プロフィール

(チャンチー)吉永

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:162
  • 昨日のアクセス:177
  • 総アクセス数:351906

QRコード

アジングロッドではじめるウルトラライトショアジギング

 先日牡蠣とホンビノス貝を七輪で頂いて美味しさにびっくりしたこの頃です。
焼いている時に出てくる貝汁がたまらない。
バター醤油もポン酢もどちらも最高過ぎてやばやばのやばです。
 この日は短時間でダラダラ五目釣り。
中川氏はのべ竿とライトゲームタックル、自分はライトゲームタックルで近場の堤防へ。
先発はデ…

続きを読む

衝撃!? ベイトちぬゲーム 〜チヌガイド編〜

 ココ最近、空いてる時間が少ないのでどうせならバイト先の近くでキャスト練習と練習に励んでいるこの頃です。
私生活も釣りも格闘士(格闘士と書いてグラップラーと読む刃牙スタイル)な樽本氏に貰ったラピードとボアーでキャスティング。
ダイビングペンシル(特にラピードみたいなでかいやつ)のアクションをつけるのが苦…

続きを読む

びっぐへっどしょーとぼでぃ

  最近ソロ登山に行ってきたこの頃です。
渓流釣りに行くわけでもバス釣りに行くわけでもなくほんとにほんとに気まぐれで登山に行ってきました。
道からしてこれ今から釣りに行くんかな?的なオーラが出ていますがほんとに登山です。(枯葉が多くで地味に滑ります)
寒さのお陰でキンキンに冷えているガラナで1人乾杯
 こ…

続きを読む

スピニング縛りで挑むブラックバス

  秋に入りかけてはいるがウィードは未だはえておりまあまあ巻きづらいこの時期が1番苦手だなぁと思うこの頃です。
撃っても微妙巻くにはしんどいさあどうしよう?というこの時期。
敢えてスピニング縛りをやってみることに。
 先発はエグジグ+RZーSHAD3.5インチ
ウィードエッジをミドストで探っていく。
今回使用してい…

続きを読む

ドブでもスズキを釣ってみたい。

 冬の訪れが辛いこの頃です。単純に寒いのが嫌いなのと路面凍結するのと雪が嫌いです‥‥
 南国に逃げたいです。
 この日は、小規模エリア釣行。
釣りをしている人は見たことないけれどもこのタイミングでココに魚は差してくる。
オレのサイドエフェクトがそう言ってる(キリッ)
というのも実はこんなポイントの探し方ができ…

続きを読む

あけましておめでとうございます 2021

 死ぬ程暇な年末営業そして31、1はひたすらパソコンと睨めっこといまいち年を越した感ないこの頃です。
日程的にはハードでしたが中身は暇すぎて辛い年末のアルバイト(忙しい方が精神的にすごく楽。暇だと精神的に辛い)そしてパソコンと睨めっこして数々のレポートをしあげる日々。そしてようやく最近落ち着いて一息。お…

続きを読む

トリプルインパクトしか勝たん

 今年は秋っぽい快適な気候が長く続いているように思うこの頃です。とは言っても夜はやっぱり寒いような‥‥(笑)
 この日はまたまたガイド釣行。
 バイトが急遽無くなったため今回は潮待ちをして見て回った中で割と調子の良さそうなオープンエリアでエントリー予定。
さすが大潮の週末。潮待ちをしていたらエントリーしよ…

続きを読む

三平流ランディングで獲る鱸

 急に暖かくなったり寒くなったりでちょっと困惑してるこの頃です。
こういう時は体調管理要注意です。
 この日は久しぶりの市内河川。
 バイト終わりに出撃。
オカッパリでランガン作戦。
1箇所目のポイントは雰囲気マンマン。
先発はストリームデーモン。
明暗付近に流していく。
チェイスがあるものの喰わせきれない…

続きを読む

ワタクシも広島オグるデビュー

 最近、結構雨の降っている日はカッパ+ウェーダーの組み合わせだと濡れないことに気づいたこの頃です。
これは原付乗りにとっては朗報かもしれません。
 この日はバイト終わりに釣りに。(前半で雨について触れましたがこの日は雨は降ってません)
 釣りの準備はしているものの眠い。
そのため人の居ないところにぽっと…

続きを読む

こんな日もある

  先日、愛車ZOOMERの累計走行距離が65000キロを超えていてちょっとびっくりしているこの頃です。
地球の外周は40000キロらしいので譲ってもらって自分が乗りだしてからもう既に地球1周以上走ってることに(笑)
これからもよろしく!
 あるバイト終わり
 この日はナイトゲームのイワシ付き
メタルガレージプレートバイブ…

続きを読む