プロフィール

佐藤祐二

福岡県

プロフィール詳細


te38rr64s7gagb85ubbb-2ac7df01.jpg""

74yjzvb58ehc97bo9jx8-bd72bb00.gif

67w524bwtdj6xew5ccnh-5ab57099.jpg

vtijpdoahvb3nybrrrf8-770a1c4a.jpg

y8xrnig45ex4th82a94u-7a47f491.jpg

b7z2rbna8pyai3dn539m-87c6537a.jpg

sitebanner150_action.gif

3jvkankb83ksyhyc28nz-22be4608.png

u69mi2g2d8dianog46nj-6e9c53a8.jpg

xm7h48vriec2apxa8hb8-c3586047.jpg

airdwm5bzyfhd4v6pt6v-d3b0d0b5.png

jb9vovks2fygkn7ek9dv-258c4090.gif

ee37mo9oeggv8o9u6n9f-bd0ab0e6.png

gy63433u3fxvhzpipcxk-07520ac8.jpg

zc82exovtifesy4iurjg-2665d9bc.gif

wvf9gto9ph6ajvso5y83-3eedc4ea.jpg

2ddppg6mxvs8d97n29vn-b845309e.gif

pn8vimmaxp765sfkagt5-77ecc809.jpg

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:311
  • 総アクセス数:1051475

QRコード

18禁・・・


世間では花火大会。

連日あちこちで夏の夜空を

ハツピーに演出しているようですね^^







さて、そんな中 「R18」 たるラインを巻いてみました。

以前に同社KUREHAのバトルシーバスを使用して

いた事もありまた最近これを使用して絶賛している

ソル友さんも多い事から少しワクワクしております。

触った感じはバトルシーバス同様にしなやかで多少

張りもあり+シルキーさを感じました。








セールにてお値打ち価格に^^

まずはリールを巻き巻き君?にセット。








そしてラインスプールを両サイドがら挟んで、







固定・・・固定・・・







って・・・・・・








「ガバガバですやん!(>_<)」


えええーっ・・・

得意の足ボールペン方式でも








テンション掛からないし・・・(汚い足でゴメンなさいww)

一旦、空スプールに巻き替えるしかないの?








かなり面倒臭いんですけど・・・







それからこの巻き巻き君?







この削り粉と黒板に爪を立て「キィーーー」ってする音、

何か良い対策はないのでしょうか ^_ ^;

そんな時、ふとパッケージに目が行きました。

ん、何か書いてある・・・


































便利機能付きって・・・







マジで大爆笑してしまいました^^

みなさん最初にパッケージに書かれている事は

ちゃんと確認しましょうね(汗;)



ではでは、失礼いたします(^-^)


みんなからのコメント (ログインが必要です)

おもろー!!w

僕は常にボールペンスタイルなんですが巻き巻き器便利そですね!

R18には気を付けます!

  • 2012年8月8日

A.C.ぴーやま

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>山浦 義明 P山さん

ガバガバが主流らしいから

気をつけようね~^^

  • 2012年8月10日

私は釣具屋にリール持参して巻いてもらってます(^。^;)

同じライン巻きましたが腕が悪く二回リーダーから抜けました(爆)

  • 2012年8月8日

N氏

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>N氏さん

あいたたた・・・

シルキーなので水に濡らして

システムを組むと良いかもです^^


  • 2012年8月10日

基本、説明書は行き詰まってから見ます。(爆)

  • 2012年8月8日

かじパパ

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>かじ @サマフェス さん

さ、流石です^^

私も行き詰った時に

ゴミ箱をあさります・・・ww

  • 2012年8月10日

この便利機能っていうのも一人で上手くテンション掛けて巻き替え出来ません・・・

僕もキーって擦れる音は苦手です(汗)

  • 2012年8月8日

ER

愛知県

佐藤祐二

福岡県

>ERさん

多分そうかな~と思いました^^;

モスキートーンならOKなんですけどね~

聞こえないから(爆)


  • 2012年8月10日

同じ事考えて…結局釣具屋で無理言ってアダプター貰ったのは私です(笑)

しかし、皆おなじやり方やってんですねぇ〜♪

  • 2012年8月8日

0☆3★6

静岡県

佐藤祐二

福岡県

>0☆3★6さん

ア、アダプターですとぉ~

やはり存在しますかww

  • 2012年8月10日

自分も後から気付くタイプです(笑)

  • 2012年8月8日

姫パパ

北海道

佐藤祐二

福岡県

>姫パパさん

お仲間がここにも・・・^^;



  • 2012年8月10日

おはよぉございます♪

18禁画像は

佐藤さんの足ですかね~(爆)

  • 2012年8月8日

マグ

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>マグナムさん

こんばんはぁ~♪

いやそれは全然OKです^^

  • 2012年8月10日

そんな機能ついてるんですね\(//∇//)\
自分は釣具屋に巻いてもらっています( *`ω´)

  • 2012年8月8日

幸太

佐藤祐二

福岡県

>幸太さん

それが正解かも^^/

  • 2012年8月10日

(笑)
おもわず鼻水でてしまいましたわ(笑)
でもパッケージの説明って読まないですよね(-。-;

  • 2012年8月8日

仁義泣きベン

広島県

佐藤祐二

福岡県

>仁義泣きベンさん

あざーす^^

ええ、まず読みませんね~ww

  • 2012年8月10日

知らなかったんすか(^皿^)

キーはいやですわぁ(>_<)

  • 2012年8月8日

少佐

北海道

佐藤祐二

福岡県

>少佐@FS(謎)さん

知らんかったとですww

パッケージ開けて直ぐに気付きましたけどね^^

  • 2012年8月10日

成る程( ̄∀ ̄)ガバガバですね(笑)
因みにオイラは机に固定する奴を使ってます、

  • 2012年8月8日

yama

富山県

佐藤祐二

福岡県

>平坂@FSさん

なるほど・・・

釣り具やさんにあるやつですねww

  • 2012年8月10日

お疲れ様です♪

人生‥‥

遠回りばかりてすね‥‥(笑)

師匠の教訓をいかして生きていきたいと思います!(笑)

  • 2012年8月8日

山内 (kattu)

佐藤祐二

福岡県

>山内 (kattu)さん

どうぞ、踏み台にして下さい(爆)

  • 2012年8月10日

おはよーございます♪
ラインもリーダー、ライン巻く器具が全く私と一緒です(笑)

私は買うときにガバガバなのに気付いて、釣具屋で巻いて貰いましたが♪

あっ そんな説明が書いてあるのは未だに気付いておりませんでした(爆)

  • 2012年8月8日

たか旦那

千葉県

佐藤祐二

福岡県

>たか旦那@サマフェスさん

マジですか^^

私も次回は釣り具やさんで~

  • 2012年8月10日

先日自分も同じ事しちゃいました・・・^^;

注意書きは最初に読みましょうね~ (笑)

  • 2012年8月8日

ビッグローズ@FS

佐藤祐二

福岡県

>ビッグローズ@FSさん

流石、ローズさん^^

心強いお仲間が・・・ww

  • 2012年8月9日

便利だけど気付かれないで足つる人も増えそうですねw

  • 2012年8月8日

まこと@札幌

北海道

佐藤祐二

福岡県

>macoto@FSさん

それはあるかもですね~ww

  • 2012年8月9日

こんにちは

スマタだすな(笑)

ガムテープを貼っても良いかもですな

  • 2012年8月8日

ふるなお

神奈川県

佐藤祐二

福岡県

>ふるなおさん

スマタにガムテですか・・・(汗;)

  • 2012年8月9日

へー、最近はそういうスプールが増えてるんですね~。しかし、めっちゃ楽しそうっすねww

  • 2012年8月8日

kazumizu

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>kazumizuさん

夜中に一人爆笑でしたよ^^;

  • 2012年8月9日

最近ガバガバのやつ多いですよね(^^;;

ぼくはなんとか騙されませんでした(^ω^)

  • 2012年8月8日

桜 三平太

北海道

佐藤祐二

福岡県

>桜 三平太@FSさん

流石ですね^^

私はトラップに・・・ww

  • 2012年8月9日

ヨツアミもガバガバスプールになりましたよねf^_^;)

不便な世の中になりましたよねf^_^;)

  • 2012年8月8日

マキやん。

北海道

佐藤祐二

福岡県

>マキやん。@FSさん

あ~ガバガバが主流なんですかね~ww

  • 2012年8月9日

あはははっ!確認しないタイプなんで、それ知らなかった(笑;)

  • 2012年8月8日

シーバスくん

熊本県

佐藤祐二

福岡県

>シーバスくん@FSさん

ここにも仲間が^^/

  • 2012年8月9日

便利な機能がついてるんですね!笑
最近気づいたこと、破断強度の表示は当てにならない気がします。
太さがメーカーによって違うんですかね?
ラインの強度ってすごく大事ですよね。
酔っ払いの戯言でした。

おやすみなさい(_ _ )zzz

  • 2012年8月8日

テツノリ

福岡県

佐藤祐二

福岡県

>テツノリさん

破断強度は表示数値以下なら問題なしだよ^^;

太さはまちまちだね~ww

  • 2012年8月9日

佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ