凄腕釣行vol3

  • ジャンル:釣行記

3連休最後の釣行ですかね。

連日、早朝の満潮またぎをやってたんで、夜の大潮干潮の状況を見たくて、日曜22時から同じポイントへイン。

想像では、、、、(こうなる予定だった)

上げはじめで、流れは緩やか。

ベイトが明暗にチラホラ、たまにバッシャっとボイル~

最高!!

マッチ・ザ・ベイトのラザミンを、丁寧にトレース。逃げるベイトをイメージし明暗部へ入れたり出したり。

「ゆるふわ~ゆるふわ~」を演出しながら、、、


    ドン!!


しかし、、、、現実は~

シーーーーン!

ないないない。流れがない♪ ないないない。ベイトがない♪
ないないない。でもヤめられなーーい♬

上げはなかなか効かないんですね。大潮。

ということは、下げがかなりきついってこと?

それでも、あらゆるルアーを駆使する。1バイトを求めて・・・

時刻は2時過ぎにようやく上げの流れが川全体に広がり、ところどころに潮目が・・・

チャンス! チャンス! you get channce♪×3

Tonight♬

仲間にlineし、そろそろ釣れる宣言~

しかし、、、、、

シーーーーーン!!

連日の釣行で睡眠3時間程度の私にとって、キャストはし体は動かしているものの、水面を見つめるだけの刺激では、3時という魔の時間は乗り切れなかった。

いったん、車で仮眠?

5時再開するも、やっぱり、下げが・・・

好調のレビンを流しまくりまくりです。
しかし流れが速い・・・

かっとびR&R(誰の歌だっけ?) だけどR&R♬(なんて名前のバンドだっけ?)

だめだ、こりゃ~

そう、今日は大潮です。かっとび下げは厳しいんです。

干潮の上げの流れがタイドよりかなり遅くなっている状況では、下げは早く強く効き、釣りづらい。これは、覚えておこう<(`^´)>

『潮位偏差』を確認だあ~釣れない時の、言い訳しよ~(笑)

そんなんで、最後と決めた凄腕3釣行は、見事にホゲました~ 残念!!切腹(笑)

では、また?

本日、イチオシルアー(とりあえず、何か写真を・・・)

mh4xy9yonn4aaec48bvb_480_480-bf5c39ae.jpg

帰り道に覗いたメジャー河川・・気持ち良さそうですね(笑)

atu3ygtss9pjv3hxwbp7_480_480-e975e82c.jpg









 

コメントを見る