールフック1本。

ですから必然的にバラシも多くなっております。















このバラシ対策として最も有効なのが

細軸フックへの交換だと思っております。















太軸が耐久性なら細軸はズバリ、刺さりだと思っております。

(ランエボが加速ならFDは曲がり).....(謎)

(しかもここでいうFDとはフンドシマンではなくRX-7)....(爆)

例えばカルティバでいう、

ST-46#8 なら ST26#6というように

細くするぶん番手をあげて耐久性もカバーされると良いと思われます。




アジ、メバル同様に皆様も楽しんでみませんか?

FS サイズを (^-^)










そして楽しくFSった後は、







   

コンビニ袋1枚でゴミ拾い!
【拾腕】はこちら


http://www.fimosw.com/s/czal2010


自分達の海を自分達で守ろう!
【海守】はこちら


http://www.umimori.jp/pc/index.html












みんなからのコメント (ログインが必要です)

結構釣れますね\(//∇//)\
僕は最近ナマズばっか釣れてます(´Д` )
引きはいいんですが…

  • 2011年12月19日

幸太

佐藤祐二

福岡県

>幸太さん

ナマジーは年中釣れるの?
あの、バッコーンって1度
経験してみたいな~ww

  • 2011年12月19日

気温4度は暖かいですよ~
こっちはマイナス2桁ですからね~(T_T)
指もげます・・・
見事なFSサイズだす・・・(笑)

  • 2011年12月19日

ビッグローズ

佐藤祐二

福岡県

>ビッグローズさん

マイナス2桁は勘弁ですww
指がもげない程度に頑張って下さい(^^ゞ

  • 2011年12月19日

こんにちは

全然、FS(ふるなおサイズ)ちゃねーし…って最後に来ましたか(笑)

季節でフックを変えるんですか

凄いだすな…


って…エライ釣ってますやん

素晴らしい

茅ヶ崎方面にリリースぷりーず(笑)

  • 2011年12月19日

ふるなお

神奈川県

佐藤祐二

福岡県

>ふるなおさん

ふるなおさんが福岡遠征された方が
確実ですね~^^
バリカタのラーメンが待っていますよ~

  • 2011年12月19日

細軸の針、刺さりはい~んですが港湾で抜き上げはスグに伸びちゃいますね~
甲殻類がベイトなのか寒くなるとボトム付近の反応が増えてルアーのロストが恐い時期です(汗)

  • 2011年12月19日

サトシ☆Х2

広島県

佐藤祐二

福岡県

>サトシLBさん

あ~それは困りますね~ww
これから春先まではボトムでしょうね~(泣;)

  • 2011年12月19日

4℃
南国っすね

こちらは最後気温-5℃とかです

  • 2011年12月19日

マキやん。

北海道

佐藤祐二

福岡県

>マキやん。さん

マ、マジッすか....-5℃
蘇生限界点を超えてますww

  • 2011年12月19日

寒い中お疲れ様です(笑)

フリーザ様から変身されて

セルになってますよ(笑)

  • 2011年12月19日

ヒロ

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>ヒロさん

特に明け方....
たまりませんよね~ww
まだまだ変身する訳にはいきません^^

  • 2011年12月19日

福岡も寒くなってきたみたいですね
寒くてやる気のない魚は細軸で
勉強になりました

  • 2011年12月19日

桜 三平太

北海道

佐藤祐二

福岡県

>小桜三平さん

寒くなりましたが、
これで寒いと言ったら
さくパパに叱られそうですww

  • 2011年12月19日

ゴミ拾いお疲れ様です!!

寒いのに頑張ってますねぇ~

FSサイズでも釣れるだけで羨ましいです。

  • 2011年12月19日

暗中模索

大阪府

佐藤祐二

福岡県

>暗中模索さん

あい^^
日に日に寒さが痛さに変わりつつありますww
やはり、行きますか?例の所へ^^

  • 2011年12月19日

最近寒すぎますよね。

釣りに行くのが億劫だったりしますが、僕もそんなサイズと遊ぶのはけっこう好きです(笑)

  • 2011年12月19日

タケ

東京都

佐藤祐二

福岡県

>タケさん

そろそろ飽きてきたよタケちゃん^^
松浦、爆発していないかな~ww

  • 2011年12月19日

早く逃げて~★ 後ろにUFOいますよー! (爆)
現在、水温15℃って泳げそうですね☆ あっ、嘘です^^d

  • 2011年12月19日

さくパパ

北海道

佐藤祐二

福岡県

>さくパパさん

雪、凄い事になってますね~ww
喜んでいるのは犬と子ども達ですね^^

  • 2011年12月19日

FS、少し西に車を走らせた牡蠣ガラ地帯で釣れまくりですよ(^_^;)(笑)
暇つぶしの時には是非(笑)

  • 2011年12月19日

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>栗さん

もうFSしか見えない(爆)
牡蠣も食いたくなりましたゎ~^^

  • 2011年12月19日

たくさん釣れてますねぇ
最近、寒くて釣りに行く気になりません
ショアからの釣りは一ヶ月もしてないような…

  • 2011年12月19日

アンスラックス

佐藤祐二

福岡県

>アンスラックスさん

関門はまだスタートしていない
ようですね~ww
充電期間ですね~

  • 2011年12月19日

佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ