プロフィール
小堀 友理華
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:212163
QRコード
▼ 極寒テンヤゲーム
- ジャンル:日記/一般
3連休2日目は茨城の海へ出陣
会社の先輩方5名でテンヤマダイ釣行、
お世話になったのは毎度お馴染み、
那珂湊のかもめ丸さん♪
AM5時、暗いですよね・・・。
寒い寒い茨城県ですが、
まだ現段階ではホッカイロ&厚着のインナーパワーでホカホカ♪
元気なので色々写真撮影しちゃいます(笑)
テンヤ船にはヒラメ船用のイワシの生簀があるので、
移し替えます
そして準備も記念撮影も終了したので、
キャビンにてヌクヌク
初めは暖かかったものの、動かずじっとしている時間が
長くなると徐々に寒くなってきます
さて、ここ最近パッとしない釣果ですが、
やはり当日も劇渋・・・。
アタリ自体少ないのですが、
なかなか本命のアタリは無く、代りにショウサイやチビちゃんの
アタリばかり・・・。
猛攻を受け、ツンツルテンに
当日は、いたるところで鳥山ができており、
正体はサバで、
船中サバフィーバーする場面も
鳥のギャーギャーサウンドが流れっぱなしでした
サバも鉛筆サバから、デブサバまで色々釣れ、
デブサバに関しては、脂が乗り過ぎており、
味噌煮にしたところ、激ウマ大炸裂でした!!!!
今まで食べた日本のサバで一番脂が乗っており、
小堀さん感激!!
逆に気持ち悪くなるくらいの脂の量でした
さて、話は戻りまして、
前半はサバしか釣れない私・・・。
全体的に見てもパッとしない釣果が続きます・・・。
そしてサバ以外のファーストフィッシュは手のひら以下サイズの
本命マダイちゃん
マダイはマダイだけど・・・・。
船中マダイの顔を見なかった方が多く、顔を見れても型は出ませんでした・・・。
その他に、ハナダイ2枚、ショウサイ2匹、サバぼちぼちという
貧果で終わりました
状況悪く、他の方も似たような釣果でした・・・。
水温が下がると厳しいな・・・。
ちなみに、前半に着こみ過ぎて暑すぎたため、
インナーを脱いだところ、徐々に体温を奪われ、
結果、寒い思いをする羽目に・・・(笑)
走行中の風は冷たい!!
体感温度がガクッと下がります・・・。
後半は眠気との闘いで、
最後の流しにいたっては、移動後開始のアナウンスで起きられず、
納竿のアナウンスまで気づかず釣り座で寝ていました
厳しい戦いになりましたが、
持ち帰る分としては適量の釣果となりました(笑)
- 2012年1月10日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント