プロフィール

よしひろ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:88480
QRコード
▼ 昨日の
- ジャンル:日記/一般
釣りやコメントを頂いた少佐さんの指摘を考えて
土曜日の作戦を変更!
先ずは昨日はベイトが居なかった
と言うことで
多分、甲殻系のワームだろうかなぁ~
と、、、
次に寒くて食い気が無いって事は
存在感を意識した方が良いのかなぁ~
って
でっ水温が低いまた、天候が曇りだったって事、また昨日のアタリが穴の中って事もあり、リグはボトム感知しやすい直リグ若しくはビフテキかなぁ~って
考えてました
でっ、、、
選んだのは3と4インチの甲殻系
あとは、手持ちにある
バグアンツの小さいのと中くらいので行ってみようかと、、、
先ずは土曜日にこれで先ずは試して、ダメならその場で色々と考えてみようと思います~
少佐さん
ちょっとした、デッカイ助言ありがとうございます!
Android携帯からの投稿
土曜日の作戦を変更!
先ずは昨日はベイトが居なかった
と言うことで
多分、甲殻系のワームだろうかなぁ~
と、、、
次に寒くて食い気が無いって事は
存在感を意識した方が良いのかなぁ~
って
でっ水温が低いまた、天候が曇りだったって事、また昨日のアタリが穴の中って事もあり、リグはボトム感知しやすい直リグ若しくはビフテキかなぁ~って
考えてました
でっ、、、
選んだのは3と4インチの甲殻系
あとは、手持ちにある
バグアンツの小さいのと中くらいので行ってみようかと、、、
先ずは土曜日にこれで先ずは試して、ダメならその場で色々と考えてみようと思います~
少佐さん
ちょっとした、デッカイ助言ありがとうございます!
Android携帯からの投稿
- 2016年1月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 22 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント