プロフィール
小堀 友理華
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:212186
QRコード
☆☆☆
▼ 相模湾キハダ釣行!
- ジャンル:日記/一般
9月22日は久々のプライベート釣行したので、
その間の残りの方向は飛ばして報告しちゃいます!
ここ数年マグロが釣れている相模湾の今年は熱い!!!
ということで急遽、
数年振りのキハダ・メジ・カツオを追い求めて、
湘南・平塚に行ってきました!!
前日からアドレナリン大放出です!!(笑)
5~6年前はルアーでよくカツオ・メジを狙いましたが、
今は完全に餌師(笑)
エサでマグロクラスと戦うのは初めてなので、
電動ガチガチタックルにて挑みました!!

沖には船団が!!

マグロの反応があり釣り開始!!
そして、船中ヒット!!!
オマツリをほどいていると、
私の竿にも待望のアタリが!!!!
走ります!!
そして、糸が止まり、魚の頭を向かせ、回収~!!!
が、電動のギアが低く手巻のため回収が追い付かず…。
そして2度目の走りがあり、止り魚を向かせ回収~
すると、急に走り出し、一行に止まらず…。
どんどん糸を、出され残りも少なくなってきました…。
そこで、
スプールを指で押さえテンションをかけると、
少し止まるも抵抗され、道糸から切れてしまいました…。
おそらく、3度目の走りはマグロではなく、
巨大サメにマグロが食われ、サメが針掛かりしたのだと思います…。
恐らくキハダは30kg級だったでしょう…。
残念な結果でしたが、
キハダと戦えただけで色々と勉強になりました!!
土俵に立てただけよかったです!!
そして、その後は3~4kgのカツオ2本ゲットし、

4kgほどのキメジもゲット♪

7回アタリがあって、
4バラシでした…。
、
中には当たり0の方も数名いらっしゃった状況でしたが、
キャッチミスは無念…。

追う一枚撮ってもらいました♪

カツオは刺身&タタキで実家で振舞ってきました♪

私は外食していたので、まだ食べていません(笑)
脂が乗っていて超美味しそうでした!!

今晩食べるので超楽しみです!!!
その間の残りの方向は飛ばして報告しちゃいます!
ここ数年マグロが釣れている相模湾の今年は熱い!!!
ということで急遽、
数年振りのキハダ・メジ・カツオを追い求めて、
湘南・平塚に行ってきました!!

前日からアドレナリン大放出です!!(笑)
5~6年前はルアーでよくカツオ・メジを狙いましたが、
今は完全に餌師(笑)
エサでマグロクラスと戦うのは初めてなので、
電動ガチガチタックルにて挑みました!!

沖には船団が!!

マグロの反応があり釣り開始!!
そして、船中ヒット!!!
オマツリをほどいていると、
私の竿にも待望のアタリが!!!!
走ります!!
そして、糸が止まり、魚の頭を向かせ、回収~!!!
が、電動のギアが低く手巻のため回収が追い付かず…。
そして2度目の走りがあり、止り魚を向かせ回収~
すると、急に走り出し、一行に止まらず…。
どんどん糸を、出され残りも少なくなってきました…。
そこで、
スプールを指で押さえテンションをかけると、
少し止まるも抵抗され、道糸から切れてしまいました…。
おそらく、3度目の走りはマグロではなく、
巨大サメにマグロが食われ、サメが針掛かりしたのだと思います…。
恐らくキハダは30kg級だったでしょう…。
残念な結果でしたが、
キハダと戦えただけで色々と勉強になりました!!
土俵に立てただけよかったです!!
そして、その後は3~4kgのカツオ2本ゲットし、

4kgほどのキメジもゲット♪

7回アタリがあって、
4バラシでした…。
、
中には当たり0の方も数名いらっしゃった状況でしたが、
キャッチミスは無念…。

追う一枚撮ってもらいました♪

カツオは刺身&タタキで実家で振舞ってきました♪

私は外食していたので、まだ食べていません(笑)
脂が乗っていて超美味しそうでした!!

今晩食べるので超楽しみです!!!
- 2012年9月24日
- コメント(4)
コメントを見る
最新のコメント