プロフィール
(チャンチー)吉永
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 自己紹介
- シーバス
- ノーフィッシュ
- デイゲーム
- バス
- ギル
- 短時間戦
- 近場
- アメリカ
- B.A.S.S
- 雷魚
- チヌ
- 怪魚
- エイ
- サンダルウェーディング
- サイトフィッシング
- 自転車
- 新規開拓
- ナマズ
- 魚種限定解除
- バラシ神
- C-cup
- ベイトタックル
- ストロングスタイル
- 自己新記録
- SHIMANO
- カルカッタコンクエスト
- ツインパワー
- モンストロ
- ノンキー
- オカッパリ
- アジ
- メバル
- ピメンタ
- メガバス
- ヒューガ
- パックロッド
- エクスセンスDC
- スタジオコンポジット
- 広島
- アブガルシア
- レボビースト
- トラウト
- ライトソルト
- マグナムクラフト
- アカメスペシャル
- ウェーディング
- 磯
- ロックショア
- 鯛
- 遠征
- 海外
- トカラ
- サーフ
- 熊本
- ショアジギング
- オフショア
- 兵庫
- tulalajp
- 南米
- ブラジル
- ガイアナ
- ベネズエラ
- 長崎
- 男女群島
- 渓流
- サーフ
- エリアトラウト
- 管理釣り場
- 管釣り
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- フカセ
- 鰻
- ウナギ
- うな次郎
- うなー
- うなっち
- 三重県
- 四日市
- ジギング
- 青物
- ライトジギング
- ライトゲーム
- メバリング
- アジング
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:126
- 総アクセス数:337150
QRコード
広島の河川のシーバス食べてみた。
最近、シーバス釣りに全然行ってないこの頃です。キスの下見行ったり眠かったりバイトが‥‥って感じでなかなか行けない日々。
さすがに恋しくなったのでバイト終わりにシーバスへ
少しまわってみて魚がさしてきそうそしてなおかつ自分の入ってみたいポイントへ入ることに。
オカッパリでは何回も釣ったことのある激戦区エ…
さすがに恋しくなったのでバイト終わりにシーバスへ
少しまわってみて魚がさしてきそうそしてなおかつ自分の入ってみたいポイントへ入ることに。
オカッパリでは何回も釣ったことのある激戦区エ…
- 2019年6月6日
- コメント(1)
月の下の雷鳴 ~高知遠征~
- ジャンル:釣行記
- (SHIMANO, ウェーディング, ツインパワー, ストロングスタイル, レボビースト, ベイトタックル, アカメスペシャル, オカッパリ, マグナムクラフト, モンストロ, 遠征, アブガルシア, 怪魚, ノーフィッシュ)
そうだ高知へ行こう。
そんな軽いノリではじまった今回のミノウオ遠征。
もう高校生の頃のママチャリで白竜湖まで行ったり志和の方まで行くのと変わらないノリ。
学校が終わって直接フェリー乗り場からの少し揺られて松山へ
そしてだらだら33号線を走り高知へ到着。
はじめ考えていたエリアへ下見するとまさかのSNSで繋…
そんな軽いノリではじまった今回のミノウオ遠征。
もう高校生の頃のママチャリで白竜湖まで行ったり志和の方まで行くのと変わらないノリ。
学校が終わって直接フェリー乗り場からの少し揺られて松山へ
そしてだらだら33号線を走り高知へ到着。
はじめ考えていたエリアへ下見するとまさかのSNSで繋…
- 2019年5月23日
- コメント(1)
GW明けに久々デイゲーム
GWが終わって昼夜逆転しかけたところを無理やり直そうとしてるこの頃です。
日曜日のバイト終わり
あと少しで学校の門が開く時間じゃん!?
ってことで寝ずに半分時間潰しも兼ねて干潮前後少しだけウェーディング
潮目をサスケ120裂波、スイッチヒッター、ラムタラバデル、バーティス、パンチラと何故かめっちゃローテ…
日曜日のバイト終わり
あと少しで学校の門が開く時間じゃん!?
ってことで寝ずに半分時間潰しも兼ねて干潮前後少しだけウェーディング
潮目をサスケ120裂波、スイッチヒッター、ラムタラバデル、バーティス、パンチラと何故かめっちゃローテ…
- 2019年5月8日
- コメント(2)
トップ縛りという名の巻物フィッシュ
最近暑すぎるこの頃です。
冬が過ぎたら一気に夏
いやぁ熱いぜ色々
この日は車校終わりに久しぶりにバスを釣りに行くことに。
スポーニング真っ只中
だから敢えてのトップ縛り(保険の巻物も少し)
自分はネスト釣らない派だからサイトとネチネチ系は無しという自分ルール(笑)
まずは1箇所目
新規開拓ウェーディングで…
冬が過ぎたら一気に夏
いやぁ熱いぜ色々
この日は車校終わりに久しぶりにバスを釣りに行くことに。
スポーニング真っ只中
だから敢えてのトップ縛り(保険の巻物も少し)
自分はネスト釣らない派だからサイトとネチネチ系は無しという自分ルール(笑)
まずは1箇所目
新規開拓ウェーディングで…
- 2019年5月5日
- コメント(1)
激突!?
桜も散り夏の兆しが見えてきたような見えてないようなこの頃です。
そんな中、ふと自分は思った。
金の夜から月の朝までの日数を使って遠征いけるのでは!?
色々悩んだ末高知へ行くことに決定。
今回ははじめてのアカメメインでの遠征にすることに
学校が終わり、バイト先でやることやってリールを預けておいたパゴスに…
そんな中、ふと自分は思った。
金の夜から月の朝までの日数を使って遠征いけるのでは!?
色々悩んだ末高知へ行くことに決定。
今回ははじめてのアカメメインでの遠征にすることに
学校が終わり、バイト先でやることやってリールを預けておいたパゴスに…
- 2019年4月25日
- コメント(0)
水中ウォーキングは身体にいいらしい
相変わらず全身痛いこの頃です。
なんか春休み中はお金はぶっ飛ぶし身体はやられるしでなんか呪われてるのかもしれません。
案内の下見も兼ねてウェーディング
なんかリハビリで水中ウォーキングみたいなの聞いたこともあるし怪我してる自分にはちょうどいいんじゃないかとふと思ってみる。
久しぶりにベイトタックルを…
なんか春休み中はお金はぶっ飛ぶし身体はやられるしでなんか呪われてるのかもしれません。
案内の下見も兼ねてウェーディング
なんかリハビリで水中ウォーキングみたいなの聞いたこともあるし怪我してる自分にはちょうどいいんじゃないかとふと思ってみる。
久しぶりにベイトタックルを…
- 2019年3月8日
- コメント(0)
釣れん
- ジャンル:釣行記
- (ライトソルト, レボビースト, ベイトタックル, 魚種限定解除, チヌ, モンストロ, シーバス, 新規開拓, アブガルシア, ストロングスタイル, ノンキー, オカッパリ, メバル, 広島, ウェーディング)
この間原付が故障して予定してた釣行全て吹っ飛んだこの頃です‥‥
自動車学校で30万飛んで修理代もかかるってこの仕打ちだいぶやばい気がしてます…
そんな事件が起こる前、新規開拓
気温が高いせいか蛾も飛んでる。
5度切ってないことに驚き
しかし快適かつメバル、アジが釣れてるからかどこも人が多く、なかなか入れない…
自動車学校で30万飛んで修理代もかかるってこの仕打ちだいぶやばい気がしてます…
そんな事件が起こる前、新規開拓
気温が高いせいか蛾も飛んでる。
5度切ってないことに驚き
しかし快適かつメバル、アジが釣れてるからかどこも人が多く、なかなか入れない…
- 2019年2月4日
- コメント(0)
ベストフィッシュTOP5 2018
- ジャンル:日記/一般
- (アブガルシア, ツインパワー, モンストロ, シーバス, バス, ストロングスタイル, 広島, アカメスペシャル, マグナムクラフト, 自己新記録, レボビースト, オカッパリ, ベイトタックル, スタジオコンポジット, ウェーディング, SHIMANO, エクスセンスDC)
今年のベストフィッシュTOP5
今年は思い出に残る魚が多すぎて悩みましたが
第5位
今年初ボートバスでリザーバーでのダヴィンチフィッシュ
この日は死にアオコのせいで水が良くなく大苦戦。
水のできるだけ良いところをまわってもらって最後の最後にヒット!
個人的にバスの分野では1番記憶に残ってます(笑)
タックル
…
今年は思い出に残る魚が多すぎて悩みましたが
第5位
今年初ボートバスでリザーバーでのダヴィンチフィッシュ
この日は死にアオコのせいで水が良くなく大苦戦。
水のできるだけ良いところをまわってもらって最後の最後にヒット!
個人的にバスの分野では1番記憶に残ってます(笑)
タックル
…
- 2018年12月11日
- コメント(0)
来広ッッ
11月になってからトップを封印してるこの頃です。
そして岡田さん来広以降、デイゲームしかしてないとはいえ、1週間ちょい魚に触れてなくて萎えています‥‥(>
そして岡田さん来広以降、デイゲームしかしてないとはいえ、1週間ちょい魚に触れてなくて萎えています‥‥(>
- 2018年11月19日
- コメント(0)
私の凄腕参戦記
- ジャンル:凄腕参戦記
- (短時間戦, ツインパワー, ストロングスタイル, 広島, マグナムクラフト, レボビースト, バス, デイゲーム, アブガルシア, アカメスペシャル, オカッパリ, モンストロ, シーバス, 新規開拓, SHIMANO, ベイトタックル)
最近、夜の寒い日が続いてる気がするこの頃です。
先日のフィーモのアピアチャンピオンシップで中国ブロック優勝、全国11位でした。
初めて参加した時と全国の順位同じっていう(笑)
今回は前々から気をつけていたレンジコントロールという点とルアーとエリア選択を意識して釣りをしました。
レンジという点ではペ…
先日のフィーモのアピアチャンピオンシップで中国ブロック優勝、全国11位でした。
初めて参加した時と全国の順位同じっていう(笑)
今回は前々から気をつけていたレンジコントロールという点とルアーとエリア選択を意識して釣りをしました。
レンジという点ではペ…
- 2018年11月4日
- コメント(0)
最新のコメント