プロフィール
ようよう
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:95190
QRコード
▼ 閃。埼玉シーバス
- ジャンル:釣行記
ライトを新調しました。ジェントスの閃シリーズSG-329。
とにかく小さい。そして、めちゃくちゃ明るい!3000円を切る価格でこの性能はビックリです。 欠点は電池が高い事。一個800円位する…うーん。SG-325なら少し暗くなるけど単四電池使えたんだねぇ…
【2011年09月26日月曜日】
大 潮
16時28分 208cm
やっと秋らしくなってきました。台風や墓参り等で、なかなか釣りに行けなかったので仕事帰りにホーム河川に寄り道してきました。
台風で水が上がり、まだぬかるんでる河川敷。ライトで足元を照らすと、余りの明るさにしばし感動。
無意味にアチコチ照らして散歩してしまいました。
川はこの時期の平水位。時々ベイトが逃げる様子が見られるものの至って静か。
水位は低いが流れは強そうなのでサラナの10cmを投げると1投目でヒット
40cmないくらい。ライトを点けて携帯のカメラで撮影
更にサラナで2匹バラして反応が無くなる
ここから後一匹絞りだすにはローリングベイトしかない!
速めのリトリーブでゴン!
可哀相なくらい痩せてる60cm位の魚でした。
とりあえず満足したので納竿。ベイトが少ないのか魚が痩せてます。引きは強いんですが、ちょっと心配です。
そういえば、ラインを変えました。
ラパラのSufix-832
なんかベタベタしたコーティングがしてあって、硬めの印象のラインです。
前使ってたのはサンラインのキャストアウェイ。これは2シーズン持ちました(変えスプールに巻き返して反対側からも使用)
ラパラのラインは初めてなので楽しみです。



とにかく小さい。そして、めちゃくちゃ明るい!3000円を切る価格でこの性能はビックリです。 欠点は電池が高い事。一個800円位する…うーん。SG-325なら少し暗くなるけど単四電池使えたんだねぇ…
【2011年09月26日月曜日】
大 潮
16時28分 208cm
やっと秋らしくなってきました。台風や墓参り等で、なかなか釣りに行けなかったので仕事帰りにホーム河川に寄り道してきました。
台風で水が上がり、まだぬかるんでる河川敷。ライトで足元を照らすと、余りの明るさにしばし感動。
無意味にアチコチ照らして散歩してしまいました。
川はこの時期の平水位。時々ベイトが逃げる様子が見られるものの至って静か。
水位は低いが流れは強そうなのでサラナの10cmを投げると1投目でヒット
40cmないくらい。ライトを点けて携帯のカメラで撮影
更にサラナで2匹バラして反応が無くなる
ここから後一匹絞りだすにはローリングベイトしかない!
速めのリトリーブでゴン!
可哀相なくらい痩せてる60cm位の魚でした。
とりあえず満足したので納竿。ベイトが少ないのか魚が痩せてます。引きは強いんですが、ちょっと心配です。
そういえば、ラインを変えました。
ラパラのSufix-832
なんかベタベタしたコーティングがしてあって、硬めの印象のラインです。
前使ってたのはサンラインのキャストアウェイ。これは2シーズン持ちました(変えスプールに巻き返して反対側からも使用)
ラパラのラインは初めてなので楽しみです。




- 2011年9月27日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 7 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 25 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 26 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント