2019第4戦「STANDARD」終了

  • ジャンル:凄腕参戦記
今回、台風、大雨で関東圏でも被災され、大変な思いをされている方々、一日も早く日常を取り戻せることを祈っております。

そんな中、行われた凄腕第4戦。

自分に出来ることを精一杯やる、ただそれだけ、、という思いで、ロッドを振り続けました。

今回は、旧江戸河口部を主力ポイントとしました。

タイミングとしては、下げから上げをメインとしましたが、あまりベイトも見られず、釣れる雰囲気はあまりない中、やっぱりベイトが見えたタイミングにしっかりヒットしてくれた印象です。

そのベイトが集まる場所、タイミングをしっかりと認識出来たかかが、今回もキーだったんでしょうね。

自分がどうだったかを振り返ると、その場所、タイミングは、ずーとポイントに立ち続けたことで、たまたまラッキーチャンスが回ってきたというだけで、狙って釣った感は極めて低い今回のステージだった気がします。

そんな中、雨降る激濁りの岸際。岸際に沿って細かいベイトとともに、上げで入ってきたキレイなシーバス。



お腹のでっぷりとした感じからすると、沖でコノシロたっぷり食べた魚が更に欲をかいて河口部に入ってきたんでしょうね。

次は、夕方から朝まで粘り倒すつもりで出掛けた明暗部。流れが若干効き、ベイトがパラパラ上ずった状況で、、、この日はバイトもこの1本だけでした。



仲間からはランカーを期待され、それに応えるべく粘り倒した何日間。どうにもこうにも釣れないので、釣果を捏造(笑)



果たして今回は、3本揃えることが出来るのか?不安になりつつ終盤を迎えましたが、なんとかランカーには届かないものの、ナイスサイズをGET!!




この日は地形変化するポイントを重点的に攻めつつ、岸際をランガン。とあるポイントでようやくベイトの姿を発見。よーく見るとシーバスに追われて食われてて、テンションMAX~
何投げても釣れるじゃんの状況でしたが、サスケ烈波120では反応せず、ベイトサイズを認識しアジャストした95にサイズダウンしたところ、ヒットさせることが出来ました。



いよいよ次回は最終戦。1本勝負なんで、夢の90オーバーをこの地で叩き出したいな。

次回も頑張りましょう!

コメントを見る