プロフィール

(チャンチー)吉永

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:152
  • 総アクセス数:374115

QRコード

広島の河川のシーバス食べてみた。

 最近、シーバス釣りに全然行ってないこの頃です。キスの下見行ったり眠かったりバイトが‥‥って感じでなかなか行けない日々。
さすがに恋しくなったのでバイト終わりにシーバスへ
少しまわってみて魚がさしてきそうそしてなおかつ自分の入ってみたいポイントへ入ることに。
オカッパリでは何回も釣ったことのある激戦区エ…

続きを読む

砂虫VSパワーイソメ

 最近、はじめてなお魚が多いこの頃です。
先日はナルトビエイ
モンストロ75をバットからぶち曲げレボビーストのドラグをキツめに設定してたにも関わらずファーストランで50メートル位走られて4回大ジャンプを繰り広げるという化け物。
横幅も小学生くらい、重さも恐らく30キロは超えてそうなレベルで重く怪魚感満載!
た…

続きを読む

コラボのお話頂きました。

 有難いことに自分の入っているひとつのサークルが僕の高校の頃の友達のいる他大学のサークルからコラボの話を頂いたこの頃です。
みんなで集まって釣りをするって企画なのですがどこでどの魚種を狙うのかと色々考えてみた結果、キス釣りに行くことに!
釣りをやった事のある人がやった事のない人にレクチャーしたり他大…

続きを読む

たまにはスローな展開を

 急に暑くなって困惑してるこの頃です。
恐らく令和ははじめての5月だから温度調節がまだわかんないんだろうなと勝手に納得してます(笑)昭和あたりから教わってきてもらいたいですね(汗)
バイト前に少し時間が空いたということで偏光グラスを購入したあと急遽河川でデイゲーム
狙いはシーバスとチヌ!コチが釣れたらプ…

続きを読む

月の下の雷鳴 ~高知遠征~

 そうだ高知へ行こう。
そんな軽いノリではじまった今回のミノウオ遠征。
もう高校生の頃のママチャリで白竜湖まで行ったり志和の方まで行くのと変わらないノリ。
学校が終わって直接フェリー乗り場からの少し揺られて松山へ
そしてだらだら33号線を走り高知へ到着。
はじめ考えていたエリアへ下見するとまさかのSNSで繋…

続きを読む

弱い波動で目立たせる

 女性に嫌われてる疑惑の出てるこの頃です。
バイト先にまで影響が出てくるのは実に不味いのでどうにかしたいのですが原因が分からないというのが1番怖いです。いやぁ実に不味い(汗)
そんな中河川へ癒しの釣りに
予想通り、潮が巻くようなエリアやシャロー帯にハクが沢山入ってきている。
潮はあまり良くないもののベイト…

続きを読む

どうやら最近のチヌは好き嫌いが激しいらしい

 眠過ぎて釣行予定日を睡眠時間に費やしたこの頃です。流石にバイト終わってバックヤードで椅子に座った瞬間爆睡するような状態で行くのは危ない気がしてました。
ということで今週は1度だけ。
潮のタイミングも微妙だがとりあえず河川へ
この日はブリームゲームメインで釣れ次第シーバスへとシフトして行く予定での釣行…

続きを読む

触発されて

 急に寒くなって戸惑いを隠せないこの頃です。寒いのは嫌いです(直球)
そんななかでもバイト終わりにはやはり釣り。
久しぶりにチニングいやブリームゲームに行くことに(クスクス)
寒いためあんまり脱いだり履いたりしたくないというワガママな理由からオカッパリオンリーで出来るエリアへ。
初めにセットしたのは先日使い方…

続きを読む

GW明けに久々デイゲーム

 GWが終わって昼夜逆転しかけたところを無理やり直そうとしてるこの頃です。
日曜日のバイト終わり
あと少しで学校の門が開く時間じゃん!?
ってことで寝ずに半分時間潰しも兼ねて干潮前後少しだけウェーディング
潮目をサスケ120裂波、スイッチヒッター、ラムタラバデル、バーティス、パンチラと何故かめっちゃローテ…

続きを読む

トップ縛りという名の巻物フィッシュ

 最近暑すぎるこの頃です。
冬が過ぎたら一気に夏
いやぁ熱いぜ色々
 この日は車校終わりに久しぶりにバスを釣りに行くことに。
スポーニング真っ只中
だから敢えてのトップ縛り(保険の巻物も少し)
自分はネスト釣らない派だからサイトとネチネチ系は無しという自分ルール(笑)
まずは1箇所目
新規開拓ウェーディングで…

続きを読む