プロフィール
一発太郎
東京都
プロフィール詳細
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:58
- 総アクセス数:25668
▼ ケープタワー周辺視察
- ジャンル:日記/一般
- (未分類)
5/8 満潮9時前後より芝浦界隈、アイランド周辺を関川特派員と視察してまいりました。
以前よりデータは集めていたのですが、歩いてみるとまた見え方も違うものです。平日とはいえシーズンまっただ中ですので数名でしたが釣り人がおり、ケープタワー下にいた方にはお話していただき情報も頂いちゃいました。(Thank you)

駅から所要時間は2時間でこのコースですので、釣探すのは限られた時間では無理かな。釣行前に事前にポイントをしぼっておいた方がいいでしょう。
青いポイントは釣人がいた所で、北側の黄色いポイントは我々が見つけた水門周辺のポイントです、入り口の無い遊歩道なのですが水門寸前までのびていて、運河内で潮が動いていない時は有望と見受けられます。
芝浦運河は幅はありますがあまり動きがありませんでした。途中の橋下の台船で釣していた人がいるので、運河内では強いポイントなのかな?
アイランド周辺は船が止まっていたり、モノレールの柱などありましたが、ここの潮もまったくうごかず、バチ抜けには良いポイントかと思われます。ここからバチがどう流れて行くかがキーになりそうな気がしました。
アイランド南側、水門近くのオープンスペースでは釣り人がいて、2Hさせたの事。ルアーはヤルキでしたが、バチパターンがガッツリはまってる訳ではなく、主食はアミを食べていくとの事。

正直アミパターンは難しいので、バチ抜けを狙いで満潮からの下げ、潮の流れの良い所を狙うのがヒットに近いかと思いました。
会社からも近く、街の中でシーバスが釣れるポイントですのでちょくちょく行ってみたいと思います。
以前よりデータは集めていたのですが、歩いてみるとまた見え方も違うものです。平日とはいえシーズンまっただ中ですので数名でしたが釣り人がおり、ケープタワー下にいた方にはお話していただき情報も頂いちゃいました。(Thank you)

駅から所要時間は2時間でこのコースですので、釣探すのは限られた時間では無理かな。釣行前に事前にポイントをしぼっておいた方がいいでしょう。
青いポイントは釣人がいた所で、北側の黄色いポイントは我々が見つけた水門周辺のポイントです、入り口の無い遊歩道なのですが水門寸前までのびていて、運河内で潮が動いていない時は有望と見受けられます。
芝浦運河は幅はありますがあまり動きがありませんでした。途中の橋下の台船で釣していた人がいるので、運河内では強いポイントなのかな?
アイランド周辺は船が止まっていたり、モノレールの柱などありましたが、ここの潮もまったくうごかず、バチ抜けには良いポイントかと思われます。ここからバチがどう流れて行くかがキーになりそうな気がしました。
アイランド南側、水門近くのオープンスペースでは釣り人がいて、2Hさせたの事。ルアーはヤルキでしたが、バチパターンがガッツリはまってる訳ではなく、主食はアミを食べていくとの事。

正直アミパターンは難しいので、バチ抜けを狙いで満潮からの下げ、潮の流れの良い所を狙うのがヒットに近いかと思いました。
会社からも近く、街の中でシーバスが釣れるポイントですのでちょくちょく行ってみたいと思います。
- 2007年5月8日
- コメント(2)
コメントを見る
一発太郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 誰も居ないサーフ |
---|
14:00 | 西のトラウト大国岐阜に移住をした理由 |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 1 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 1 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 4 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント