プロフィール

ゆなじろう

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:212518

ハマり中

  • ジャンル:釣行記
  • (淡水)
今年は地元河川のバスは人が増えたため全くやらず。
スズキ釣りと一緒で人がいる釣り場はキライなのさ(笑)

そのかわりにサイトで狙う小物釣りにハマっている。
もちろんウキはナシ。
エサは河原の石をひっくり返して川虫を採取して使う。
が、クロカワ虫だけはいまだ触れずにチョロ系だけ。
hmu8k3hnjkg2mi56o7bc_521_920-338c3dad.jpg
このサイズを掛けるのに燃える(笑)

ただ、川虫はエサ持ちが非常に悪くて、一匹釣るたびに川虫を探さなきゃだからスッゲ~面倒!
で、昔作ったフライを引っ張り出して試してみる
7n3sd98t5otex8th2u48_521_920-87385994.jpg
ビーズヘッドニンフで♪
仕掛けは一緒で針をフライに替えただけ。

スイベルとかハリス止めの金属にやたら反応するのを見たからイケるかな?と
ただ、突っつくだけでなかなか食い込まないのがもどかしいけど(笑)
やっぱドライ系も試したくなるよね~。
こうなってくるとテンカラタックルが欲しくなってくる。

流し方や誘いで反応が変わるしなかなか面白いこの釣り。
あ~いかん!
また余計なモンにハマって散財しちゃいそうだわ。

スズキ釣りにはお金を使わないのに、他の釣りには何故かお金を使っちまうな~

とは言え、秋が待ち遠しい今日この頃









Android携帯からの投稿

コメントを見る

ゆなじろうさんのあわせて読みたい関連釣りログ