プロフィール
YellowMan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:447692
QRコード
▼ TokyoBay SeabassHunt31
- ジャンル:日記/一般
どーも。
日曜日の本日も行って来ました。
さすがに涼しい日曜日だけあって行く場所は叩かれてる様子。
それでもなんとか。

それでも簡単じゃなくて連発とはいかない。
前回見つけたエリアもブラストのジャークで50位の抜き上げ失敗で終了。
あれ?全然釣れない。。。
悔しいのでもう少しやってみる。
台船が停泊しているエリア。
こういう場所は年間通して魚が着いている。
ただ目に見えて美味しそうなストラクチャーな為アングラーに叩かれてスレてる。
まずは水面に影が入らない様に距離を取る。
後は出来るだけ静かに奥に打ち込んで行く。
スラッギングで見せるとロープと柱の小さなスポットからドン!
余裕を持ってファイトが出来ない為一気に抜き上げる。

51cmだったけど嬉しい1本。ありがとう!!!
ひたすら細かく台船際を打って行くと1カ所だけ風が真正面にぶつかる船を発見。
風がぶつかって出来た船首のヨレに打ち込む。
2ジャーク後のフォールでそのまま引ったくるバイト。
良いサイズだが船の下に走り続ける。
ヤバい!そう思った瞬間にパチン!
ラインブレイク。。。ごめんなさい。。。
リーダーを結び再開。
アミが大量に居るが護岸の下のバースに入ろうとしない。
護岸下のシェードに入れていく。
何回かキャストして良い感じに奥に入った。
パン!パン!パン!パン!ゴン!
無理矢理引きずり出してGET

この1匹釣って終了。
3時間やってこの感じ。
前回とはうってかわって難しい感じでした。
今週からどうなる事やら。
以上
タックルデータ
Ripple Fisher Flows 83TC
DAIWA EXIST HYPER BRANZINO CUSTOM 2508
Rapala RAPINOVA-X0.8号
VARIVAS SEABASS SHOCK LEADER 16LB
日曜日の本日も行って来ました。
さすがに涼しい日曜日だけあって行く場所は叩かれてる様子。
それでもなんとか。

それでも簡単じゃなくて連発とはいかない。
前回見つけたエリアもブラストのジャークで50位の抜き上げ失敗で終了。
あれ?全然釣れない。。。
悔しいのでもう少しやってみる。
台船が停泊しているエリア。
こういう場所は年間通して魚が着いている。
ただ目に見えて美味しそうなストラクチャーな為アングラーに叩かれてスレてる。
まずは水面に影が入らない様に距離を取る。
後は出来るだけ静かに奥に打ち込んで行く。
スラッギングで見せるとロープと柱の小さなスポットからドン!
余裕を持ってファイトが出来ない為一気に抜き上げる。

51cmだったけど嬉しい1本。ありがとう!!!
ひたすら細かく台船際を打って行くと1カ所だけ風が真正面にぶつかる船を発見。
風がぶつかって出来た船首のヨレに打ち込む。
2ジャーク後のフォールでそのまま引ったくるバイト。
良いサイズだが船の下に走り続ける。
ヤバい!そう思った瞬間にパチン!
ラインブレイク。。。ごめんなさい。。。
リーダーを結び再開。
アミが大量に居るが護岸の下のバースに入ろうとしない。
護岸下のシェードに入れていく。
何回かキャストして良い感じに奥に入った。
パン!パン!パン!パン!ゴン!
無理矢理引きずり出してGET

この1匹釣って終了。
3時間やってこの感じ。
前回とはうってかわって難しい感じでした。
今週からどうなる事やら。
以上
タックルデータ
Ripple Fisher Flows 83TC
DAIWA EXIST HYPER BRANZINO CUSTOM 2508
Rapala RAPINOVA-X0.8号
VARIVAS SEABASS SHOCK LEADER 16LB
- 2012年7月23日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 22 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント