プロフィール

(チャンチー)吉永

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:152
  • 総アクセス数:374091

QRコード

等速直線運動の巻

久しぶりにすき家に行ってワクワクしてきたこの頃です。
まんぼーの影響でテイクアウトのみという非常に厳しい状況で足が遠のいていた各店牛丼屋。
たまたま開いているタイミングで入店できたので限定品を注文。
個人的につみれは生臭く?てNGだったもののニンニク&ラー油の牛丼は神でした!
時間はこの牛丼と豚汁だな!…

続きを読む

100日後にエンドタップジャークでスクイッドマニアする俺氏

 先日気になってたブツを無事買えて安心しているこの頃です。
ボンバダアグアのビッグスイッシャーのサイデイラ!
このバット型ボディがキーなんだとか。
そして何より使っててボディが回転しないのがほんとに嬉しい。
いやあいい買い物したゾ!
ここで本題へ。
この日はたまたま時間が空いたのでチチイカ(ヒイカ)を釣り…

続きを読む

つりはじめ 2022年

 年末は私用で名古屋と四日市へ行っていて忙しいながらも楽しんでいました。
たまには贅沢をということで居酒屋でソロ呑みしたり
トンテキを食べてみたり合間を狙って5年振りの友人と会ったりと
忙しいながらもなかなか満喫できた年末になりました。
お土産も写真以外に沢山貰って自分では味仙のふりかけを買ってと帰って…

続きを読む

なかなか南米遠征編のブログを更新できていないので先に少し写真だけ

 全然南米遠征編のブログを更新できていないため先にちょこっと魚だけ先出し。
一応少しずつ書いてはいます。
ブログを書き終えるのはいつになるのやら。
本編の方は時系列に合わせてセカマタの動画のリンクも貼っていく予定です。

続きを読む

渓流でレインボーに出逢いたい。

  • ジャンル:釣行記
  最近、くせぇ(褒め言葉)ラーメンにハマってるこの頃です。まあニンニクたっぷりアブラたっぷりで濃いめといういわゆる早死三段活用系のラーメンです。
自宅で作る際モヤシは茹でるのではなくレンジでチンするのがキーになります。そうすることで生感はそこまでないけれどもシャキッとした噛みごたえがあるモヤシに仕上…

続きを読む

サンバジャークではじまるジギング生活

 先日ジギングのためにグラップラーを購入しテンション上がってるこの頃です。
ベイトでのジギングの方が楽そうな気がしたのとグラップラーならキャスティングでも使えるかという安直な考えの元購入。
ハンドルはキャスティングもジギングもできそうなスタジオオーシャンマーク製のものにチェンジ。
そしてジグも追加購入…

続きを読む

ウェーディングは初代よりモッカ派

 ココ最近、今の子どもたちは自然で遊ぶよりもバーチャル空間で遊ぶ方がよっぽど自由で楽しいんじゃないかと思うこの頃です。
数年間で様々なイベントの企画の話を聞いたり等色んなことを聞いていましたが危ないところには連れて行けない目を離せないライジャケ靴長袖長ズボン等々様々な制約が多くとてもじゃないけど自由…

続きを読む

あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。2021年はあまり釣りにいけない日々を過ごしたような気がするこの頃です。
しかし、ライトリグを真剣にやってみたりフカセやジギングに挑戦してみたりと新しいことと向き合うことができた年でもあるのかなと思ってみたりはします。
最近、忙しくてブログはサボり気味そして南米遠征編に…

続きを読む

秘技眠り巻き!? 再び岩国沖釣行!

 最近忙しくて色んなことに追われる毎日です。
行きたかったオフショアジギング釣行もライトゲーム釣行もロックショア釣行も潰れたのでほんとに心にキてます。
とりあえず今は何もせず1日布団でゴロゴロダラダラしたいです。
この日はライトジギング釣行。
前々から予約を頼まれていたのではやめにチャーター便で予約。

続きを読む

島原天草匂わせたい!

 最近、養殖魚の美味しさに感動しているこの頃です。
特に香川県産オリーブハマチ!
脂のノリもよく旨味もヨシ!そして天然と違いどの個体の品質も安定している美味しいハマチ!
こりゃもう釣った青物食べられないなぁこっちだと美味しいことに加えて捌いてあるしなんて思わせてしまうレベルで美味しいです。
哺乳類系の…

続きを読む