プロフィール
コー
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:116281
QRコード
▼ 宮崎遠征
- ジャンル:釣行記
- (渓流 トラウト)
6月13日(水)
以前より、ソル友の「チェ・ネゲラ」さんと、「こまっちゃん」さんと一緒に渓流に行く予定を立てており、
今回はお二人のホームフィールドまで足を運んでみました

待ち合わせ場所は、

宮崎延岡市に新しくオープンした「かめや釣具」
店内をうろちょろしてたらネゲラさんとこまっちゃんさんも登場
初対面なのに
なんだか昔からの友達のような(笑)
気さくな方たち
で、レッツゴーであります

ポイントに到着し、ネゲラさんとこまっちゃんさんがが状況観察

んで、イケるんじゃね?

てことで、エントリー開始です

左→こまっちゃんさん
右→ネゲラさん



ん~、反応が薄いようで…
しばらくやってましたが
この場所に見切りをつけ、車で移動

で、お二人の心優しいこと
先打ちさせていただいて、

獲れました


感激


そしてそして、

こまっちゃんさんが僕の作った「幸吉ルアー」で
ナイスサイズゲット


ネゲラさんも「幸吉ルアー」で2本ほどゲット

写真はネゲラさんに後日送ってもらいます!
作り手として、
本当に最高の感謝感激です





赤い岩盤
珍しいなぁ~
僕はと言いますと、

先打ち&ネゲラさんたちがチェイスあったことを打たせてもらってますので

コンスタントに釣れてます

巨大岩

木苺
三人で喰らう(笑)
そんなこんなで納竿となり、
昼飯でもってことで、
一路延岡市内へと
向かう予定でしたが
またまたアクシデント発生
僕がまたまた車の鍵をなくし、
しかも僕の車内にはネゲラさんの車の鍵が

二台して車を開けれないorz
が、ここで本領発揮したのはネゲラさん
昔よくやってた(??)
方法で二台とも
ちょい
ちょい
と開けちゃいました
もし鍵でお困りなら
「ネゲラロードサービス」へどぞ
(爆)
やっとこさ昼飯へゴーです

到着したのは、

キッチンおぐら
宮崎市民の間ではメジャーなお店みたいですが
僕にとっては本場の「チキン南蛮」が食えるとあってワクワクです


チキンがっつりぃーのー
飯大盛りーのー

喰らうこまっちゃんさん

ネゲラさんも喰らう
と、こんな感じで、
めちゃくちゃ楽しかった宮崎遠征となりました


ネゲラさん、こまっちゃんさん、
今回はいろいろとありがとうございました!
m(__)m
また必ず行きます!
お二人と別れ、
僕は帰り道にちょいと寄り道
釣れる情報もなく
自分の感性だけで探ってみることにしました
どこの渓だったかな?
たぶんここはいるだろうと山張って釣り上がりましたが、
かなり上までいって
釣れたのはイダ
orz
この沢イダ沢?
てなぐらいイダ好調でして、
チェイスあってても
「またイダだろう」
と思ってたら、
足元まで追尾してきた魚の模様がイダとはちょっと違ってた!
黒斑にパーマーク
イターーー!!
ヤマメの追尾

5回目でやっとこさっさ(笑)


ん~最高


バラシ数匹
結局この沢で獲れたのは一匹だけでした

沢を下ってたらホタルが

熊本市内では見ないような珍しい蛙
山蛙てのかな?
ん~わからんです(笑)
まだまだ九州には自然がたくさん
いつまでも残していきたいですね
チャン
チャン
以前より、ソル友の「チェ・ネゲラ」さんと、「こまっちゃん」さんと一緒に渓流に行く予定を立てており、
今回はお二人のホームフィールドまで足を運んでみました


待ち合わせ場所は、

宮崎延岡市に新しくオープンした「かめや釣具」
店内をうろちょろしてたらネゲラさんとこまっちゃんさんも登場

初対面なのに
なんだか昔からの友達のような(笑)
気さくな方たち

で、レッツゴーであります


ポイントに到着し、ネゲラさんとこまっちゃんさんがが状況観察

んで、イケるんじゃね?


てことで、エントリー開始です


左→こまっちゃんさん
右→ネゲラさん



ん~、反応が薄いようで…

しばらくやってましたが
この場所に見切りをつけ、車で移動


で、お二人の心優しいこと

先打ちさせていただいて、

獲れました



感激



そしてそして、

こまっちゃんさんが僕の作った「幸吉ルアー」で
ナイスサイズゲット



ネゲラさんも「幸吉ルアー」で2本ほどゲット



作り手として、
本当に最高の感謝感激です






赤い岩盤
珍しいなぁ~
僕はと言いますと、

先打ち&ネゲラさんたちがチェイスあったことを打たせてもらってますので


コンスタントに釣れてます


巨大岩

木苺
三人で喰らう(笑)
そんなこんなで納竿となり、
昼飯でもってことで、
一路延岡市内へと
向かう予定でしたが
またまたアクシデント発生
僕がまたまた車の鍵をなくし、
しかも僕の車内にはネゲラさんの車の鍵が


二台して車を開けれないorz
が、ここで本領発揮したのはネゲラさん
昔よくやってた(??)
方法で二台とも
ちょい



もし鍵でお困りなら
「ネゲラロードサービス」へどぞ

やっとこさ昼飯へゴーです

到着したのは、

キッチンおぐら
宮崎市民の間ではメジャーなお店みたいですが
僕にとっては本場の「チキン南蛮」が食えるとあってワクワクです



チキンがっつりぃーのー
飯大盛りーのー

喰らうこまっちゃんさん


ネゲラさんも喰らう

と、こんな感じで、
めちゃくちゃ楽しかった宮崎遠征となりました



ネゲラさん、こまっちゃんさん、
今回はいろいろとありがとうございました!
m(__)m
また必ず行きます!
お二人と別れ、
僕は帰り道にちょいと寄り道

釣れる情報もなく
自分の感性だけで探ってみることにしました

どこの渓だったかな?
たぶんここはいるだろうと山張って釣り上がりましたが、
かなり上までいって
釣れたのはイダ

この沢イダ沢?
てなぐらいイダ好調でして、
チェイスあってても
「またイダだろう」
と思ってたら、
足元まで追尾してきた魚の模様がイダとはちょっと違ってた!
黒斑にパーマーク

イターーー!!
ヤマメの追尾


5回目でやっとこさっさ(笑)


ん~最高



バラシ数匹
結局この沢で獲れたのは一匹だけでした


沢を下ってたらホタルが

熊本市内では見ないような珍しい蛙
山蛙てのかな?
ん~わからんです(笑)
まだまだ九州には自然がたくさん

いつまでも残していきたいですね

チャン


- 2012年6月13日
- コメント(11)
コメントを見る
コーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 18 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント