プロフィール
前田泰久
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:267
- 昨日のアクセス:361
- 総アクセス数:973913
QRコード
▼ 福島遠征day.3
福島遠征 day.3
福島遠征day.1
福島遠征day.2
遠征先に選んだ理由などはコチラ
温泉で4時間ほど仮眠をして出発。

最後に狙うのは初日にランカーを出した夏井川水系に。
少し早めに着いて河川の様子を伺う。
それなりにベイトは居るけど
一昨日より若干少ない気がする。
ベイトの動きをみたいので
土手の高い位置から
地形をイメージしながら
ベイトの動きとアシの形状を見ていく。
次第に日が落ち夕刻に。
ベイトはさっきより浮いたけど
やはり一昨日よりは少ない。
ベイトが落ちてくればチャンスはありそうだけど…
流れを見ながら様子を見ていく。
明らかに少ないベイト。
これがどうでるのか?
立ち位置を少しづつずらしながら
地形やベイトを絡められるように流していく。
最終日だしとりあえず魚を出して
『3日間全部魚を出した』で終わらしたいところ。
まだ時間はあるので焦らずね。
・
・
・
・
ん~でもイマイチ反応が無い…
立ち位置を変えたりしながら
ローテーションをして魚の反応を探していく。
対岸に近いラインのほうが
若干だけど流速が早い感じ。
イマイチ反応が出せないのでこの変化は大きなヒントになるかも。
しっかり飛ばして若干の流速差を狙っていく。
シャローランナーだとちょっと厳しい距離なので
必然的にシンペンの出番。
ドリペン75シャローで流していくとようやくバイトが出たものの
完全にすっぽぬけ…
でもこのバイトでなんとなく光が見えた♪
立ち位置をずらしながら
しっくり来る流し込みの位置を探っていく。
再びドリペン75シャローでバイトはあるのでもののこれも乗らず…
アクションなのかレンジなのか?
バイトの出方が少し何かがずれている時の感じ。
よりシンペンに近いアクションで再びバロール90。
弱い流れなので水を噛ましてテールからピンに流し込むと
今度はしっかりしたバイトが出た!

3日連続キャッチ成功!!

サイズは下がっちゃったけど試行錯誤して捕らえた1本。
湾奥の釣りが活きたパターンでした。
その後時間ギリギリまで粘るも
帰りの事を考えるとこれでタイムアップ!
久々に自分の知識と技術を駆使して魚に
アウェイの地をノーガイドで挑んだ3日間。
ちょっと尻すぼみにはなっちゃったけど
ドキドキとワクワクのなか
全日程で魚を出す事が出来て大満足で終了となりました。
遠征のなかで会い
お話させて頂いた皆様ありがとうございました。
皆イイ人達でホント良かったです。
まさか福島で『前田さんですか?』と言われるとは思わなかったです。
バレないと思ってたんだけどなぁ(笑)
福島県。
宮城や茨城に負けないポテンシャルを持ってるなぁと実感し
今度はハイシーズンにチャレンジしたいと思いました。
また機会を見つけ色々なエリアにチャレンジしたいと思います。
【使用タックル】
ロッド:ECLIPSE・プロト94MLL
リール:19セルテートLT4000
ハンドル:スタジオオーシャンマーク
ライン:秘密のプロト-08号
リーダー:ヤマトヨ・フロロリーダー25lb
ルアー:
ECLIPSE・バロール90(ナイトクラウン)
※SP-MH#4仕様
Android携帯からの投稿
福島遠征day.1
福島遠征day.2
遠征先に選んだ理由などはコチラ
温泉で4時間ほど仮眠をして出発。

最後に狙うのは初日にランカーを出した夏井川水系に。
少し早めに着いて河川の様子を伺う。
それなりにベイトは居るけど
一昨日より若干少ない気がする。
ベイトの動きをみたいので
土手の高い位置から
地形をイメージしながら
ベイトの動きとアシの形状を見ていく。
次第に日が落ち夕刻に。
ベイトはさっきより浮いたけど
やはり一昨日よりは少ない。
ベイトが落ちてくればチャンスはありそうだけど…
流れを見ながら様子を見ていく。
明らかに少ないベイト。
これがどうでるのか?
立ち位置を少しづつずらしながら
地形やベイトを絡められるように流していく。
最終日だしとりあえず魚を出して
『3日間全部魚を出した』で終わらしたいところ。
まだ時間はあるので焦らずね。
・
・
・
・
ん~でもイマイチ反応が無い…
立ち位置を変えたりしながら
ローテーションをして魚の反応を探していく。
対岸に近いラインのほうが
若干だけど流速が早い感じ。
イマイチ反応が出せないのでこの変化は大きなヒントになるかも。
しっかり飛ばして若干の流速差を狙っていく。
シャローランナーだとちょっと厳しい距離なので
必然的にシンペンの出番。
ドリペン75シャローで流していくとようやくバイトが出たものの
完全にすっぽぬけ…
でもこのバイトでなんとなく光が見えた♪
立ち位置をずらしながら
しっくり来る流し込みの位置を探っていく。
再びドリペン75シャローでバイトはあるのでもののこれも乗らず…
アクションなのかレンジなのか?
バイトの出方が少し何かがずれている時の感じ。
よりシンペンに近いアクションで再びバロール90。
弱い流れなので水を噛ましてテールからピンに流し込むと
今度はしっかりしたバイトが出た!

3日連続キャッチ成功!!

サイズは下がっちゃったけど試行錯誤して捕らえた1本。
湾奥の釣りが活きたパターンでした。
その後時間ギリギリまで粘るも
帰りの事を考えるとこれでタイムアップ!
久々に自分の知識と技術を駆使して魚に
アウェイの地をノーガイドで挑んだ3日間。
ちょっと尻すぼみにはなっちゃったけど
ドキドキとワクワクのなか
全日程で魚を出す事が出来て大満足で終了となりました。
遠征のなかで会い
お話させて頂いた皆様ありがとうございました。
皆イイ人達でホント良かったです。
まさか福島で『前田さんですか?』と言われるとは思わなかったです。
バレないと思ってたんだけどなぁ(笑)
福島県。
宮城や茨城に負けないポテンシャルを持ってるなぁと実感し
今度はハイシーズンにチャレンジしたいと思いました。
また機会を見つけ色々なエリアにチャレンジしたいと思います。
【使用タックル】
ロッド:ECLIPSE・プロト94MLL
リール:19セルテートLT4000
ハンドル:スタジオオーシャンマーク
ライン:秘密のプロト-08号
リーダー:ヤマトヨ・フロロリーダー25lb
ルアー:
ECLIPSE・バロール90(ナイトクラウン)
※SP-MH#4仕様
Android携帯からの投稿
- 2019年9月23日
- コメント(1)
コメントを見る
前田泰久さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 7 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
はじめまして
夏井川懐かしくて
お邪魔しました
私は河口域で1度しかやったことないですが
いわき市に1年程いたことがあって
鮫川をとサーフメインでシーバス狙ってました
あまり大きいサカナとは出会えませんでしたが
いいフィールドですよね
スミマセンお邪魔しました
では‼️
なんちゃってアングラ
千葉県