5/10 隅田川

仕事が早く終わり少し時間が出来たので隅田川に行ってみた。

満潮からの下げ2分程で先行者は…たくさん笑

何箇所か周り人が少ない箇所を狙う。

時間も無いのに点々としタイムリミットまで30分程…

取り敢えず潮目がはっきり出ているポイントで、その中でも潮目のカーブのアウトサイド側をピンポイントで流してみる。

手前はナイトレイド80F、ドリフ70で沖側はマニック、レッドペッパーマイクロのヘビーチューンで立ち位置やターンポイントなどを変え狙う。

全て引き波を立たせ使い、レッドペッパーで水面に反応したが掛からず…

引き波の波紋が強すぎで、やや水面より下を水平に引ければとバス用のルアーをウェイトを貼りチューンする。

すると1発でバイト‼

そしてバラす…

違うキャストポイントでようやく掛かり

sui9obg8jw5gjp53u7r3_690_920-4b7bc883.jpg
58㎝

その後掛けるがバラしタイムアップし終了。

今年は隅田川に入り浸るかな⁉笑。

当日の使用タックル
ロッド
ティムコ ジャンピングジャック ゼルカスタム【レンジドリフト810】プロト
リール:
ダイワ 銀狼LBD
ライン:
ラピノヴァXマルチゲーム0.6号
リーダー:
サンヨーナイロン ナノダックスリーダー2号

当日の使用ルアー
          
ティムコ ドリフ70、ナイトレイド80F
デュオ マニック
ジャッカル ローラミノー

使用フック
デコイ トレブルY-F33(バス用ですが、これはかなり良いです)
プラッキングシングル(刺さり、吸い込み抜群)
使用スナップなど
デコイ ラウンドスナップ(小さいのに強度が強い)
     スプリットリングライトクラス(開きが少なく高強度)
フィッシングギア
バッグ:
ティムコ BOIL ウエストバッグ(廃番)
ウェアー:
ティムコ BOIL APオールウェザージャケット
フローティングベスト:
ティムコ BOIL オートインフレータブルジャケット

コメントを見る