プロフィール
よこじ
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:69909
QRコード
▼ サーフェイスで青物と戯れて
- ジャンル:釣行記
みなさん、こんにちわぁ。
今回は鳴門の方で青物がちょくちょく釣れているとの話を耳にしたので、青物狙って出撃して参りました(`・ω・´)ゞ
まず朝マズメから地磯の方に行ってみたのですが、風が強くうまく釣りができない上にベイトも居ないしと見事に朝マズメ轟沈(泣)

IP-26《コアマン》に挑んでくるとはなんて果敢なベラだことww
ベイトが居ないのは致命的だということですぐに次のポイントへ移動→→→
そしてポイントへ着いて早速海の状況を見て確認してみると、シャローエリアに一面ギラギラと大量のベイトの群れが沸いているのを発見!!
先行者の方も何名か居られたのですが、なぜかベイトが溜まっているシャローエリアに人は居らずとこれはラッキー♪
完全に日が昇っていましたが、これだけのベイトの量が浮いていればトップ系で出るのでは??っと思いベイルーフ マニックフィッシュ88《DUO》をキャスト↓

1投目から勢い良くボッゴン!!とバイトしてくれたツバス君です(´▽`)♪
これはいけるっと思って後が続かないのがいつものあるあるパターンなのですが、この日は違いました(笑)


水面を引き波を立てて引いてくるとボッコンボッコンとお祭り状態ww恐らくシャローエリアの狭い場所にベイトが溜まっていたので、ずっとその狭い場所をぐるぐると回遊していたのでしょう。

サーフェイスでの楽しい釣りが出来てご満悦だったのかこのドヤ顔です(笑)
魚が居て喰い気がある状況でちょっと目先を変えて違うことを試してみようということで、ガンガンジグⅡ30g 《オーシャンルーラー》にチェンジし色々なアクションで試して・・・・・・

やはり表層をかなり意識してみたいで、ガンガンジグⅡを水面を割らない程度の表層リトリーブ&アクションでアタックしてきました。

お持ち帰りはこの子達ですが、実際は釣行した3時間釣れ続けたので結構な数が取れて満足のいく楽しい釣りが出来ました♪またこんな日に当たりたいものです(笑)
最後までご朗読頂き、ありがとうございました!!
○ガンガンジグⅡ《Ocean Ruler》

○ベイルーフ マニックフィッシュ88《DUO》

○IP-26《コアマン》

- 2015年10月8日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- サーフシーバスと京都大の数学…
- 23 時間前
- BlueTrainさん
- シーバスってちょっと難しく考…
- 1 日前
- 西村さん
- 『ネット交換』
- 1 日前
- hikaruさん
- 持ってて良かったUVレジン
- 4 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 鶴見川河口 ★ 雨の恩恵、秋爆堪能!
- デューク
-
- ガルバフィッシュ!
- ガレージ
最新のコメント