プロフィール
井田洋次郎
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:113
- 総アクセス数:619483
QRコード
▼ 6/25 湾奥運河
- ジャンル:釣行記
この日は仕事も下げの流れが効いている時間帯に終わり、短時間だが運河の調査。
当日は下げ5分程の潮位でポイントに到着、水面を観察すると大量のハクとボイルするシーバス。
ムフフな展開を予想するがなかなか掴めないパターンに悪戦苦闘するが…
ようやく反応が出るパターンを掴んだ。
水面のハクよりもやや下のレンジを早めのリフト&レバーブレーキリールの機能でハンドルを逆転させフリーに近いテンションフォール。
これに流れを計算して明暗に流すレンジドリフトの釣り。
これをダミーシャッドテール3.5+ダミーRDヘッド4gで行う。
すると一定に保っていたラインのたるみがピンと張る。

フォールでガッツリと食って来たチーバス。

フリーに近いフォールなのでガッツリですね。

30㎝位のファーストフィッシュでした。
その後も反応は出るが小さく…
正体を突き詰めようとアジング様のワームを取りだしキャストすると…
おーおー‼熱帯魚かい‼的な手のひらサイズ笑
これは流石に合わせるのはむずいね。
でもこんな時は意外とボトム付近がサイズアップできるんですよね。
なのでルアーをプレティス70に変更しキャスト。
ボトムを取りボトムドリフトをし、ストラクチャーにコンタクトしたらリフトさせると…
一投目でヒット‼

プレティス70をガッツリです。

計ったら63センチ。
体高もありファイトも良い感じ。
その後はプレティス70で散々バラしタイムアップ。
約1時間半の釣行でした。
【イベント告知】
八月頃発売予定になりました
ティムコ
ジャンピングジャックZeleカスタム
レンジドリフト810

メーカーHP
http://www.tiemco.co.jp/products/groups/view/1138
このロッドは正直高額ですが、ティムコでしか使えない特殊素材を補強材に使い他のメーカーには出来ない程のトルクを得ました。
シーバスを狙うにあたりロッドに必要とされる感度、感度とトルクは相反するのでバランスを考えどちらかをとるが、このロッドはスーパーアラミドヴェールと言う特殊素材を使うことにより今までに無い反発力からなるトルクと高感度を実現。
更にはティムコ独自のガイドセッティングとKRコンセプトのガイドで感度の向上やライントラブルの激減もできました。
そこで今回は6月30日にキャスティング品川シーサイド店様でこのロッドの展示受注会をします。

JJゼルカスタム レンジドリフト 展示受注会
主催店舗:品川シーサイド店 関東エリア
ティムコテスター、レンジドリフト開発者の井田氏を招いて展示受注会を開催!!
当日はレンジドリフト釣法の解説を生で聞けるチャンス!!
【イベント当日の特典1】
当日、JJゼルカスタムレンジドリフトをご予約いただいた方は販売価格から5%OFF!!
【イベント当日の特典2】
当日、JJゼルカスタムレンジドリフトをご予約いただいた方はティムコからプレゼントがあります!!
6月30日、キャスティング品川シーサイド店様にてジャンピングジャック レンジドリフト展示受注会に是非ご参加頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
当日の使用タックル
ロッド
ティムコ ジャンピングジャック ゼルカスタム【レンジドリフト810】プロト
リール:
ダイワ 銀狼LBD
ライン:
ラピノヴァXマルチゲーム0.6号
リーダー:
ダイワ Dフロンα2号
当日の使用ルアー
DUMMYシャッドテール3.5、
DUMMY RDヘッド4g
ムカイ プレティス70
使用フック
デコイ トレブルY-F33(バス用ですが、これはかなり良いです)
トレブルY-S81
使用スナップなど
デコイ ラウンドスナップ(小さいのに強度が強い)
スプリットリングライトクラス(開きが少なく高強度)
フィッシングギア
バッグ:
ティムコ BOIL エギングバッグ
ウェアー:
ティムコ BOIL APオールウェザージャケット
フローティングベスト:
ティムコ BOIL オートインフレータブルジャケット
キャップ
ティムコ BOIL ワークキャップ
iPhoneからの投稿
当日は下げ5分程の潮位でポイントに到着、水面を観察すると大量のハクとボイルするシーバス。
ムフフな展開を予想するがなかなか掴めないパターンに悪戦苦闘するが…
ようやく反応が出るパターンを掴んだ。
水面のハクよりもやや下のレンジを早めのリフト&レバーブレーキリールの機能でハンドルを逆転させフリーに近いテンションフォール。
これに流れを計算して明暗に流すレンジドリフトの釣り。
これをダミーシャッドテール3.5+ダミーRDヘッド4gで行う。
すると一定に保っていたラインのたるみがピンと張る。

フォールでガッツリと食って来たチーバス。

フリーに近いフォールなのでガッツリですね。

30㎝位のファーストフィッシュでした。
その後も反応は出るが小さく…
正体を突き詰めようとアジング様のワームを取りだしキャストすると…
おーおー‼熱帯魚かい‼的な手のひらサイズ笑
これは流石に合わせるのはむずいね。
でもこんな時は意外とボトム付近がサイズアップできるんですよね。
なのでルアーをプレティス70に変更しキャスト。
ボトムを取りボトムドリフトをし、ストラクチャーにコンタクトしたらリフトさせると…
一投目でヒット‼

プレティス70をガッツリです。

計ったら63センチ。
体高もありファイトも良い感じ。
その後はプレティス70で散々バラしタイムアップ。
約1時間半の釣行でした。
【イベント告知】
八月頃発売予定になりました
ティムコ
ジャンピングジャックZeleカスタム
レンジドリフト810

メーカーHP
http://www.tiemco.co.jp/products/groups/view/1138
このロッドは正直高額ですが、ティムコでしか使えない特殊素材を補強材に使い他のメーカーには出来ない程のトルクを得ました。
シーバスを狙うにあたりロッドに必要とされる感度、感度とトルクは相反するのでバランスを考えどちらかをとるが、このロッドはスーパーアラミドヴェールと言う特殊素材を使うことにより今までに無い反発力からなるトルクと高感度を実現。
更にはティムコ独自のガイドセッティングとKRコンセプトのガイドで感度の向上やライントラブルの激減もできました。
そこで今回は6月30日にキャスティング品川シーサイド店様でこのロッドの展示受注会をします。

JJゼルカスタム レンジドリフト 展示受注会
主催店舗:品川シーサイド店 関東エリア
ティムコテスター、レンジドリフト開発者の井田氏を招いて展示受注会を開催!!
当日はレンジドリフト釣法の解説を生で聞けるチャンス!!
【イベント当日の特典1】
当日、JJゼルカスタムレンジドリフトをご予約いただいた方は販売価格から5%OFF!!
【イベント当日の特典2】
当日、JJゼルカスタムレンジドリフトをご予約いただいた方はティムコからプレゼントがあります!!
6月30日、キャスティング品川シーサイド店様にてジャンピングジャック レンジドリフト展示受注会に是非ご参加頂けたらと思います。
宜しくお願い致します。
当日の使用タックル
ロッド
ティムコ ジャンピングジャック ゼルカスタム【レンジドリフト810】プロト
リール:
ダイワ 銀狼LBD
ライン:
ラピノヴァXマルチゲーム0.6号
リーダー:
ダイワ Dフロンα2号
当日の使用ルアー
DUMMYシャッドテール3.5、
DUMMY RDヘッド4g
ムカイ プレティス70
使用フック
デコイ トレブルY-F33(バス用ですが、これはかなり良いです)
トレブルY-S81
使用スナップなど
デコイ ラウンドスナップ(小さいのに強度が強い)
スプリットリングライトクラス(開きが少なく高強度)
フィッシングギア
バッグ:
ティムコ BOIL エギングバッグ
ウェアー:
ティムコ BOIL APオールウェザージャケット
フローティングベスト:
ティムコ BOIL オートインフレータブルジャケット
キャップ
ティムコ BOIL ワークキャップ
iPhoneからの投稿
- 2013年6月28日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 16 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント