プロフィール

SHIN

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:69
  • 総アクセス数:157728

QRコード

何だったんだろう

  • ジャンル:釣行記
またまた早朝特訓に行って参りました

今日は土曜の為いつもの所は空いてないだろうと思い、
袖ケ浦方面に行くことに

ついてみると、思いのほか強風で釣りづらそうだ

KomomoSFー95をセットし、1投目


ん・・・


ショートバイト


2投目、超デッドスローで引いてくると、



ヒット!


寄せてくる手応えからセイゴを確信する

手前まで寄せて、ライトで照らしてみるとまあフッコサイズ

久しぶりなので慎重にやっているとネットが開かない・・・

日頃手入れを怠っているせいで、フレックスアームがかたまってる

ネットの枠を足で踏み、無理やりこじ開けてなんとかゲット


その後風がさらに強くなってきたので、風裏を求めて小移動

移動後、またしても1投目から反応有り

何度かショートバイトはあるが、乗って来ない
まだまだここら辺が、未熟だなと実感する

反応がなくなったので小移動、いつもの港湾部に行って見る
やはり今日は土曜なので、人気の先端部は絵さずり師が、竿を何本も出して陣取ってる。

仕方がないので下流側でやってみることに
すると、なんか浮いてる・・・





とうとう初めて、
見てはいけないものを見てしまったかと思い、電話を用意して、
近づいてみる。





近づいて良く見てみるとどうやら、人ではないようだ

体長1メートルぐらいで真っ白、頭の方はテトラの隙間に入っていてよくわからない。
正体が気になるので、棒を探して押してみるも、全く重くて動かせない。
写真を撮ろうとも思ったが、かなりグロイ状態(腸がとびでている)なんで、やめました。
感じてきにはアザラシっぽいが、体が白いから、なんだかよくわからない。

一体なんだったんだろう?

釣りの方はさらに風が強くなって、ゴミだらけなので、終わりにしました










コメントを見る