プロフィール

ゆなじろう

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:139
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:212639

爪痕

  • ジャンル:釣行記
実はかなり狙いすましていた昨夜の釣行。
先週辺りからこの日のために下準備をしていた。やるべきことはやっておき、微妙に仕事は残しておく。
当日は仕事を14時に終わらせ、日没寸前にはポイントへ到着。

風向き、流れの寄り方バッチリ!
下げ始めで流れが加速する前にこの場所に入れるのは初めてのこと。
否応なしに高まる気持ち。

で、でもね、深く成っちゃってて全然入れない(涙)
ほんの10メートル先の浅瀬までのルートがどうにも成らないくらい深く成っちゃった。。
それでもなんとか新たなルートがないかアレコレ試すも、崩れやすい牡蠣殻の上を胸水位で歩くのはさすがに怖すぎる。
ドボンしても死にはしないから、いっそ泳いじゃうか?いやでもな~
そんな事を約2時間、一人水中でウネウネ繰り返す(笑)
そんなことをしてる間にも、目の前にはそれはそれは素晴らしい潮目が出ては消えていく。
は、早く撃ちたい!
いや、撃つだけなら簡単なんだけど、ここで掛けても99パーセント穫れない。
ほんの10メートル先に出てからじゃないと、勝負にならない。
穫れない場所で無理しても、ライン切られるだけだし。
何より、でろ~んサイズしか考えてないから撃たないのは当然ですな。

浅瀬に出れた頃は、時合の終わりを感じるマッタリした水面になりつつあった。
1時間程撃つが、案の定何もナシ。
ぺろ~んのためにレンジを下げる元気もなく早上がり。
帰りに新たなルートを探してみると、行けそうな気がするルートを見つけた。
でもな~水ある時に歩けっかな~?そんな微妙な地形。

いやしかし、改めて震災の影響は実感した。
今回のエリア、沖の水深は分からないけど、シャローは全体的に沈んで地形もかなり変わってる。
釣れなくなったんじゃなくて、良い時間にポイントに入れないってのは辛いな。
釣れなくなったのかも分からないし。

で、トボトボ歩いているとMARさんからメール。
なにやら上げ狙いで出撃するとのこと。
久し振りに会いたかったんで、合流することに。
気が向いたら(笑)一緒に、竿を振るつもりだったんだけどね~
何故か忘年会帰りの☆さんも合流して、釣りナシファミレスコースで明け方に解散して長い一日が終わりましたとさ(笑)

コメントを見る