プロフィール

ゆう

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:243
  • 総アクセス数:611214

QRコード

遠投特化型スピニングリール

遠投特化型のリールといえば、前回のキス釣り用のリールだが、

ルアーキャスティングゲーム用では?

ということで、シマノからルアーゲーム遠投用として満を持して(なのか?ww)発売の

howntezohct6ncn9nwnh_480_480-5ead2c88.jpg

AR-C AERO CI4+ 4000XG

wudezax5et39zrresypi-b0b28951.jpg

カタログで見てコレはかなりいいかも?と気になっていたので、初期ロットの不安はあるが、さっそく注文してたヤツが到着しました!

最近立て続けにリールを購入してますが、たまたま買おうと思っていたヤツのタイミングが重なっただけですww

vfs5ex9s78cwnz5ohds8_480_480-54617dd8.jpg



さて、何が遠投用かといえば、シマノの同クラス内最大のスプール径です!

機種毎のスペックを並べて比較してみると


     機 種 名                      自重      スプール径       最大巻上量        定価
     品  番                       (g)          (㎜)                 (㎝)              ¥
STELLA 4000XG                 270           49                  95            \76,000
Vanquish 4000XG                245           51                  99            \55,000
EXSENCE CI4+ 4000XGS     250           51                  99            \34,000
AR-C AERO CI4+ 4000XG    255           57                 111           \32,500
RARENIUM CI4+ 4000XG      240           51                  99            \31,500
           
       参考
STELLA SW  4000XG           380           49                  95           \85,000
        〃       5000XG           440           54                 105         \100,000
    〃    6000HG       440     57.5        103     \100,000 


突出して大きいことが分かります!STELLA SW 6000番台と同等!

そのスプール径の大きさもあってか?最大巻上量もXGでハンドル1回転111cm!

クラス最速の巻上量!ラインスラック回収・青物狙いの早巻きアクションでは他のリールに対してかなりのアドバンテージになりそう。

2xxdif2retiizmjk9gac_480_480-3ae91b2e.jpg

実際、STELLA 4000XG と比べるとこんなに大きい、当然ローターも大きい。

m5ed434sxjz3iw6fyxo5_480_480-4e31b8e8.jpg

スプール周りは糸落ち防止機構が付いていて、構造的にはキス用リールに近い?

rjycp9c968dai4uxe3to_480_480-189801ff.jpg

糸巻量はノーマルでPE1.5号320m巻!?PE陸メインでは深すぎるので付属のエコノマイザー装着

yuhcwm33p4vm5sexv2wo_480_480-28320768.jpg

これでPE1.5号が150m巻、それほどヘビーなジグ等は使わない予定なので、PE1.0号辺りを巻いて使ってみよう。





 

コメントを見る

ゆうさんのあわせて読みたい関連釣りログ