プロフィール

ゆなじろう

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:224859

ガラじゃない・・・

  • ジャンル:日記/一般
今回、fimo講習会コミュの立ち上げに際し、自分が管理人をやらせていただくことになりました。

ウェーディング友の会主催の講習会を過去2回やりましたが、その辺りから今回の話が出始め、今週の火曜日に骨さん、工藤さん達と居酒屋でワイワイと話をまとめた次第であります。
なお、バチ攻略講習会発案者の前田さんともりもりさんのご協力もありました。

で、ぶっちゃけガラじゃないのですよ、実際問題(爆)
基本的に管理される方が楽でいいな~って人なんで。。。

ただ、今回管理人の件を承諾した理由は、今現在自分が強く感じている事があったからです。
それは、今のキックオフメンバーだけで楽しんでいる現在の状態が、楽しさマックスなのでは?という考えです(あくまで個人の感想です。誤解無き様)

この先の本稼働後には、村岡昌憲を知らない人、名前だけ知っている人など、良くも悪くも本当の意味での普通の釣り人達が大勢集まってくると思います。
その時に今のままの講習会のやり方では、トラブルが起こった時にfimo本部に迷惑がかかる事も多々出てくるのでは?と考えました。
それに、新たなコミュが乱立した状態で、それぞれが講習会をやり始めた場合どうなるか?
心無い参加者達による、ポイント晒しの懸念。大手掲示板での講師や講習会そのものへの誹謗中傷など。
今居るキックオフメンバーの方々の中に、嫌気がさして退会してしまう人が居るかもしれない。
そんな時に、自分含めキックオフ時代からの絆を強く感じられるコミュが有ったら・・・・・。
そんな思いがあって、今回のfimo講習会コミュの立ち上げと管理人の件を承諾した次第です。

本当は管理人に適した人材は他に沢山居ると思いますが、頼りない上司の元では、部下達が奮起して頑張ってくれる!という有りがちな理論を持って気楽にやっていこうと思っています(笑)

なので、コミュ上の管理人ではありますが、皆さまのお力添えのほど、何卒よろしくお願いいたします。

あくまで管理人なだけですので、色々な意見や文章を考える様な事はその道に特化した方達に任せる所存であります。

これから始まる本当のfimoの為に、少しでも役に立てればこれ幸いな事也。

あ~それと、ウェーディング友の会も忘れないでくださいね(笑)

※ 酒飲みながらなんで、何だかまとまりのない文章ですがご了承ください(笑)
頭が回らんのよ・・・・・シラフでもだけど(爆)

コメントを見る