タックルバック新調

  • ジャンル:日記/一般
シーバス始めた頃から使ってきたマズメのウェストバッグ。
3年近く使ったのかな?
naZuPDxPjnRAsKZ8Fkdj_480_480-7d311fd6.jpg
チギレかけたウェストベルトは手縫いで直したものの、
内張はパリパリと剥がれ落ち、ペットボトルホルダーや内ポケットの縫い目はホツレてしまい、それでも使い易いから愛用してきましたが、外の小物入れがホツレて穴空いてしまったので限界かなぁ?と買い替える事にしました。

新たに購入したのはXYamehvieZG8yX3CZ3Tn_480_480-2cb601a0.jpg
ダイワのワンショルダータイプ。
容量がだいぶ増えたのでルアーケース以外にも雨具位なら持ち歩きできそうです。
マジックテープで取り付けられる別売りの小物入れを増設できるそうですが、標準でも1個付いてます。
メジャーやカメラを入れとくのに便利ですね。
早速先日の釣行で使用しました。

……
………
ああ、これはシーバス釣行にはダメですね(爆)
ショルダータイプだと肩がコルってのは今回発見できた自分の体質の問題ですが…
身体に固定されてないのでブラブラしすぎで落ち着きません。
ブラブラに加えて容量に余裕がある為低重心になってしまい、遠投しようとして腰にヒネリを加えると遠心力で背後から身体の前まで回ってきてしまいます。大きいタックルボックスに換えて重心を上げれば改善されるかもしれませんが、左肩のコリと右脇腹の筋肉痛は対処のしようがなさそうです。

1回しか使ってないのにモッタイナイですが釣りに集中できないってのは致命的なので諦めるしかなく
Cnx9RVjHo4dmXQtuJJd6_480_480-1aa9d007.jpg
またマズメのウェストバック買ってきました。
自分的に実績ある後継モデルなんだから、最初からこれにしとけば良かったなぁ…。

コメントを見る