プロフィール
YellowMan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:447716
QRコード
▼ TokyoBay SeabassHunt131
- ジャンル:日記/一般
ども。
まずは先日の釣り。
朝から日差しが強かったが高反応。







っと短時間で7Get
良い朝練でした!
そして本日。
雨が止んだし新しいタックルが届いたので状況は良くなさそうだけど出撃。
新しい相棒はコレ

風神Rの岸ジギロッドWALL MAGIC
リールはT3 MXのハイギアにSLP WORKSで赤に変えれる場所は全てチェンジ。
色合わせに拘るのは昔からですw
自分的にはベイトリールの大きいギアボックスが最近の薄いリールシートに合わないんでギアボックスの薄いT3にしました。
後はT-ウイングでよりナチュラルにフリーフォールさせたいって思ったのも理由。
巻き取りトルクを少し犠牲にした変わりにパーミングの良さを優先した感じです。
そして釣り開始。
雨で水の塩分が少ない為かあんまり反応は無いけど粘るとフォールでコン!

嬉しい1匹、入魂記念にパチり。

その後も1時間に1回のバイトもバラし今日はダメかなぁって思ってると暗くなったタイミングで喰いが立った。


30分で3バラしの2Get
その後暗くなったら反応が無くなったので終了。
5バラしの3Get
なんとか入魂出来て良かったです。
もう少し使い込んでから比較、インプレしたいと思います。
それでは本日は以上。
まずは先日の釣り。
朝から日差しが強かったが高反応。







っと短時間で7Get
良い朝練でした!
そして本日。
雨が止んだし新しいタックルが届いたので状況は良くなさそうだけど出撃。
新しい相棒はコレ

風神Rの岸ジギロッドWALL MAGIC
リールはT3 MXのハイギアにSLP WORKSで赤に変えれる場所は全てチェンジ。
色合わせに拘るのは昔からですw
自分的にはベイトリールの大きいギアボックスが最近の薄いリールシートに合わないんでギアボックスの薄いT3にしました。
後はT-ウイングでよりナチュラルにフリーフォールさせたいって思ったのも理由。
巻き取りトルクを少し犠牲にした変わりにパーミングの良さを優先した感じです。
そして釣り開始。
雨で水の塩分が少ない為かあんまり反応は無いけど粘るとフォールでコン!

嬉しい1匹、入魂記念にパチり。

その後も1時間に1回のバイトもバラし今日はダメかなぁって思ってると暗くなったタイミングで喰いが立った。


30分で3バラしの2Get
その後暗くなったら反応が無くなったので終了。
5バラしの3Get
なんとか入魂出来て良かったです。
もう少し使い込んでから比較、インプレしたいと思います。
それでは本日は以上。
- 2014年6月23日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント