プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:227
- 総アクセス数:1057599
QRコード
▼ リベンジ オブ 河川^^
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
6月4日(土)早朝より河川リベンジ
河口より暖かい潮がボトムより差してくる
河川の従来の流れと上げ潮がシンクロし特異な雰囲気を味わう
手返し良く撃ち続けるシンペンに突然押さえつけるようなバイトが
1kに設定されたドラグは容赦なく出ていく 「おーい」
穂先を激しく叩きながら走る 「気付けぇ~」
寄せてはまた走られ久々のガチンコファイト 「いやいや、だからぁ」
重々しいファイトに30分が経過 「おい、まだ気付かんのか?」
「うるさい、もうわかっとる!」
ファイト開始から約40分でようやくズリあげに成功
胴寸で約60cm
恐ろしくてスケールをあてる気にもなれず
また一気に体力を消耗させとんだ朝マヅメを終了

あやまって踏んずけると長いシッポで標的に巻き付き
ロックオンそして勢いよく毒針を「エイ」っと
Dr.ヒロ 曰く 刺さったケンはねずみ返しで切開しないと
抜けないらしい......
これから河川をウェーディングされる方が増えてくると思いますが
エイガード 本気で検討しましょう!
- 2011年6月6日
- コメント(37)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
長時間のファイト、お疲れ様でした♪^^
エイガード?? 頑丈なグラベルガードみたいな奴かな (笑)
- 2011年6月6日
さくパパ
北海道
佐藤祐二
福岡県
>さくパパさん
はい脛に巻く大げさなサポーターのようなものです^^
未だに腕があがりません(爆)
- 2011年6月6日
筑後川河口域には、大型のエイが居るようです。
それを釣っている方も居るとか・・・(笑)
そして食べるらしい・・・です。
- 2011年6月6日
筑紫次郎
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>筑紫次郎さん
なかなかの美味とか....
強いアンモニア臭が癖になるとかならないとか(爆)
- 2011年6月6日
お早うございます♪
エイ、コワいですね~。最近は夜間のウェーディング全くしなくなりました(爆)
でも、良型は釣ったことないので、ちょっとファイト味わってみたいです(笑)
- 2011年6月6日
マグ
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>マグナムさん
いやいや^^
御勧めできませんよ~
長時間のファイトは場荒れして
本命はいずこへ です(爆)
- 2011年6月6日
おはようございます(^∀^)ノ
ぁ~ぅ~(汗)
ウェーディングもエイも~こゎ~ぃ(┳◇┳)
エイっ!やぁっ!てやっつけてください…(さぶっ)(笑)
- 2011年6月6日
愛海†龍釣天女
佐藤祐二
福岡県
>愛海†龍釣天女さん
いやぁ~いくら ねぇさんの頼みでも
それは~ちょっと~(笑)
エラが目に見えてなかなかカワユスなんだけど.....
- 2011年6月6日
お疲れ様です
ナイスファイトっす(笑)
エイ対策は必要ですね
自分の良く行くポイントもエイは2万匹居ます(笑)
- 2011年6月6日
kattu (山内)
佐藤祐二
福岡県
>kattu (山内)さん
凄いですね....(汗;)
しかしプロの専門駆除の方がいらっしゃいますよね?
〇ッシーさん(爆)
- 2011年6月6日
一瞬、「ランカーか!?」と期待してしまう自分が嫌いです
刺されないようにお気をつけくださいm(_ _)m
- 2011年6月6日
トゥー
佐藤祐二
福岡県
>トゥーさん
ありがとうございます^^
細心の注意をはらいます!
- 2011年6月6日
立派なエイですね~!
自分のホームでもたまにエイ掛かります。
寄せるのも大変ですが、60cmもあるとタモに入れるのにも苦労します。
更に上げる時も重いし、毒針が怖いんでルアーを外すのにも一苦労・・・(^^;;
サメの方がまだマシかも・・・(笑)
- 2011年6月6日
ふと
佐藤祐二
福岡県
>ふとさん
ルアーを外す時が一番危険です!
先にペンチでケンをパキッと折る事を御勧めします^^
- 2011年6月6日
M川、私も浸かりましたが、巨ボラと格闘して終わりました(泣)
エイ、いますよね。本当に気をつけなきゃです。
- 2011年6月6日
kazumizu
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>kazumizuさん
ボランティアはまだ魚の引きが味わえる
から私的にはOKですがエイは清掃活動的な..........
ホント気を付けましょうねぇ~
- 2011年6月6日
エイすら掛からない昨今…
どうすれば?
新しいロッドでどこまで時間掛かるか知りたいのにorz
エイは怖いけど、目の間を押さえつけると暴れなくなりますよ?
- 2011年6月6日
masai族長代理
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>masai族長代理さん
目は何処...?A面、B面?(爆)
今後、長く使おうと思うお気に入りの
ロッドであれば掛けるべきではないかと.....
- 2011年6月6日
あまりウェーディングはしませんが、エイガードはほしいです。
運が悪いので、たまに浸かった時に刺されるかもしれないので(笑)
- 2011年6月6日
アンスラックス
佐藤祐二
福岡県
>アンスラックスさん
回遊してる個体は問題なしだけど
怖いのがエイホール、まさに地雷ですね(汗)
気を付けましょう!
- 2011年6月6日
地雷居ましたか。このサイズでも釣れると時間かかりますからねー。
- 2011年6月6日
ONEBITE@福元
鳥取県
佐藤祐二
福岡県
>太いの釣り隊さん
ボトムに張り付くと最悪ですね(汗)
ルアーがスレたままだと可哀想なので
やはりランディングする他はなさそうです(泣)
- 2011年6月6日
オ(´ο`*)ツ(´▽`*)カ(´ε`*)レさまでした。
怖い怖い~
- 2011年6月6日
けい(^O^)V
長崎県
佐藤祐二
福岡県
>けい(^O^)Vさん
海のステルス機
大変な脅威ですね(゚o゚;;
- 2011年6月6日
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 分前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 1 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント