行けば釣れるだろ?

  • ジャンル:日記/一般
ちょっと釣り好きって感じの人に

「鹿児島の最南端付近でゴムボート出して釣りしてきた」

と言うとほとんどの人が「どんだけ釣れた?」とか思うでしょうね。



3jw6sjrjo28rxbkytuuj_480_480-6b143695.jpg



ここのこのあたりですからね・・・


かく言うワタシもfimo仲間から同じような話を聞いた時に
「どんなサカナがどんだけ釣れた?」っと聞きましたし・・・(笑)


場所が場所だけに、天気、風向き、潮回りなどが
合致して相応の安全が確立できないとなかなかゴムボを
出す気にもなれないトコです。

先日の日曜はそのタイミングに適合したので突撃してきましたが
見事にほぼ、撃沈・・・>< 
さほど大きくないホウボウとモンハタちゃんのみ・・・Tさんお疲れ様でした・・・

根魚はもう少し釣れるかと楽観してましたが・・・(-_-)


敢えて敗因をあげるとすると、釣り開始が7時過ぎとゆっくりでした。
まぁ、前夜が怪しい会合で飲み会でしたので

bcppjcdtmcuawdsuhj8p-5fd8526e.jpg
皆さんお疲れ様でした~^^
まとめ役のtorさん、ありがとうございました~


深夜未明の出発を見送らざるを得なかったのでしょうがないです(笑)


そして決定的だったのがあるところで海底に大きな変化が生じている
ところを見つけ、魚探の反応も上々。
これは良いポイントだぞ!?っとその辺りを重点的に攻めようかと
していたところ大きな漁船が来て
「これから網を入れるからどいて!!」っと終了宣言をされてしまいました(笑)

まぁ、漁師が網を入れるほどの好漁場なのでしょう。
バッチリ場所は抑えましたので今後に期待です^^

その漁師さんは港で片付けをしているときにやってきて
アレコレとお話をしましたが、とても良い人でした。

「サバを狙わんともったいないぞ!」とのことで・・・(笑)
確かに港の生け簀にはでっぷりなサバが大量に入っとったな。。。


今回は初めての場所だったので仕方ない!
また条件が揃ったら突撃しよう!!!っと前向きに終わろう(笑)

 

コメントを見る