プロフィール
(チャンチー)吉永
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自己紹介
- シーバス
- ノーフィッシュ
- デイゲーム
- バス
- ギル
- 短時間戦
- 近場
- アメリカ
- B.A.S.S
- 雷魚
- チヌ
- 怪魚
- エイ
- サンダルウェーディング
- サイトフィッシング
- 自転車
- 新規開拓
- ナマズ
- 魚種限定解除
- バラシ神
- C-cup
- ベイトタックル
- ストロングスタイル
- 自己新記録
- SHIMANO
- カルカッタコンクエスト
- ツインパワー
- モンストロ
- ノンキー
- オカッパリ
- アジ
- メバル
- ピメンタ
- メガバス
- ヒューガ
- パックロッド
- エクスセンスDC
- スタジオコンポジット
- 広島
- アブガルシア
- レボビースト
- トラウト
- ライトソルト
- マグナムクラフト
- アカメスペシャル
- ウェーディング
- 磯
- ロックショア
- 鯛
- 遠征
- 海外
- トカラ
- サーフ
- 熊本
- ショアジギング
- オフショア
- 兵庫
- tulalajp
- 南米
- ブラジル
- ガイアナ
- ベネズエラ
- 長崎
- 男女群島
- 渓流
- サーフ
- エリアトラウト
- 管理釣り場
- 管釣り
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- フカセ
- 鰻
- ウナギ
- うな次郎
- うなー
- うなっち
- 三重県
- 四日市
- ジギング
- 青物
- ライトジギング
- ライトゲーム
- メバリング
- アジング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:337163
QRコード
ビギナーズラック!? はじめましてのボートロック
最近、クリームソーダがマイブームなこの頃です。
喫茶店とかで出てくるあのクリームソーダです(クスクス)
個人的にはどんな酒よりも美味しくて感情的な夜を過ごすことのできる飲み物だと思っています。
自作となるとシロップを使う方法だったり色々あるみたいですが私個人的には手っ取り早く手に入るファンタのメロンソーダ…
喫茶店とかで出てくるあのクリームソーダです(クスクス)
個人的にはどんな酒よりも美味しくて感情的な夜を過ごすことのできる飲み物だと思っています。
自作となるとシロップを使う方法だったり色々あるみたいですが私個人的には手っ取り早く手に入るファンタのメロンソーダ…
- 2020年9月10日
- コメント(0)
フッキングはエクスタシー
最近、セミも熱中症で亡くなることを知って驚いているこの頃です。
夏の象徴であるセミもあまりに暑すぎると耐えられないようです‥‥
セミも耐えられない夏って一体‥‥(笑)
夏と言えばバスアングラーにとってパンチングの季節!
自分がYouTubeで動画を見始めた当時は琵琶湖でカナダモが大繁殖。
フロッグにパンチング…
夏の象徴であるセミもあまりに暑すぎると耐えられないようです‥‥
セミも耐えられない夏って一体‥‥(笑)
夏と言えばバスアングラーにとってパンチングの季節!
自分がYouTubeで動画を見始めた当時は琵琶湖でカナダモが大繁殖。
フロッグにパンチング…
- 2020年8月28日
- コメント(0)
トップウォータープラグの頂点!? 50年以上経っても色褪せぬ実力
梅雨があけて一気に猛暑になっている気がするこの頃です。
もうひとつのバイトの方は相変わらずコロナ禍の影響で大打撃を受けてしまっているせいか殆ど出る機会がないものの初期の頃からやってるバイトの方はプチ忙し。
昼からの出勤が多いのですが路上の温度計はだいたい37度(クスクス)
原付に乗っているとスーツのズボンが…
もうひとつのバイトの方は相変わらずコロナ禍の影響で大打撃を受けてしまっているせいか殆ど出る機会がないものの初期の頃からやってるバイトの方はプチ忙し。
昼からの出勤が多いのですが路上の温度計はだいたい37度(クスクス)
原付に乗っているとスーツのズボンが…
- 2020年8月25日
- コメント(0)
トーマン最終日後編 ~マレーシア遠征Part5~
- ジャンル:釣行記
- (ピメンタ, レボビースト, 遠征, エクスセンスDC, 海外, 広島, スタジオコンポジット, ストロングスタイル, デイゲーム, ベイトタックル, 怪魚, アブガルシア, ノーフィッシュ)
Part1はこちらから!https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7u22ipa8k
水上小屋で休憩したあといざ後半戦へ
ガイドに貰った甘いドーナツ?揚げパン的なものを皆で頬張りながらポイントへ向かう。
朝イチチェイスが多数あったエリア。
僕は驀進バズを、しょうごさんはスタッガーをセレクト。
ひたすら立木エリアや…
水上小屋で休憩したあといざ後半戦へ
ガイドに貰った甘いドーナツ?揚げパン的なものを皆で頬張りながらポイントへ向かう。
朝イチチェイスが多数あったエリア。
僕は驀進バズを、しょうごさんはスタッガーをセレクト。
ひたすら立木エリアや…
- 2020年8月10日
- コメント(0)
トーマン最終日 ~マレーシア遠征Part4~
- ジャンル:釣行記
- (広島, レボビースト, ベイトタックル, アブガルシア, ストロングスタイル, スタジオコンポジット, 海外, 遠征, ノーフィッシュ, ピメンタ, SHIMANO, デイゲーム, エクスセンスDC, 怪魚)
Part1はこちらから!https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7u22ipa8k
2日目釣行開始。
先発はシャルダス
ストラクチャー絡めて広範囲に探る作戦。
チェイスがあるもバイトまで持ち込めない。
途中から呼吸撃ちとネスト撃ちに移行。
TinyKLASHやマッドウェーバー、ジョインテッドクロー、IK200をローテーションに…
2日目釣行開始。
先発はシャルダス
ストラクチャー絡めて広範囲に探る作戦。
チェイスがあるもバイトまで持ち込めない。
途中から呼吸撃ちとネスト撃ちに移行。
TinyKLASHやマッドウェーバー、ジョインテッドクロー、IK200をローテーションに…
- 2020年8月10日
- コメント(0)
到着ッッ ~マレーシア遠征~ Part2
Part1はこちらから!
https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7u22ipa8k
夜を迎えた日本を飛び立ってまだ暗い早朝にクアラルンプール国際空港へ到着。
日本とは違う香りが漂う。
スパイスっぽいような香り。そういえば日本へ来た外国人が日本は醤油の香りがすると言っていた事を思い出した。
これが東南アジアの香…
https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7u22ipa8k
夜を迎えた日本を飛び立ってまだ暗い早朝にクアラルンプール国際空港へ到着。
日本とは違う香りが漂う。
スパイスっぽいような香り。そういえば日本へ来た外国人が日本は醤油の香りがすると言っていた事を思い出した。
これが東南アジアの香…
- 2020年8月10日
- コメント(0)
出国ッッ ~マレーシア遠征~ Part1
暑い日々が続いているこの頃です。ちょうど先日バイト先のお客様から明日から38度位に気温が暑くなるから気をつけて欲しいとのことを言われその気温に驚愕してます。
今回の記事は遂に
遂に遂に
海外遠征編ッッ
自分の身近な人は恐らく知ってると思いますがちょうど2年前位から、まずはインドネシア、タイ、マレーシア辺り…
今回の記事は遂に
遂に遂に
海外遠征編ッッ
自分の身近な人は恐らく知ってると思いますがちょうど2年前位から、まずはインドネシア、タイ、マレーシア辺り…
- 2020年8月10日
- コメント(1)
今日はプチ南米気分
プチ南米気分ってタイトル書いてるクセになんで南米遠征編は更新されないの?と突っ込まれそうなこの頃です。
まあ色々あるんです色々‥‥(笑)
嘘である!!!
本当は纏めるのがめんどくさいだけであるッッ
まあそんなことでまったり更新していこうと思います。
この日は、ちょっと前に出会った後輩くんとの釣行…
まあ色々あるんです色々‥‥(笑)
嘘である!!!
本当は纏めるのがめんどくさいだけであるッッ
まあそんなことでまったり更新していこうと思います。
この日は、ちょっと前に出会った後輩くんとの釣行…
- 2020年8月10日
- コメント(0)
梅雨パワーでDOOONだYO!!
遂に梅雨入りし、嬉しいような嫌なような複雑な気持ちを抱えているこの頃です。
雨が降ると活性の上がる魚種は比較的多く、嬉しいのですが原付での移動が多い僕としてはスリップや濡れてしまうという理由であんまり好きではありません。まあ移動中濡れなかったり家に帰ってすぐ風呂に入れる環境であれば問題ないんですけ…
雨が降ると活性の上がる魚種は比較的多く、嬉しいのですが原付での移動が多い僕としてはスリップや濡れてしまうという理由であんまり好きではありません。まあ移動中濡れなかったり家に帰ってすぐ風呂に入れる環境であれば問題ないんですけ…
- 2020年6月26日
- コメント(0)
僕達帰れない!? 波乱万丈南米遠征 Part2
Part1はこちらから
https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7unsio2xi
Part1を読んでくださった方の中には疑問に思った方もいるだろう。何故岩国へ向かうのか。
本来は東京へ向かわないといけないのだが広島〜東京行きの安価な高速バスチケットが取れず岩国〜東京といった形になった。
岩国から高速バスへ乗り込み…
https://www.fimosw.com/u/yoshinaga1091/svdku7unsio2xi
Part1を読んでくださった方の中には疑問に思った方もいるだろう。何故岩国へ向かうのか。
本来は東京へ向かわないといけないのだが広島〜東京行きの安価な高速バスチケットが取れず岩国〜東京といった形になった。
岩国から高速バスへ乗り込み…
- 2020年6月11日
- コメント(0)
最新のコメント